マーク・ラファロのトップへ戻る
クリス・ヘムズワースVSマーク・ラファロ、犯罪者と刑事の追跡劇「クライム101」2月公開
クリス・ヘムズワースとマーク・ラファロが共演する映画「クライム101」が、2026年2月13日に日米同時公開される。
マーク・ラファロ、トム・ペルフリーら出演のクライムサスペンス「TASK」配信
マーク・ラファロが主演を務めるHBOオリジナルのクライムサスペンス「TASK / タスク」が米本国と同じく9月8日より、HBO Max on U-NEXTにて独占見放題配信される。
U-NEXTの7月配信の映画・ドラマまとめ、「ファーストキス」「進撃の巨人」など
U-NEXT(ユーネクスト)が7月の新着配信ラインナップを発表。「ファーストキス 1ST KISS」「ミッキー17」がレンタル配信、「劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK」が独占見放題配信される。
「ミッキー17」BD+DVD発売、ポン・ジュノ「特典映像も楽しんでほしい」
ポン・ジュノが監督を務めた映画「ミッキー17」のBlu-ray+DVDが8月6日に発売。6月20日にデジタル販売、7月16日にデジタルレンタルがスタートする。
ジョン・カーニー監督作3本が新宿で夜通し上映、「はじまりのうた」リバイバル記念
「はじまりのうた」がリバイバル上映されることを記念し、ジョン・カーニーの監督作3本が5月30日深夜に東京・新宿ピカデリーのスクリーンにかけられる。
「ミッキー17」早くもプレミア配信開始、東地宏樹がナレーションを担当した新予告も
ポン・ジュノ監督作「ミッキー17」のプレミア配信が、本日5月9日に各種配信サービスでスタート。東地宏樹がナレーターを務めたオリジナルトレイラーも公開された。
ポン・ジュノ直筆の「ミッキー17」絵コンテ公開、「私の撮影スタイルは衝撃的かも」
映画「ミッキー17」より、監督ポン・ジュノ直筆の絵コンテが公開された。
「ミッキー17」キャストがポン・ジュノの流儀に驚愕、“完璧な絵コンテ”で撮影進める
映画「ミッキー17」に出演したロバート・パティンソン、スティーヴン・ユァン、トニ・コレットが監督ポン・ジュノとの撮影を振り返るコメントが到着した。
「ミッキー17」ロンドンでお披露目!ロバート・パティンソンが日本の観客にもアピール
映画「ミッキー17」のワールドプレミアが、英ロンドンのシネワールド・レスター・スクエアにて日本時間2月14日に開催。キャストのロバート・パティンソン、ナオミ・アッキー、スティーヴン・ユァン、トニ・コレット、マーク・ラファロ、監督のポン・ジュノが参加した。
ブラック企業のどん底から逆襲…ポン・ジュノ新作「ミッキー17」日本版予告
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノが監督した映画「ミッキー17」の日本版予告と場面写真が解禁。すでに上映が決定しているIMAXに加えて、4D、Dolby Cinema、ScreenXでの公開も決まった。
ジョン・カーニーの音楽映画「はじまりのうた」6月よりリバイバル上映
「ONCE ダブリンの街角で」「シング・ストリート 未来へのうた」のジョン・カーニーが監督を務めた「はじまりのうた」が、6月13日より東京・シネクイント、新宿ピカデリー、シネ・リーブル池袋ほかでリバイバル上映される。
俺が2人?ポン・ジュノ監督、ロバート・パティンソン主演「ミッキー17」の新予告編公開
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノが監督、「TENET テネット」のロバート・パティンソンが主演を務めた映画「ミッキー17」の新たな予告編がYoutubeで公開された。
ポン・ジュノ新作「ミッキー17」公開日が6月に変更、新場面写真も解禁
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノが監督・脚本を担った「ミッキー17」の公開日が6月6日に変更。あわせて新場面写真が解禁された。
ポン・ジュノ5年ぶりの新作「ミッキー17」2月公開、主演はロバート・パティンソン
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノが監督・脚本を担った「Mickey17」が、「ミッキー17」の邦題でワーナー・ブラザース配給のもと2025年2月7日に公開決定。予告編がYouTubeで公開された。
ジム・キャリー×ケイト・ウィンスレット「エターナル・サンシャイン」35mmフィルムで上映
ジム・キャリーとケイト・ウィンスレットが共演した映画「エターナル・サンシャイン」の35mmフィルム特別限定上映が、東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で10月11日にスタートする。
クリス・ヘムズワースがハリウッド殿堂入り、ジョージ・ミラーやロバート・ダウニー・Jr祝福
「アベンジャーズ」シリーズのソー役などで知られ、公開を控える「マッドマックス:フュリオサ」ではディメンタス将軍を演じたオーストラリアの俳優クリス・ヘムズワースの名が米ハリウッドのウォーク・オブ・フェームに刻まれ、ハリウッド殿堂入りを果たした。現地時間5月23日、TCLチャイニーズシアターで彼の偉業をたたえる式典が行われた。
エマ・ストーン主演「哀れなるものたち」がディズニープラスで見放題配信
ヨルゴス・ランティモスが監督、エマ・ストーンが主演を務めた「哀れなるものたち」が4月24日16時よりディズニープラス「スター」で見放題独占配信されるとわかった。
第96回アカデミー賞(2024年)ノミネート作一覧 上映・配信・ソフト販売状況まとめ
日本時間3月11日に授賞式が開催される第96回アカデミー賞。そのうち日本で鑑賞できるノミネート作品の公開日や配信、ソフト販売状況などをまとめた。授賞式前に予習、おさらいをしてみては。なおこのリストは随時更新する。
【全リスト掲載】第96回アカデミー賞最多ノミネートは「オッペンハイマー」
第96回アカデミー賞のノミネート作品が本日1月23日に発表された。
今までで一番難しい役、エマ・ストーンらが「哀れなるものたち」を語る特別映像
ヨルゴス・ランティモス監督作「哀れなるものたち」より、エマ・ストーン演じる主人公に焦点を当てた特別映像がYouTubeで公開された。
「バービー」がゴールデングローブ賞最多ノミネート、「君たちはどう生きるか」も候補に
第81回ゴールデングローブ賞映画部門のノミネート作がアメリカ現地時間12月11日に発表。グレタ・ガーウィグ監督作「バービー」がミュージカル / コメディ部門の作品賞など最多9ノミネートとなった。
ヨルゴス・ランティモス新作「哀れなるものたち」など、東京国際映画祭で日本初上映
サーチライト・ピクチャーズ提供によるヨルゴス・ランティモス監督作「哀れなるものたち」、タイカ・ワイティティ監督作「ネクスト・ゴール・ウィンズ」、アンドリュー・ヘイ監督作「異人たち」が、第36回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に出品される。
「哀れなるものたち」ヨルゴス・ランティモスがエマ・ストーンを絶賛「この映画は彼女の映画」
第80回ヴェネツィア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞した「哀れなるものたち」。このたび、監督のヨルゴス・ランティモスによる受賞時のコメントが到着した。
ワーナー映画15本を35mmフィルム上映、「トレーニング デイ」の4K UHD化も決定
「ワーナー・ブラザース創立100周年記念上映 “35ミリで蘇る ワーナーフィルムコレクション” selected by ル・シネマ」が、9月29日から11月2日まで東京のBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて開催。ワーナー・ブラザースの100年の歴史を飾った作品が、35mmフィルムで上映される。
エマ・ストーンが新生児の目線で世界を見つめる「哀れなるものたち」本予告
ヨルゴス・ランティモスが監督、エマ・ストーンが主演を務める映画「哀れなるものたち」の公開日が11月17日に決定。あわせて本予告とポスタービジュアルが到着した。
エマ・ストーンが死からよみがえり大陸横断の旅へ、ヨルゴス・ランティモス新作公開
「ロブスター」「女王陛下のお気に入り」で知られるヨルゴス・ランティモスの新作「Poor Things」が、「哀れなるものたち」の邦題で2023年に公開される。配給はウォルト・ディズニー・ジャパンが担当。このたびティザー予告と場面写真が解禁された。
ポール・ニューマン×ジョアン・ウッドワード夫妻のドキュメンタリーがU-NEXTで配信
イーサン・ホークが監督、マーティン・スコセッシがエグゼクティブプロデューサーを務めたドキュメンタリーシリーズ「THE LAST MOVIE STARS -ポールとジョアン 名優夫婦の映画のような人生-」の見放題独占配信が、U-NEXTでスタートした。
「シー・ハルク」日本版声優に井上麻里奈、三木眞一郎、加藤英美里
マーベル・スタジオのオリジナルドラマシリーズ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」の日本版声優が発表された。
「シー・ハルク」タチアナ・マズラニーがマーク・ラファロから学んだこととは
マーベル・スタジオのオリジナルドラマシリーズ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」より、キャストのタチアナ・マズラニーとマーク・ラファロのコメントが到着した。
「シー・ハルク」新予告、“超人専門弁護士”のもとに魔術師ウォンやハルクの宿敵が続々
マーベル・スタジオのオリジナルドラマシリーズ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」より、本予告がYouTubeで公開。新たなビジュアルも到着した。