ナタリー・バイのトップへ戻る
史上最大の作戦、コメディ映画「アリバイ・ドット・コム」第2弾が公開
「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」のフィリップ・ラショーが監督・主演を務めた「アリバイ・ドット・コム 2 ウェディング・ミッション」が公開決定。予告編とポスタービジュアルが到着した。
「とにかく撮り続ける。それしか出来ない」ゴダールの素顔に迫る映画の予告&写真到着
「ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)」の予告編がYouTubeで解禁。あわせてゴダールと彼の映画に出演した多数の俳優たちを捉えた場面写真が公開された。
「映画とは何か?無だ」ゴダールのドキュメンタリーの邦題&ポスター解禁
ドキュメンタリー「Godard Cinema」の邦題が「ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)」に決定。ポスタービジュアルも解禁された。
ジャン=リュック・ゴダールの謎に包まれた作家人生を紐解くドキュメンタリー公開
ジャン=リュック・ゴダールのドキュメンタリー「Godard Cinema(英題)」が9月22日より全国順次公開。海外版ポスタービジュアルが到着した。
「ダウントン・アビー」がスクリーンに帰ってくる、9月に新作映画公開
英ドラマシリーズの長編映画2作目「Downton Abbey: A New Era」が、「ダウントン・アビー/新たなる時代へ」の邦題で9月30日に公開決定。あわせてポスタービジュアルと予告編が解禁された。
「オートクチュール」予告、ディオールのアトリエでお針子×不良少女の人生が交わる
ナタリー・バイ主演作「オートクチュール」の予告編がYouTubeで解禁された。
ディオールのお針子が移民2世の少女をアトリエに迎える、ナタリー・バイ主演作公開
ナタリー・バイ主演作「Haute Couture」が「オートクチュール」の邦題で3月25日に公開される。
第1次世界大戦下で農場守る3人の女描く「田園の守り人たち」予告編
ナタリー・バイ、ローラ・スメット母娘が、母娘役を演じる「田園の守り人たち」の予告編がYouTubeにて公開された。
ナタリー・バイ、ローラ・スメット母娘の映画初共演作「田園の守り人たち」公開
ナタリー・バイ、ローラ・スメット母娘の映画初共演作「田園の守り人たち」が7月6日に公開される。
フランス映画祭が13年ぶりに横浜で開幕、常盤貴子がナタリー・バイらを歓迎
フランス映画祭2018のオープニングセレモニーが、本日6月21日に神奈川・横浜みなとみらいホールで行われた。
是枝裕和のフランス映画祭オープニングセレモニー登壇が決定
6月21日に神奈川・横浜みなとみらいホールで行われるフランス映画祭2018のオープニングセレモニーに、是枝裕和が登壇することがわかった。
ナタリー・バイがフランス映画祭団長に、ギャスパー・ウリエル主演作を追加上映
フランス映画祭2018の団長に女優ナタリー・バイが就任。あわせて追加上映作品が発表された。
「世界の果てまでヒャッハー!」フィリップ・ラショーが贈るコメディ、予告編公開
「世界の果てまでヒャッハー!」「真夜中のパリでヒャッハー!」のフィリップ・ラショーが監督と主演を務めた「アリバイ・ドット・コム カンヌの不倫旅行がヒャッハー!な大騒動になった件」の予告編がYouTubeにて公開された。
グザヴィエ・ドランに迫る記録映画のDVD発売、マリオン・コティヤールら出演
グザヴィエ・ドランの軌跡をたどる記録映画「グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル」のDVDが、本日12月2日に発売された。
グザヴィエ・ドランに迫るドキュメンタリー公開、本人が撮影秘話やこだわり語る
グザヴィエ・ドランの魅力に迫るドキュメンタリー「グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル」が、11月11日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次公開される。
ドラン「家族は人間の原点」、「たかが世界の終わり」インタビューで述懐
「たかが世界の終わり」を監督したグザヴィエ・ドランのインタビュー動画がYouTubeにて公開された。
オンライン映画祭myFFFスタート、フランス語圏で作られた日本未公開作25本配信
第7回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(myFFF)が開幕した。
ギャスパー・ウリエル、ドランを語る「静けさを演じる面白さ教えてくれた」
グザヴィエ・ドランの監督作「たかが世界の終わり」で主演を務めたギャスパー・ウリエルのコメントが到着した。
グザヴィエ・ドラン新作の予告解禁、ある家族の愛と憎しみを描き出す
グザヴィエ・ドランが監督と脚本を担当した「たかが世界の終わり」の予告編が、主演のギャスパー・ウリエルが32歳の誕生日を迎えた本日11月25日に解禁された。
グザヴィエ・ドラン、カンヌで審査員を務めた後フランスに残って新作を撮影
昨年のカンヌ国際映画祭で「Mommy/マミー」をコンペティション部門に出品し、審査員特別賞を受賞したグザヴィエ・ドラン。今年はコンペティション部門の審査員に史上最年少で抜擢され、映画祭終了後にフランスで新作「It's Only The End of The World(原題)」を撮影することが発表された。