前を向いて歩くんだよ、timelesz寺西拓人が大原優乃に語りかける「天文館探偵物語」予告

1

779

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 139 628
  • 12 シェア

寺西拓人timelesz)が映画初主演を務める「天文館探偵物語」の予告編がYouTubeで公開。あわせて寺西のコメントが到着した。

「天文館探偵物語」ポスタービジュアル

「天文館探偵物語」ポスタービジュアル [拡大]

鹿児島・天文館を舞台にした本作は、人情に厚い探偵の宇佐見蓮が、訳ありのシングルマザー・橋口凪に手を差し伸べたことをきっかけに天文館の再開発問題をめぐる事件に巻き込まれていく物語。寺西が蓮を演じ、大原優乃が凪、肥後遼太郎が蓮の相棒・山下健斗に扮した。さらに原嘉孝(timelesz)が凪の兄・橋口拓海役で友情出演を果たしたほか、室龍太高田翔SHIGETORA西田聖志郎新名真郎西岡徳馬もキャストに名を連ねている。

「天文館探偵物語」場面写真

「天文館探偵物語」場面写真 [拡大]

予告には、天文館モールをアロハシャツ姿で歩く蓮や、周囲を警戒しつつ歩く凪の姿を収録。凪の息子が何者かに連れ去られるシーンに、「誘拐事件から始まる 巨大な陰謀」とコピーが浮かび上がる。C&Kが歌う主題歌「相思相愛 with SOIL&“PIMP”SESSIONS」が流れる後半には、再開発計画を知った蓮と健斗が奮闘する場面も。蓮が凪に「だから前を向いて歩くんだよ。下ばかり向いてたら光に気づかないだろ」と声を掛ける一幕で締めくくられる。

「天文館探偵物語」場面写真

「天文館探偵物語」場面写真 [拡大]

寺西は撮影を「実際に路面電車が動いている街中を自転車で走るシーンはすごく印象深いです」と述懐。「鹿児島に生きる皆さん、天文館に生きる皆さんの魅力が存分に伝わる作品になっているんじゃないかと思います」とアピールした。

諸江亮が監督を務めた「天文館探偵物語」は11月21日に鹿児島で先行公開されたのち、12月5日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国でロードショー。

「天文館探偵物語」予告編60秒

映画作品情報

寺西拓人 コメント

撮影時の思い出や印象深かったこと

同じ会社の仲間も、たくさん出てたので、みんなで協力しながら楽しんで撮影できたかな、と思います。
撮影では、実際に路面電車が動いている街中を自転車で走るシーンはすごく印象深いです。
(鹿児島名物では)キビナゴのお刺身を初めて食べたんです。キビナゴというと唐揚げとか火が通ってるイメージだったんですが、それを酢味噌か何かで食べました。

観客へのメッセージ

すごく人情の溢れる鹿児島の天文館という地域のお話です。鹿児島に生きる皆さん、天文館に生きる皆さんの魅力が存分に伝わる作品になっているんじゃないかと思います。ぜひ、おたのしみください。

この記事の画像・動画(全9件)

©︎2025「天文館探偵物語」製作委員会

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

前を向いて歩くんだよ、timelesz寺西拓人が大原優乃に語りかける「天文館探偵物語」予告
https://t.co/XnRBf69aS3

肥後遼太郎、原嘉孝、西岡徳馬らの姿も

#天文館探偵物語

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 天文館探偵物語 / 寺西拓人 / timelesz / 大原優乃 / 肥後遼太郎 / 室龍太 / 高田翔 / 原嘉孝 / SHIGETORA / 西田聖志郎 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。