第82回アカデミー賞(2010年)
作品賞
|
ハート・ロッカー |
|
|
17歳の肖像 |
|
|
アバター(2009年) |
|
|
イングロリアス・バスターズ |
|
|
カールじいさんの空飛ぶ家 |
|
|
しあわせの隠れ場所 |
|
|
シリアスマン |
|
|
プレシャス |
|
|
マイレージ、マイライフ |
|
|
第9地区 |
監督賞
|
キャスリン・ビグロー |
ハート・ロッカー |
|
ジェームズ・キャメロン |
アバター(2009年) |
|
クエンティン・タランティーノ |
イングロリアス・バスターズ |
|
リー・ダニエルズ |
プレシャス |
|
ジェイソン・ライトマン |
マイレージ、マイライフ |
主演男優賞
|
ジェフ・ブリッジス |
クレイジー・ハート |
|
モーガン・フリーマン |
インビクタス/負けざる者たち |
|
コリン・ファース |
シングルマン |
|
ジェレミー・レナー |
ハート・ロッカー |
|
ジョージ・クルーニー |
マイレージ、マイライフ |
主演女優賞
|
サンドラ・ブロック |
しあわせの隠れ場所 |
|
キャリー・マリガン |
17歳の肖像 |
|
メリル・ストリープ |
ジュリー&ジュリア |
|
ガボレイ・シディベ |
プレシャス |
|
ヘレン・ミレン |
終着駅-トルストイ最後の旅- |
助演男優賞
|
クリストフ・ヴァルツ |
イングロリアス・バスターズ |
|
マット・デイモン |
インビクタス/負けざる者たち |
|
ウディ・ハレルソン |
メッセンジャー(2009年) |
|
スタンリー・トゥッチ |
ラブリーボーン |
|
クリストファー・プラマー |
終着駅-トルストイ最後の旅- |
助演女優賞
|
モニーク |
プレシャス |
|
ペネロペ・クルス |
NINE |
|
マギー・ギレンホール |
クレイジー・ハート |
|
アナ・ケンドリック |
マイレージ、マイライフ |
|
ヴェラ・ファーミガ |
マイレージ、マイライフ |
脚本賞
|
ハート・ロッカー |
マーク・ボール |
|
イングロリアス・バスターズ |
クエンティン・タランティーノ |
|
カールじいさんの空飛ぶ家 |
トム・マッカーシー ピート・ドクター ボブ・ピーターソン |
|
シリアスマン |
イーサン・コーエン ジョエル・コーエン |
|
メッセンジャー(2009年) |
アレッサンドロ・カモン オーレン・モバーマン |
脚色賞
|
プレシャス |
ジェフリー・フレッチャー |
|
17歳の肖像 |
ニック・ホーンビー |
|
In the Loop(原題) |
アルモンド・イアヌッチ ジェシー・アームストロング シモン・ブラックウェル トニー・ロッシ |
|
マイレージ、マイライフ |
ジェイソン・ライトマン シェルドン・ターナー |
|
第9地区 |
テリー・タッチェル ニール・ブロムカンプ |
外国語映画賞
|
瞳の奥の秘密 |
|
|
預言者 |
|
|
Ajami(原題) |
|
|
白いリボン |
|
|
悲しみのミルク |
撮影賞
|
アバター(2009年) |
マウロ・フィオーレ |
|
イングロリアス・バスターズ |
ロバート・リチャードソン |
|
ハート・ロッカー |
バリー・アクロイド |
|
ハリー・ポッターと謎のプリンス |
ブリュノ・デルボネル |
|
白いリボン |
クリスティアン・ベルガー |
編集賞
|
ハート・ロッカー |
クリス・イニス ボブ・ムラウスキー |
|
アバター(2009年) |
ジェームズ・キャメロン ジョン・ルフーア スティーヴン・リヴキン |
|
イングロリアス・バスターズ |
サリー・メンケ |
|
プレシャス |
ジョー・クロッツ |
|
第9地区 |
ジュリアン・クラーク |
美術賞
|
アバター(2009年) |
キム・シンクレア リック・カーター ロバート・ストロンバーグ |
|
Dr.パルナサスの鏡 |
アナスタシア・マサロ キャロライン・スミス デイヴ・ウォーレン |
|
NINE |
ゴードン・シム ジョン・マイヤー |
|
ヴィクトリア女王 世紀の愛 |
パトリス・ヴァーメット マギー・グレイ |
|
シャーロック・ホームズ |
カティイ・スペンサー サラ・グリーンウッド |
衣装デザイン賞
|
ヴィクトリア女王 世紀の愛 |
サンディ・パウエル |
|
Dr.パルナサスの鏡 |
モニク・プリュドム |
|
NINE |
コリーン・アトウッド |
|
ココ・アヴァン・シャネル |
カトリーヌ・ルテリエ |
|
ブライト・スター いちばん美しい恋の詩 |
ジャネット・パターソン |
メイクアップ賞
|
スター・トレック(2009年) |
ジョエル・ハーロウ バーニー・バーマン ミンディ・ホール |
|
イル・ディーヴォ-魔王と呼ばれた男- |
アルド・シニョレッティ ヴィットリオ・ソダーノ |
|
ヴィクトリア女王 世紀の愛 |
ジェニー・シャーコア ジョン・ヘンリー・ゴードン |
視覚効果賞
|
アバター(2009年) |
アンディー・ジョーンズ ジョー・レッテリ スティーブン・ローゼンバウム リチャード・バネハム |
|
スター・トレック(2009年) |
バート・ダルトン ポール・カバナ ラッセル・アール ロジャー・ガイエット |
|
第9地区 |
ダン・カウフマン ピーター・マイザーズ マット・エイトキン ロバート・ハブロス |
音響録音賞
|
ハート・ロッカー |
ポール・N・J・オットソン レイ・ベケット |
|
アバター(2009年) |
アンディ・ネルソン クリストファー・ボーイズ ゲイリー・サマーズ トニー・ジョンソン |
|
イングロリアス・バスターズ |
トニー・ランベルティ マーク・ウラノ マイケル・ミンクラー |
|
スター・トレック(2009年) |
アンディ・ネルソン アンナ・ベルマー ピーター・J・デブリン |
|
トランスフォーマー/リベンジ |
グレッグ・P・ラッセル ゲイリー・サマーズ ジェフリー・パターソン |
音響編集賞
|
ハート・ロッカー |
ポール・N・J・オットソン |
|
アバター(2009年) |
グウェンドリン・イエーツ・ホイットル クリストファー・ボーイズ |
|
イングロリアス・バスターズ |
ウィリー・ステイトマン |
|
カールじいさんの空飛ぶ家 |
トム・マイヤーズ マイケル・シルヴァース |
|
スター・トレック(2009年) |
アラン・ランキン マーク・P・ストーキンガー |
作曲賞
|
カールじいさんの空飛ぶ家 |
マイケル・ジアッキノ |
|
アバター(2009年) |
ジェームズ・ホーナー |
|
シャーロック・ホームズ |
ハンス・ジマー |
|
ハート・ロッカー |
バック・サンダース |
|
ファンタスティック Mr.FOX |
アレクサンドル・デスプラ マルコ・ベルトラミ |
歌曲賞
| The Weary Kind |
クレイジー・ハート |
| Take It All |
NINE |
| Down in New Orleans Almost There |
プリンセスと魔法のキス |
| Loin de Paname |
幸せはシャンソニア劇場から |
長編アニメーション賞
|
カールじいさんの空飛ぶ家 |
|
|
ブレンダンとケルズの秘密 |
|
|
コララインとボタンの魔女 3D |
|
|
ファンタスティック Mr.FOX |
|
|
プリンセスと魔法のキス |
短編アニメーション賞
|
ロゴラマ |
|
|
French Roast |
|
|
Granny O'Grimm's Sleeping Beauty |
|
|
The Lady and the Reaper |
|
|
ウォレスとグルミット ベーカリー街の悪夢【短編】 |
長編ドキュメンタリー賞
|
ザ・コーヴ |
|
|
The Most Dangerous Man in America:Daniel Ellsberg and the Pentagon Papers(原題) |
|
|
ビルマVJ 消された革命 |
|
|
フード・インク |
|
|
僕の居場所はどこ? ~アメリカめざす中米の少年たち~ |
短編ドキュメンタリー賞
|
Music by Prudence |
|
|
China's Unnatural Disaster:The Tears of Sichuan Province |
|
|
Rabbit a la Berlin |
|
|
The Last Campaign of Governor Booth Gardner |
|
|
The Last Truck:Closing of a GM Plant |
短編実写映画賞
|
The New Tenants |
|
|
Instead of Abracadabra |
|
|
Kavi |
|
|
Miracle Fish |
|
|
The Door |
アカデミー名誉賞
|
ゴードン・ウィリス |
|
|
ローレン・バコール |
|
|
ロジャー・コーマン |
|
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 2009年(第81回) | |
| 2008年(第80回) | |
| 2007年(第79回) | |
| 2006年(第78回) | |
| 2005年(第77回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 2009年(第81回) | |
| 2008年(第80回) | |
| 2007年(第79回) | |
| 2006年(第78回) | |
| 2005年(第77回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年11月8日