第12回ベルリン国際映画祭(1962年)
コンペティション部門
出品作品
|
The 13th Wife(英題) |
Fatin Abdulwahhab |
|
Badai Selatan(原題) |
ソフィア・W・D |
|
Bajo un mismo rostro(原題) |
ダニエル・ティナレ |
|
Donnez-moi dix hommes désespérés(原題) |
ピエール・ジメール |
|
Duellen(原題) |
Knud Leif Thomsen |
|
El tejedor de milagros(原題) |
Francisco del Villar |
|
Hum Dono(原題) |
Amarjeet |
|
H氏のバケーション |
ヘンリー・コスター |
|
Il y a un train toutes les heures(原題) |
André Cavens |
|
To the Last Day(英題) |
シン・サンオク |
|
La bellezza d'Ippolita(原題) |
Giancarlo Zagni |
|
La poupée(原題) |
ジャック・バラティエ |
|
The Steppe(英題) |
アルベルト・ラトゥアーダ |
|
Los atracadores(原題) |
フランシスコ・ロヴィラ・ベレタ |
|
No Exit(原題) |
Tad Danielewski |
|
Out of the Tiger's Mouth(原題) |
Tim Whelan Jr. |
|
Pikku Pietarin piha(原題) |
Jack Witikka |
|
Ta heria(原題) |
John G. Contes |
|
Tonny(原題) |
Nils R. Müller |
|
シシリーの黒い霧 |
フランチェスコ・ロージ |
|
或る種の愛情 |
ジョン・シュレシンジャー |
|
鏡の中にある如く |
イングマール・ベルイマン |
|
充たされた生活 |
羽仁進 |
|
小早川家の秋 |
小津安二郎 |
|
世界最後の秘境ガラパゴス |
ハインツ・ジールマン |
|
赤毛の女 |
ヘルムート・コイトナー |
|
二十歳の恋 |
フランソワ・トリュフォー レンツォ・ロッセリーニ 石原慎太郎 マルセル・オフュルス アンジェイ・ワイダ |
|
捕えられた伍長 |
ジャン・ルノワール |
|
良心なき世代 |
ルイ・グエッラ |
金熊賞
|
或る種の愛情 |
ジョン・シュレシンジャー |
銀熊賞(監督賞)
|
フランチェスコ・ロージ |
シシリーの黒い霧 |
銀熊賞(女優賞)
|
ヴィヴェカ・リンドフォース リタ・ガム |
No Exit(原題) |
銀熊賞(男優賞)
|
ジェームズ・スチュアート |
H氏のバケーション |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1961年(第11回) | |
| 1960年(第10回) | |
| 1959年(第9回) | |
| 1958年(第8回) | |
| 1957年(第7回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1961年(第11回) | |
| 1960年(第10回) |
|
| 1959年(第9回) | |
| 1958年(第8回) | |
| 1957年(第7回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024年2月8日