ミナミタニアサコ
霊的ボリシェヴィキ
監督:高橋洋
蕨野行(わらびのこう)
監督:恩地日出夫
燐光群公演「KYOTO」
燐光群「沖縄戦と琉球泡盛」
NANYA-SHIP Reading Live「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」
燐光群「地の塩、海の根」
オリヴィエ賞ノミネート、COP3を題材にした「KYOTO」燐光群が翻訳上演
坂手洋二の書き下ろし、燐光群「沖縄戦と琉球泡盛」東京で幕開け
清水邦夫「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」を朗読劇で、出演に都築香弥子ら
小説「地の塩」を朗読するために集められた人たち描く、燐光群「地の塩、海の根」
直球のようでコメディ、燐光群40周年記念公演「わが友、第五福竜丸」スタート
ビキニ事件後の“核”描く、燐光群創立40周年記念の第2弾「わが友、第五福竜丸」
燐光群が40周年第1弾にデヴィッド・ヘア作「ストレイト・ライン・クレイジー」を日本初演
ZOROMEHA企画が“はじかれゆく者”たちを捉え直す、清水邦夫作「夜よおれを叫びと逆毛で充す青春の夜よ」
バブル時代の東京を背景にシェイクスピア劇を織り交ぜる、燐光群「ブレスレス」上演
舞台はジャズバー、小沼純一が燐光群に書き下ろした「Speak low, No tail (tale).」幕開け
燐光群が小沼純一の書き下ろしを上演「Speak low, No tail (tale).」
清水邦夫「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」、ZOROMEHA企画の延期公演
空襲により少女歌劇団は…ZOROMEHA企画が立ち上げる清水邦夫「雨の夏~」
三国志1年プロジェクト、舞台「Three Kingdoms 2020」“蜀国編”が上演中
1年かけて三国志描く、舞台「Three Kingdoms 2020」“蜀国編”が6月開幕
日本人の底力思わせる、石丸さち子演出の朗読公演「秋元松代の世界」本日から
燐光群40周年「わが友、第五福竜丸」スタート
石丸さち子演出の「秋元松代の世界」本日から
高橋洋「霊的ボリシェヴィキ」公開日決定、予告編も
霊的ボリシェヴィキ(Blu-ray)
[Blu-ray Disc] 2019年6月5日発売 / キングレコード / KIXF-611
「もののけ姫」4Kデジタルリマスター版がIMAX上映、10月24日より全国で
荒牧慶彦×植田圭輔「プロジェクト・カグヤ」予告、婚活番組に隠された“ウラ”とは
「8番出口」の二宮和也は“飽きさせない男”、河内大和は顔の筋肉に異変が
「RRR」&「バーフバリ」2部作、BS12で無料放送 S・S・ラージャマウリが監督
「バレリーナ」未公開映像で空白の謎が明らかに、ジョン・ウィック幻のシーン公開
TTFC「ガールズリミックス」に静香、沙羅が加入!敵はミメイ、グロッタ、コヨミ
ソン・ジュンギとチョン・ウヒが来日、「マイ・ユース」にたくさんの愛を注いでほしい
福山雅治×有村架純「ブラック・ショーマン」新場面写真、“叔父姪バディ”で真相探る
日本軍捕虜のオーストラリア人軍医を描く海外ドラマ配信、笠松将が葛藤する少佐役
1位は「牯嶺街少年殺人事件」、釜山国際映画祭がアジアのベスト映画100を発表