カワスミナホコ
リンク
すべての夜を思いだす
監督:清原惟
yes,yes,yes
監督:矢野瑛彦
果てとチーク 第9回本公演「だくだくと、」
果てとチーク新作はアーサー・ミラー「るつぼ」を下敷きにした「だくだくと、」
ちば映画祭の第8回上映会が4月開催、作品は「うってつけの日」「すべての夜を思いだす」
清原惟の「すべての夜を思いだす」3月公開 兵藤公美、大場みなみ、見上愛が共演
サンタクロースは実在する?子供たちが“会議”に参加できる、青年団「サンタクロース会議」
果てとチーク「くらいところから~」開幕、升味加耀「少しでも“よぎる”作品になれたら」
果てとチーク次回公演、テーマはミソジニーとミサンドリー
ワワフラミンゴによる“演劇とコントと紙芝居と音楽の会”「失くしもの」
ひとごと。が子供たちと作る“出会いの物語”「はなれながら、そだってく。」開幕
ひとごと。の“こどもとつくる舞台”シリーズ第2弾「はなれながら、そだってく。」
サンタクロースってどんな人?青年団による子供参加型演劇「サンタクロース会議」
青年団・山中志歩の自主企画、「転校生」を“年齢も性別もバラバラな”俳優で立ち上げる
三浦雨林率いる隣屋、初のギリシャ悲劇「オイディプス / コロノスのオイディプス」
子供たちの物語や絵との“対話”通して創作、ひとごと。「花をそだてるように~」開幕
ひとごと。が日本中の子どもたちから募集した物語を作品に「花をそだてるように~」
“科学シリーズ”3本立て企画のラスト、無隣館3期生の修了公演「北限の猿」が開幕
平田オリザ“科学シリーズ”3本立てが開幕、新作で多文化共生の困難と希望描く
果てとチーク「くらいところから~」開幕
ひとごと。「はなれながら、そだってく。」開幕
ひとごと。“こどもとつくる舞台”第2弾
山中志歩の自主企画「転校生」演出に柳生二千翔
隣屋、ギリシャ悲劇2本を回替わり上演
マーゴット・ロビー×ジェイコブ・エロルディ共演で「嵐が丘」映画化、特報解禁
「ミーツ・ザ・ワールド」令和ロマンくるまと加藤千尋の場面・メイキング写真
海と星と空の柏崎映画祭が10月開催、「天上の花」「シサㇺ」「TATAMI」など上映
映画で旅するアジア、シンガポール・香港・台湾のスリラー3作品を日本初上映
中国ドラマ「田園ロマンス」日本初放送、ツォン・シュンシーとティエン・シーウェイが共演
朝ドラ「あんぱん」メモリアルブック発売 今田美桜、河合優実、中園ミホらのインタビュー掲載
上戸彩・森川智之がナレーション担当「ズートピア2」の映画マナー講座が期間限定上映
山下リオの主演作「雪子 a.k.a.」ポレポレ東中野で上映、監督・草場尚也のデビュー作と
「ワカコ酒」シーズン9に津田寛治やマキタスポーツが出演、OP主題歌はりりあ。新曲
倍賞千恵子と木村拓哉による“たった1日の旅”捉えた「TOKYOタクシー」場面写真