劇場版 FGO×Zoffのコラボメガネ、メガネ姿のベディヴィエールが優しく微笑む
「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram」とメガネブランド・Zoffのコラボアイテムが発売される。併せてキャラクターたちのメガネ姿が描いたコラボビジュアルも到着した。
「さよなら私のクラマー」×JFA・WEリーグ・なでしこリーグ、コラボ映像公開
新川直司原作によるTVアニメおよび映画「さよなら私のクラマー」が、公益財団法人日本サッカー協会、WEリーグ(一般社団法人日本女子プロサッカーリーグ)、なでしこリーグ(一般社団法人日本女子サッカーリーグ)とコラボレート。第1弾として「さよなら私のクラマー×JFA・WEリーグ・なでしこリーグ コラボ映像」が公開された。
「ジョゼと虎と魚たち」大阪での試写会招待券やお菓子当たるタイアップ企画
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」と菓子の専門店・まるしげのタイアップキャンペーンが、本日11月19日から25日まで実施されている。
すぐ行く 走って行く「時かけ」などスタジオ地図作品のSNS用スタンプを無償提供
スタジオ地図と明治安田生命によるタイアップ企画の一環として、「時をかける少女」などの場面カットを使ったSNS用の「名セリフスタンプ」が登場。特設サイトおよびスタジオ地図公式サイトで無償提供されている。
ハローキティ「ゆるキャン△」モデルの地で温泉を堪能する、コラボ動画第2弾
あfろ原作によるTVアニメ「ゆるキャン△ SEASON2」とハローキティのコラボ動画「ハローキティキャン△」の第2話が公開された。
劇場版FGOとローソンがコラボ、ミニ色紙付きホームパイ販売やベディの店内放送
「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram」とローソンのタイアップキャンペーンが、全国のローソン店舗で行われる。
「宇宙よりも遠い場所」国立天文台編纂の「理科年表」とコラボ、限定グッズもらえる
TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」と、国立天文台が編纂し丸善出版が発行するデータブック「理科年表」がコラボレート。オリジナルグッズが手に入る「理科年表 DE 南極チャレンジキャンペーン」が開催される。
「銀魂」×adidas、銀時・神楽・新八が“本家本元の3本線”コーデを披露
空知英秋原作による劇場アニメ「銀魂 THE FINAL」と、アルペンが展開する「adidas CASUAL Collection 2020 Fall/Winter」とのコラボレーションの詳細が発表された。
「東京ラブストーリー」高級ウイスキー、カンチとリカがラベルで向かい合う
柴門ふみ「東京ラブストーリー」より、向かい合うカンチとリカをラベルにデザインしたウイスキーが、ウイスキー専門サイト・WHISKY MEWで11月18日12時に発売される。価格は税込1万3200円。
「エヴァンゲリオン」初号機カラーのストーブ、点火のツマミにネルフマーク
「エヴァンゲリオン」シリーズとストーブメーカー・トヨトミのコラボによる石油ストーブ「RL-250EVA01(V)」が発売される。
「弱ペダ」「入間くん」コラボポスターが週チャンに、板垣巴留×YOASOBI対談も
渡辺航「弱虫ペダル」と西修「魔入りました!入間くん」と、のコラボポスターが、本日11月12日に発売された週刊少年チャンピオン50号(秋田書店)に付属している。
「ジョゼと虎と魚たち」×エースコック、試写会招待券やクリアファイル当たる
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」とエースコックのカップめん・スーパーカップのタイアップキャンペーンが、本日11月 11日から27日23時59分まで開催されている。
ヲタ恋×明治、宏嵩のボイス入り時計などが当たる「ヲタクにリモートワークは難しい」
ふじた「ヲタクに恋は難しい」と明治がコラボレート。「ヲタ恋」の限定グッズが当たるキャンペーン「ヲタクにリモートワークは難しい」が、本日11月10日から2021年1月31日まで、全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットほかにて実施される。
梶裕貴ら声優7名とコラボ、本人の“脳トロ”音声コマンド収録したワイヤレスイヤホン
声優の梶裕貴、神谷浩史、島崎信長、福山潤、緑川光、上坂すみれ、諏訪ななかとコラボしたワイヤレスイヤホンが登場。新ブランド「“脳トロ”イヤホン」シリーズとして、12月16日に発売される。
はやぶさ2の地球帰還を応援「宇宙兄弟」と大正製薬のコラボタンブラー当たる企画
小山宙哉「宇宙兄弟」と大正製薬のコラボによる、小惑星探査機・はやぶさ2の地球帰還を応援するTwitter企画が、本日11月9日から11月30日15時59分まで開催されている。
うる星やつら×倖田來未、ラムちゃんの「好きで、好きで、好きで。」な気持ち溢れるMV
高橋留美子「うる星やつら」と倖田來未「好きで、好きで、好きで。」のコラボミュージックビデオが公開された。
アニメ「銀魂」とadidasがコラボ、ティザービジュアルに新八の眼鏡
空知英秋原作による劇場アニメ「銀魂 THE FINAL」と、アルペンが展開するキャンペーン「adidas CASUAL Collection 2020 Fall/Winter」のコラボが決定。ティザービジュアルが公開された。
「極主夫道」龍お手製ハンバーグをリュウジが動画で再現、描き下ろしイラストも公開
おおのこうすけ「極主夫道」6巻の発売を記念し、同作と料理研究家のリュウジがコラボレート。本日11月6日、新潮社のWebマンガサイト・くらげバンチ内に特設ページがオープンした。
「ロミオの青い空」ポップアップショップ登場、ホテルのコラボルームやカフェも
アニメ「ロミオの青い空」のグッズを扱うポップアップショップ「ロミオの青い空 ピッコロワゴン」が、11月27日から12月10日まで東京駅一番街にある東京キャラクターストリートに登場する。
アニメ「BEASTARS」2期PV、YOASOBIのOP曲やピナ&フリーのキャラボイス解禁
板垣巴留原作によるTVアニメ「BEASTARS」第2期のPVが公開された。
「天地創造デザイン部」文化庁&国立科学博物館とコラボ、榎木淳弥らの音声ガイドも
蛇蔵&鈴木ツタ・たら子原作によるTVアニメ「天地創造デザイン部」が、文化庁と国立科学博物館とコラボレーション。第1弾として、タイアップポスターが全国約8800カ所の学校で配布される。
アニメ「BEASTARS」2期OPはYOASOBI、板垣巴留が楽曲のもとになる小説書き下ろし
板垣巴留原作によるTVアニメ「BEASTARS」第2期のオープニングテーマを、YOASOBIが担当する。
劇場版FGO×サンシャインサカエ、観覧車で宮野真守の録り下ろし音声聴ける
「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram」と愛知・サンシャインサカエのコラボイベントが、同施設で11月20日から12月25日まで開催される。
「ベルばら」「ゴルゴ13」たばこを吸わないマリーと、吸うゴルゴによるJTのCM公開
池田理代子「ベルサイユのばら」とさいとう・たかを「ゴルゴ13」が、日本たばこ産業(JT)とコラボレート。「答えて!マリーさん」「答えて!ゴルゴさん」と題したWeb動画が、本日11月4日に公開された。
エヴァ×KATEのコラボ動画、綾波が初めて唇に紅をさす「これが、私だけの赤。」
「エヴァンゲリオン」シリーズとKATEのコラボレーション商品の発売を記念したオリジナル動画が、本日11月4日にKATEの特設サイト、公式Twitter、公式Instagramほかにて公開される。
BLUE GIANT×ブルーノート東京×ブルックス ブラザーズのコラボポスターが表参道に
石塚真一「BLUE GIANT SUPREME」最終11巻と「BLUE GIANT EXPLORER」1巻が同時発売されたことを記念し、本日11月2日から8日までの期間、東京・表参道駅改札内に特大ポスターが掲出されている。
「ハイキュー!!」×ミカサ、ブラックジャッカル&アドラーズのマスコットボール
古舘春一「ハイキュー!!」最終45巻が11月4日に発売。これを記念し、球技用ボールメーカー・ミカサとコラボしたマスコットボールのプレゼントキャンペーンが実施される。
「プリ☆チャン」ソルルとルルナがアイドルに!「リングマリィinプリパラ」カフェも
TVアニメ「キラッとプリ☆チャン」の新ビジュアルが公開された。
ゆるキャン△×ハローキティ、コラボビジュアルやキティがモデル地を巡る動画公開
あfろ原作によるTVアニメ「ゆるキャン△ SEASON2」とハローキティがコラボレート。C-Stationによる描き下ろしビジュアルと、ハローキティがキャンプをしながら山梨県の魅力を紹介する動画「ハローキティキャン△」の第1話が公開された。
BLUE GIANT×ブルックス ブラザーズ、作品世界と白シャツの魅力に浸れるイベント
石塚真一「BLUE GIANT」と、アメリカの老舗アパレルブランド・ブルックス ブラザーズのコラボイベントが、本日10月30日から11月15日までの期間、東京・ブルックス ブラザーズ表参道で催されている。