やまだないとが「BAD GIRLS」描く個展、京都トランスポップギャラリーで開催
やまだないとの個展「BAD GIRLS」が、本日5月8日から23日にかけて京都・トランスポップギャラリーで開催される。
合同展示イベント「異世界みゅーじあむ」PV公開、特設サイトで“異世界検定”も
「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」の合同展示イベント「異世界みゅーじあむ」のPVが公開に。併せてイベントに先がけたオンライン企画がスタートした。
「浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」オリジナルグッズがナタリーストアに登場
浅野いにおの原画展「画業20周年記念企画 浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」で販売されたオリジナルグッズが、ナタリーストアに登場した。
「D・N・ANGEL」原画やネーム並ぶ展示イベント、5月14日よりマルイシティ横浜で
杉崎ゆきる「D・N・ANGEL」の完結を記念した展示イベント「D・N・ANGEL展 ~杉崎ゆきるのD・N・A~」が、5月14日から6月6日にかけて、神奈川・マルイシティ横浜で開催される。
「プロメア」2周年記念!上映会&スタッフトークショー開催、「今石洋之の世界」展で
展覧会「今石洋之の世界」にて、映画「プロメア」の2周年を記念した上映会とトークショーが行われることが決定した。
「約ネバ」コンビがシャネル創業者の人生や哲学に触れて描いた短編集
「約束のネバーランド」の白井カイウ、出水ぽすかのコンビと、ラグジュアリーブランド・シャネルのコラボによる単行本「miroirs」が、本日4月30日に発売された。
「絶対無敵ライジンオー展」開催、武内啓&やまだたかひろの新規イラストグッズなど
アニメ「絶対無敵ライジンオー」の放送開始30周年を記念した展示イベントが、5月29日から6月15日までの期間、東京・墓場の画廊中野本店で開催される。
「ブルーロック」初の展示イベントをタワレコ渋谷店で、生原画100枚以上が登場
金城宗幸原作によるノ村優介「ブルーロック」の展示イベント「BLUE LOCK EXHIBITION」が、5月15日から6月6日まで、東京・タワーレコード渋谷店8階の催事スペース・SpaceHACHIKAIで開催される。
「貴重な棒を持つネコ」未発表作など含め単行本化、棒ネコ立体像が見られる記念展も
室木おすしの単行本「貴重な棒を持つネコ」が、本日4月23日に発売された。
「ヒロアカ展」で日向坂46が推しキャラ披露、加藤史帆「上鳴くんのギャップにキュン」
堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」初の原画展「僕のヒーローアカデミア展 DRAWING SMASH」のプレス内覧会が本日4月22日に東京・森アーツセンターギャラリーにて開催。PRイベントに日向坂46の加藤史帆、濱岸ひより、渡邉美穂が登壇した。
「約ネバ」コンビがシャネルとコラボ!展覧会の開催に描き下ろし単行本の発売も
「約束のネバーランド」の白井カイウ、出水ぽすかと、シャネルの協業による展覧会「MIROIRS - Manga meets CHANEL Collaboration with 白井カイウ&出水ぽすか」が、4月28日から6月6日まで東京のシャネル・ネクサス・ホールで開催される。
「いえめぐり」のネルノダイスキと「バクちゃん」の増村十七、合同原画展が佐賀で
ネルノダイスキと増村十七の合同原画展が、4月30日から7月18日にかけて、佐賀・嬉野市のおひるね諸島にて開催される。
「サイバーフォーミュラ」30周年記念の企画展開催、河森正治による新サイバーマシンも
アニメ「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の30周年記念企画が始動。企画展「新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour」が、5月21日から6月6日まで東京・有楽町マルイにて行われる。
「ジャングルはいつもハレのちグゥ」展が大阪で、Tシャツなどのグッズ解禁
金田一蓮十郎「ジャングルはいつもハレのちグゥ」および「ハレグゥ」の原画展が、4月24日から5月16日にかけて大阪の画廊モモモグラで開催。本日4月16日、会場で販売されるオリジナルグッズの情報が到着した。
「黒執事」連載15周年展を全国で開催、東京会場の優先入場券を本日正午より抽選受付
枢やな「黒執事」の連載15周年を記念した展示イベント「黒執事展 -Rich Black-」の開催が決定した。8月より東京、大阪、兵庫、石川の4都市を巡回する。
「アニメージュとジブリ展」本日開始、内覧会で島本須美がナウシカのセリフ生披露
「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」が、本日4月15日から5月5日まで東京・松屋銀座にて開催中。本記事では同展のメディア向け先行内覧会の模様をレポートする。
リアルでもバーチャルでも!「クレヨンしんちゃん」30周年記念展、明日オープン
東京・市ヶ谷にある東京アニメセンター in DNPプラザが渋谷へ移転し、明日4月16日に東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAとしてリニューアルオープン。企画展の第1弾として、臼井儀人「クレヨンしんちゃん」の誕生30周年を記念した展示イベント「原作30周年記念展 クレヨンしんちゃん オラのミリョク新発見だゾ」が開催される。
「デビルマン」の世界をVRで堪能する展示イベント、巨大な永井豪像がお出迎え
展示イベント「VR デビルマン展~悪魔の心、人間の心~」が、4月28日に仮想空間エキシビションプラットフォーム「VU(ヴュー)Virtual Utopia」でスタート。5月31日まで開催される。
カイジ25周年「僥倖の大感謝祭!!」福本伸行のトークライブ、カイジとトネガワの総選挙も
福本伸行「カイジ」シリーズの25周年を記念した企画「僥倖の大感謝祭!!」が、ヤンマガWebにて実施されている。
創刊記念の青騎士展がアニメイトで、森薫らの複製原画8枚セットのプレゼントも
新雑誌・青騎士(KADOKAWA)が創刊されることを記念して、発売日の4月20日から5月16日にかけて全国のアニメイトで「KADOKAWAと青騎士展」が開催される。
駕籠真太郎の新刊「都市とインフラストラクチャー」展がビリケンギャラリーで
駕籠真太郎の新作「駕籠真太郎作品集・都市とインフラストラクチャー」が、4月28日に青林工藝舎から発売。これを記念した展示企画が、本日4月10日から25日にかけて東京・ビリケンギャラリーで開催される。
「アニメージュとジブリ展」島本須美が音声ガイドに、アニメージュ付録の復刻グッズも
「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」の音声ガイドナビゲーターに、「風の谷のナウシカ」のナウシカ役などジブリ作品にも多く出演した島本須美が決定した。
最後の「ジブリの大博覧会」が今夏愛知で開催、「ジブリパーク」の関連展示も
「ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと1年。~」が、愛知・愛知県美術館にて7月17日から9月23日まで開催される。
手塚治虫のトキワ荘時代を掘り下げる企画展が明日開催、藤子不二雄Aのコメントも
手塚治虫をフィーチャーした企画展「トキワ荘と手塚治虫-ジャングル大帝の頃-」が、明日4月7日から8月9日まで東京・トキワ荘マンガミュージアムにて開催される。
不死身のヤザワが千葉に参上「カメレオン30周年記念展」を松戸市でも開催
加瀬あつし「カメレオン」の30周年を記念したイベント「カメレオン30周年記念展 in 松戸」が、5月1日から3日まで作品の舞台にもなっている千葉県松戸市にて開催される。
「大ベルセルク展」延期後の開催時期が9月に決定、会場の変更はなし
三浦建太郎「ベルセルク」の連載30周年を記念した展覧会「大ベルセルク展」。延期となっていた同展の開催時期が9月に決定した。
37年間にわたる楠本まきの軌跡を辿る展覧会が京都で、書籍の発売やコラボメニューも
楠本まきの展覧会「『線と言葉・楠本まきの仕事』展」が、6月10日から8月30日まで京都・京都国際マンガミュージアムにて開催される。
「シャーマン展」名古屋会場限定グッズに葉・アンナ・ハオのぬいぐるみキーホルダーなど
武井宏之「シャーマンキング」の原画展「シャーマンキング展」の名古屋会場が4月17日よりスタート。同会場で新たに販売されるグッズが公開された。
「クレヨンしんちゃん」30周年展が渋谷で開催、オリキャラ作れるWebページも
臼井儀人「クレヨンしんちゃん」の誕生30周年を記念した展示イベント「原作30周年記念展 クレヨンしんちゃん オラのミリョク新発見だゾ」が、4月16日から5月23日まで、東京・東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYAで開催される。
「ぽんこつポン子」コスプレイヤーえなこも推薦、沼津市戸田で展示イベントも
矢寺圭太「ぽんこつポン子」9巻が、本日3月30日に刊行された。