「北斗の拳」40周年記念原画展「愛をとりもどせ!!」今秋開催、全エリア撮影OK
武論尊原作による原哲夫「北斗の拳」の原画展「北斗の拳 40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!~」が、今年の秋に東京・六本木 森アーツセンターギャラリーで開催。原描き下ろしのメインビジュアルが公開された。
日本初のカラー長編アニメ映画「白蛇伝」絵コンテやセル画を公開する展示企画
日本初のカラー長編アニメ映画「白蛇伝」の展示企画「日本初の総天然色長編漫画映画『白蛇伝』展」が、5月29日まで東京・東映アニメーションミュージアムで催されている。
キン肉マンにパロ・スペシャル!総展示物500点以上の「超キン肉マン展」明日開幕
ゆでたまご原作によるアニメ「キン肉マン」の放送40周年を記念した展覧会「超キン肉マン展」が、明日3月18日から4月2日まで、東京・東京タワーフットタウン地下1階のタワーホールで開催される。
はらだの個展「ハッピークソライフサード」4月に、アトリエと画廊を繋いだ配信企画も
はらだの個展「東京ハッピークソライフサード」が、4月15日から5月21日まで東京・ヴァニラ画廊にて開催される。
「クプルムの花嫁」複製原画や鎚起銅器見られる企画展、namo登壇のトークイベも
namo「クプルムの花嫁」の展示イベント、「クプルムの花嫁のセカイ展」が新潟・燕市産業史料館で開催されている。これに関連して、同会場でnamoが出演するトークイベントの実施が決定。本日3月15日に参加申し込みの受付が始まった。
「呪術廻戦 0」にフィーチャーした企画展、榎木淳弥のおすすめは「パンダの腕」
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」の企画展「アニメーション 呪術廻戦展『劇場版 呪術廻戦 0』編」が、明日3月15日より松屋銀座で開催。本日3月14日にプレス内覧会が行われ、虎杖悠仁役の榎木淳弥が登壇した。
こだまはつみ「ざんげ飯」完結記念ショップ、描き下ろし作品や直筆原稿を販売
こだまはつみ「ざんげ飯」の完結を記念したポップアップショップが、3月16日から19日にかけて東京・高円寺のギャラリーFAITHで開催される。
「東リベ」のアミューズメント専用景品が一堂に並ぶ展示イベント、新作フィギュアも
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」のアミューズメント専用景品を展示するイベントが、東京・WITH HARAJUKUで3月17日から22日まで行われる。
「モブサイコ100」原作&アニメを追体験できる展覧会開催、描き下ろしビジュアル到着
ONE「モブサイコ100」の展示イベント「モブサイコ100原作&アニメ展覧会~軌跡~」が開催決定。5月26日から6月26日まで東京・アニメイト池袋本店8階のSpace Galleria、7月28日から8月28日まで大阪・アニメイト大阪日本橋別館のSpace Gratusで行われる。
“たかがマンガ”から地域おこしの切り札に「マンガと地域振興」展が6月まで開催
行政組織とマンガとの関わりの変遷を紹介する展示イベント「マンガと地域振興 展 ──『たかがマンガ』から『地域おこし』の切り札に──」が、6月12日まで東京・米沢嘉博記念図書館で開催されている。
島本和彦の原画展が有楽町マルイで開催、大阪芸術大学時代の映像作品も上映
島本和彦のデビュー40周年突破を記念した企画展「炎の原画展」が、4月28日から5月14日まで、東京・有楽町マルイ8階のイベントスペースで開催される。
「百姓貴族」×東京農業大学×農林水産省のコラボイベントが6月に
荒川弘「百姓貴族」、東京農業大学、農林水産省のコラボイベントが、5月29日から6月9日まで東京・農林水産省の北別館1階にある消費者の部屋で開催される。
「パプリカ」に登場するバー・RADIO CLUBが渋谷に、粉川刑事のウィスキーセットなど
今敏監督作品「パプリカ」に登場する“空想と現実の狭間にあるバー”RADIO CLUBをイメージした企画「PAPRIKA×SEVESKIG -RADIO CLUB展-」が、3月16日から21日まで東京・渋谷PARCO地下1階のミュージックカフェ&バー・QUATTRO LABOで開催される。
「賭ケグルイ展」大阪会場初日に原作者・河本ほむらのサイン会開催
「賭ケグルイ」シリーズの原作者・河本ほむらのサイン会が、4月8日に大阪で開催される。
「ときめきトゥナイト展」池野恋描き下ろしキービジュアル公開、歴代キャラが集合
池野恋「ときめきトゥナイト」の展覧会「ときめきトゥナイト展」より、池野描き下ろしのキービジュアルが公開された。
「シャングリラ・フロンティア」衣装展示やサイン入りグッズ当たるフェア、シブツタで
硬梨菜原作による不二涼介「シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~」のフェアが、本日3月6日から4月6日まで東京・SHIBUYA TSUTAYAのコミックフロアで開催されている。
「邪神ちゃんドロップキック」がエポスカードに!「大邪神ちゃん展」の開催も決定
ユキヲ「邪神ちゃんドロップキック」のエポスカードが登場。これを記念した展示イベント「大邪神ちゃん展」が、3月24日から5月14日まで東京・錦糸町マルイで開催される。
「デビルマン」「マジンガーZ」50周年アート展、国内外のクリエイターら参加
永井豪「デビルマン」「マジンガーZ」の50周年を記念した展示イベント「‐デビルマン・マジンガーZ 50th ANNIVERSARY‐ DZ50」が、明日3月4日より東京・西武渋谷店で開催される。
桜玉吉の直筆原稿や下書き、オリジナルグッズまで買えるイベントが本日から
桜玉吉「日々我人間」の3巻発売を記念したポップアップショップが、本日3月2日から5日まで東京・高円寺のギャラリーFAITHで開催されている。
ひかわきょうこ・河惣益巳・谷川史子の原画展、3月23日より大阪で開催
ひかわきょうこ、河惣益巳、谷川史子の原画展が、3月23日から4月4日まで大阪・あべのハルカス近鉄本店で開催される。
「花より男子」展覧会の内容公開、オリジナルグッズにぬいぐるみやF4うちわ
神尾葉子「花より男子」の展覧会「誕生30周年記念 花より男子展 -Jewelry BOX-」について続報が到着。展示内容やグッズのラインナップが発表された。
「すずめの戸締まり」展が4月19日より松屋銀座で開催、絵コンテや美術背景を展示
新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展が、4月19日から5月8日まで東京・松屋銀座8階イベントスクエアで開催される。
地縛少年花子くんミュージアム開幕!七不思議ごとの名シーンパネルやここだけの映像も
あいだいろ「地縛少年花子くん」の展示イベントが、本日2月24日に東京・有楽町マルイで開幕した。
楢󠄀島さちデビュー5周年原画展、「コスメティック・プレイラバー」中心に展示
楢󠄀島さちのデビュー5周年を記念した原画展「~楢󠄀島さちデビュー5周年記念~コスメティック・プレイラバー原画展 Mon chéri」が、4月21日から30日まで東京・西武渋谷店のA館7階で開催される。
桜日梯子「だかいち」連載10周年記念の原画展、描き下ろしイラストのグッズも登場
桜日梯子「抱かれたい男1位に脅されています。」の連載10周年を記念した原画展が、5月3日から14日まで東京・西武渋谷店のA館7階で催される。
「SHIORI EXPERIENCE」が20巻到達、記念イベントと著者のリアルサイン会を実施
長田悠幸×町田一八「SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん」の20巻が3月25日に発売。これを記念した展示会「JACK in 東京 2ND」が、3月29日から4月17日まで東京のマンガ展渋谷で開催される。
「水星の魔女」Season2、スレッタとミオリネのティザービジュアル公開
TVアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」Season2のティザービジュアルが公開された。
心に愛がなければ、超人じゃない!「超キン肉マン展」立木文彦ナレの告知映像
ゆでたまご原作によるアニメ「キン肉マン」の放送40周年を記念した展覧会「超キン肉マン展」の告知映像が公開された。
青木光恵35周年展が高円寺で開催、新作原画や過去のマンガ原稿の展示も
青木光恵のデビュー35周年記念した展示企画「35」が、明日2月9日から26日にかけて東京・高円寺FAITHで開催される。
「TOKYO TRIBE」30周年で「井上三太展」開催、アクスタやレコード型グッズ買える
井上三太「TOKYO TRIBE」シリーズの30周年を記念した企画展「井上三太展」が、2月23日から3月21日まで東京・墓場の画廊中野店で開催される。