俺はどのイケメンも選びたくなーい!「乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主!?」1巻
武凪知原作による辻本ユウ「乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主!?」1巻が、本日7月10日に発売された。
ウザ絡みしてくる女商人がポンコツ可愛い「搾り取らないで、女商人さん!!」1巻
くつがえる「搾り取らないで、女商人さん!!」1巻が、本日7月9日に竹書房から刊行された。帯には「宇崎ちゃんは遊びたい!」の丈が推薦文を寄せている。
現役獣医師が原作、“神獣”を治療することになった獣医師を描く新連載「神獣医」
小林作原作による堀内厚徳の新連載「神獣医」が、本日7月9日に発売された別冊少年マガジン8月号(講談社)にてスタートした。
好きな女子が、僕のママになりたがっている「幼なじみのママじゃイヤ?」1巻
つみきどうがKADOKAWAのWebマンガサイト・ドラドラしゃーぷ#で連載している「幼なじみのママじゃイヤ?」1巻が、本日7月9日に発売された。
カワイイ後輩と終わった世界で2人きり、阿部洋一「羊角のマジョロミ」1巻
阿部洋一「羊角のマジョロミ」1巻が、本日7月9日に発売された。
「ふたりモノローグ」のツナミノユウ、トライアングル百合コメディをツイ4で始動
ツナミノユウの新連載「リリィ・トライアングル」が、本日7月7日に星海社の4コママンガ配信アカウント「ツイ4」でスタートした。
猫耳美少年×疲れたOLの同居ラブコメ「子猫♂が待ってるので帰ります。」Palcyで
くらのの新連載「子猫♂が待ってるので帰ります。」が、本日7月1日にマンガアプリ・Palcyにてスタートした。
脳梗塞で倒れた夫と発達障害の妻を描くコミカライズがBE・LOVEで、作画は上田美和
鈴木大介原作による上田美和の新連載「されど愛しきお妻様」が、本日7月1日発売のBE・LOVE8月号(講談社)にてスタートした。
マンガ家と船場センタービルの、4日間の静かな対話。エッセイ&短編アニメ同時公開
町田洋の読み切り「船場センタービルの漫画」が、本日6月30日にトーチwebで公開された。
アンドロイドと家族の物語「死んだ息子の遺品に息子の嫁が入っていた話」1巻
秀「死んだ息子の遺品に息子の嫁が入っていた話」1巻が発売された。
肉食女騎士たちに男子高校生がやりたい放題される、逆異世界ハーレム1巻
のり伍郎「どうやらボクの花嫁は女騎士団なようで。」1巻が、本日6月26日に発売された。
サラリーマンが異世界魔王に四天王としてヘッドハンティングされるマンガの1巻
ベニガシラ原作による村光「サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話」1巻が、オーバーラップのガルドコミックスから発売された。
白狐に振り回される薬屋の少女、異種婚姻ラブファンタジー「お狐様の異類婚姻譚」1巻
糸森環原作によるいなる「お狐様の異類婚姻譚」1巻が、本日6月25日に発売された。
自称“異世界からの転生者”のこじらせ男子に振り回される主人公の青春ストーリー
松本蜜柑の単行本「友人が異世界から転生してきたと言い張る中二病で困ってます」が、本日6月25日に発売された。
昆虫好き少年の前に現れたのは昆虫人間の美少女「こんちゅき」新連載
村田真哉原作・zunta作画の新連載「こんちゅき」が、本日6月25日発売のヤングドラゴンエイジVol.3(KADOKAWA)で開始した。
ツノが生えた“鬼かわ”なお嬢様を、クールなメイドがからかうコメディ
「先輩、パンツはいてますか?」の西島黎による読み切り「青春したいウチのお嬢様が、鬼かわいい。」が、本日6月24日にCOMICメテオにて公開された。
疑惑の整形アイドルと挫折した元高校生芸人の成り上がり物語「ザツキ」がPalcyで
望月拓海原作による桜庭ゆいの新連載「ザツキ ~私をスターにしなさい~」が、本日6月23日よりマンガアプリ・Palcyにてスタートした。
「FAKE MOTION」エビ高卓球部メンバーの日常描くコミカライズ、佐野勇斗も推薦
メディアミックスプロジェクト「FAKE MOTION -卓球の王将-」のコミカライズ作品「FAKE MOTION -卓球の王将- エビ高卓球部活動日誌」の単行本が、本日6月23日にリブレより発売された。
運命の赤い糸が見える男性、でも思い人の指には別の糸が…おむ・ザ・ライス新刊
おむ・ザ・ライス「運命を信じない彼が言うには」1巻が、本日6月23日にKADOKAWAより刊行された。
“生命の樹”が支配する世界が舞台のバトルファンタジー、マンガボックス新連載
早名ロクの新連載「夜ノ子 -the doom liberators-」が、本日6月19日よりマンガボックスにてスタートした。
生きているだけで褒められたい…清水幸詩郎が描く社畜ライフを送る猫のコメディ
「松子さんちのきわめくん」の清水幸詩郎による新連載「社畜ねこ」が、本日6月18日にCOMICポラリスにてスタートした。
大人だから…ってどういう意味ですか?すれ違いラブ「部長と社畜の恋はもどかしい」
志茂「部長と社畜の恋はもどかしい」の単行本1巻が、本日6月17日に発売された。
生まれてくる子に何を伝えたらいいんだろう?山本美希「かしこくて勇気ある子ども」
山本美希の単行本「かしこくて勇気ある子ども」が、本日6月17日に発売された。
コオロギを戦わせる賭博“闘蟋”で成り上がる!悪童描くピカレスクロマン「B/W」
渡邉紗代の単行本「B/W(ブラック・オア・ホワイト)」が、本日6月16日に発売された。
色っぽく成長した幼なじみの男の子にドキッ「元カノの弟が可愛いって話」1巻
てぃーろんたろん「元カノの弟が可愛いって話」1巻が、本日6月16日に発売された。
友達でいたい、恋人になりたい、2人の“好き”の行方は「ノンケとガチの幼馴染」
かおもじ「ノンケとガチの幼馴染」が、本日6月15日にオーバーラップの単行本レーベル・クリエコミックスより発売された。
大きな後輩と小さな先輩描く青春バスケもの1巻、鬼頭明里ら出演のマンガ動画も
ワタヌキヒロヤ「つばめティップオフ!」の1巻が、本日6月12日に発売された。
おもちゃで遊ぶ高校生のラブコメディ「万代かなめは遊びたい」最終巻
氷川翔「万代かなめは遊びたい」の最終4巻が、本日6月12日に発売された。
お好み焼き屋の愛され看板娘描いた「あつあつふーふー」大団円の最終3巻
佐藤両々「あつあつふーふー」の最終3巻が、本日6月12日に発売された。一部書店では購入者に特典が用意されている。
ビームで市川ラク&しりあがり寿の連載始動、「イムリ」と「砂ぼうず」は完結へ
「わたし今、トルコです」「白い街の夜たち」の市川ラクによる新連載「オダリスク」が、本日6月12日発売の月刊コミックビーム7月号(KADOKAWA)で幕を開けた。