「ドラゴンボール」フリーザ編を毎日1冊無料で配信!復活の「F」公開記念
鳥山明「DRAGON BALL」フリーザ編のカラー版が、本日4月7日より少年ジャンプ+にて無料配信されている。
血界戦線、モンスガなどSQ.に出張版で登場、終わりのセラフカレンダーも
本日4月4日に発売されたジャンプスクエア5月号(集英社)には、内藤泰弘「血界戦線」出張編の前編が掲載されている。
フリーザ様がジャンプ+の編集長に就任?サイトのジャックも
鳥山明「ドラゴンボール」に登場するフリーザが、エイプリルフールの本日4月1日、少年ジャンプ+の編集長に就任した。
「とんかつDJアゲ太郎」しぶかつのロゴ入りキャップなど、予約締切迫る
イーピャオ原案による小山ゆうじろう「とんかつDJアゲ太郎」グッズの予約を、ナタリーストアにて受付中。その締め切りが明日3月26日に迫っている。
「とんかつDJアゲ太郎」コンビ、KAMINOGEで作品誕生の経緯を語る
少年ジャンプ+にて連載中の「とんかつDJアゲ太郎」でタッグを組んでいる、小山ゆうじろうとイーピャオへのインタビューが3月下旬発売のプロレス・格闘技誌KAMINOGE vol.40(東邦出版)に掲載されている。
ソウマトウが少女と黒猫の不思議な日常描く「黒」2巻に描き下ろしの特典
ソウマトウ「黒」の2巻が本日3月19日に発売された。
ジャンプ+でONE PIECE電子版など配信、集英社の他アプリと本棚共有も
雑誌アプリ・少年ジャンプ+にて、ジャンプコミックス電子版の有料配信が本日3月13日にスタートした。
「ハイキュー!!」新刊&スピンオフ1巻発売で複製サイン色紙を400名に
古舘春一「ハイキュー!!」15巻通常版とアニメDVD付予約限定版、レツによるスピンオフ「れっつ!ハイキュー!?」1巻が、本日3月4日に発売された。
「とんかつDJアゲ太郎」日常をアゲる、しぶかつのロゴ入りキャップなど
イーピャオ原案による小山ゆうじろう「とんかつDJアゲ太郎」のグッズが、本日2月27日にナタリーストアよりリリースされた。ラインナップはキャップ、スリップマット、皿、iPhoneケースの4アイテム。
自らの体を改造した人間たちの戦い描く新連載、ジャンプで
本日2月23日に発売された週刊少年ジャンプ13号(集英社)にて、三木有による初連載「改造人間ロギイ」がスタートした。
目が合ったものは石化「メデューサ症候群」の女子高生描くラブコメ
少年ジャンプ+にて本日2月16日に、轍平による新連載「温泉街のメデューサ」がスタートした。
「食戟のソーマ」追加キャストに茅野愛衣・内田真礼ら、新ビジュアルも
附田祐斗・佐伯俊原作によるTVアニメ「食戟のソーマ」の追加キャストが、本日2月16日に発表された。
「花より男子」新シリーズ本日開幕!F4卒業後、英徳の秩序保つ5人組登場
神尾葉子の新連載「花のち晴れ~花男 Next Season~」が、本日2月15日に少年ジャンプ+にてスタートした。
「花より男子」F4卒業2年後の学園描く新シリーズ!37巻分の無料配信も
神尾葉子「花より男子」新シリーズの連載が、2月15日に少年ジャンプ+にてスタートすることが決定した。
「PSYREN」の岩代俊明、式神つかいと探偵描く新連載をジャンプで
本日2月9日に発売された週刊少年ジャンプ11号(集英社)にて、「PSYREN -サイレン-」の岩代俊明による新連載「カガミガミ」がスタートした。
「アゲ太郎」の小山ゆうじろうがネットラジオ出演、質問も受付中
「とんかつDJアゲ太郎」の作画を手がける小山ゆうじろうが、2月18日に放送されるダンス音楽総合サイト「block.fm」内のラジオ番組「REWIND!!!」に出演する。
ヘタリア、アゲ太郎、カラダ探しなど、ジャンプ+連載の8作が単行本に
雑誌アプリ・少年ジャンプ+に連載されている8タイトルの単行本が、本日2月4日に一挙に発売された。少年ジャンプ+連載作の単行本が刊行されるのはこれが初めて。
REBORN!、もて王、ダブルアーツの3作、ジャンプ+で復刻連載決定
天野明「家庭教師ヒットマンREBORN!」、大亜門「太臓もて王サーガ」、古味直志「ダブルアーツ」の3作品が、少年ジャンプ+にて復刻連載される。
週刊少年ジャンプへの掲載確約!ジャンプルーキーで新たなギャグマンガ賞
少年ジャンプ+内のマンガ投稿サービス・少年ジャンプルーキーにて、新たなマンガ賞「第一回少年ジャンプに絶対載るギャグ賞」の募集がスタートした。
とんかつDJアゲ太郎1巻に“とんかつグラビア”、渋谷タワレコでサイン会も
イーピャオ原案による小山ゆうじろう「とんかつDJアゲ太郎」の1巻が、2月4日に発売される。
西義之「魔物鑑定士バビロ」1巻発売直前、ジャンプ+で番外編を公開
少年ジャンプ+にて、西義之「魔物鑑定士バビロ」の番外編が本日2月1日に公開された。
「磯部磯兵衛」描き下ろしエピソードがiPhoneに、三省堂の店頭限定で
仲間りょう「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」の描き下ろしエピソードが読めるキャンペーンが、2月4日から28日までの期間、三省堂書店にて行われる。
「黒子のバスケ」ジャンプ+で小説版をマンガ化、キセキの世代の過去話
藤巻忠俊原作による平林佐和子の小説「黒子のバスケ -Replace-」のコミカライズ連載「黒子のバスケ Replace PLUS」が、本日1月27日に少年ジャンプ+にてスタートした。作画を手がけるのは高橋一郎。
西義之がジャンプ+Twitterを乗っ取り?「バクマン。」のイラストなど投稿
西義之が少年ジャンプ+の公式アカウント(@shonenjump_plus)を乗っ取り、1ページマンガやイラストを投稿する「twi漫」をスタートさせた。
「磯部磯兵衛」の仲間りょう、うんちのようなネコ描く読切でジャンプ+に
「磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~」で知られる、仲間りょうの新作読み切り「うんちねこんち」の前編が、本日1月20日に少年ジャンプ+にて公開された。
西尾維新による「大斬」今度は河下水希とタッグ、単行本化も決定
本日1月19日に発売された週刊少年ジャンプ8号(集英社)には、西尾維新原作による河下水希の読み切り「僕らは雑には学ばない」が掲載されている。
岸本斉史が憧れの沙村広明とジャンプ+で対談、作画のこだわりなど語る
「NARUTO-ナルト-」の岸本斉史と「無限の住人」の沙村広明による対談が、雑誌アプリの少年ジャンプ+にて公開された。
天野明、日丸屋秀和らからの描き下ろし年賀状全29枚、ジャンプ+で配信
雑誌アプリ・少年ジャンプ+では、本日1月1日より連載作家陣の描き下ろし年賀状を配信している。
「太臓もて王サーガ」の大亜門、アイドル題材にしたギャグでジャンプ+に
「太臓もて王サーガ」で知られる大亜門の新作読み切り「遙かなるオウガ☆スター」が、本日12月29日に雑誌アプリの少年ジャンプ+にて公開された。
ONE PIECEやヒーローアカデミアの原点となる読切、配信限定の増刊で
雑誌アプリの少年ジャンプ+にて本日12月29日に、週刊少年ジャンプ(集英社)連載作家の読み切りを収めた増刊「週刊少年ジャンプ0赤号」の配信がスタートした。