スマホから彼氏が現れる?小村あゆみのコメディ「モバカレ」がマーガレットで
本日3月5日に発売されたマーガレット7号(集英社)にて、小村あゆみの新連載「モバカレ」がスタートした。
「椿町ロンリープラネット」ボイスドラマ、ふみ役に早見沙織!本編は次号完結
やまもり三香「椿町ロンリープラネット」のボイスドラマの追加キャストが、本日3月5日発売のマーガレット7号(集英社)にて発表された。
天野洋一「MIST GEARS」マンガ版1巻、死の霧に包まれた世界へ少女が旅立つ
田中創原作による天野洋一「MIST GEARS BLAST」の単行本1巻が、本日3月4日に発売された。
槙ようこデビュー20周年をりぼんが盛大にお祝い!表紙も付録も記事もジャック
本日3月1日に発売されたりぼん4月号(集英社)では、槙ようこのデビュー20周年を記念し槙の「きらめきのライオンボーイ」が表紙と巻頭カラーで登場。20周年を記念した特集も組まれている。
樹なつみ画業40周年!メロディで記念ブック、「花咲ける青少年」復刻掲載も
樹なつみの画業40周年を記念した企画が、本日2月28日発売のメロディ4月号(白泉社)にて展開されている。
「うどんちゃん」「帯ギュ!」など河合克敏ステッカーが月スピに
本日2月27日発売の月刊!スピリッツ4月号(小学館)には、河合克敏作品のステッカーが付属している。
吉崎観音の「けもフレ2」がエース表紙に、新連載「29歳独身は異世界で~」開始
リュート原作によるオオハマイコの新連載「29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。」が、本日2月26日発売の月刊少年エース4月号(KADOKAWA)にてスタートした。
ガンダムエース創刊200号、第1号電子版と雑誌の歩みを振り返る別冊の2大付録
月刊ガンダムエース(KADOKAWA)が本日2月26日発売の4月号にて創刊200号に到達した。
「名探偵コナン」怪盗キッドの“超変化”付録がサンデーSに、安室&犯沢さん全サも
本日2月25日発売の少年サンデーS4月号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」より「怪盗キッド超変化(イリュージョン)クリアファイル」が付属している。
「遊☆戯☆王OCG」高橋和希の描き下ろしイラストが複製原稿に
発売中のVジャンプ4月号(集英社)では、高橋和希が「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」用に描き下ろしたイラストの複製原稿の応募者全員サービスを実施している。
杉崎ゆきる「D・N・ANGEL」16巻、紙版はASUKAの付録に!完全版全10巻も発売決定
3月23日に発売される月刊ASUKA5月号(KADOKAWA)に、杉崎ゆきる「D・N・ANGEL」16巻の紙版が付録として付属する。
「弱虫ペダル」大学生の金城&荒北、福富&新開を描いたポストカードが週チャンに
本日2月21日発売の週刊少年チャンピオン12号(秋田書店)では、渡辺航「弱虫ペダル」の連載11周年を記念した企画が展開されている。
「鹿楓堂よついろ日和」描き下ろし表紙のミニ画集、バンチで応募者全員プレゼント
本日2月21日に発売された月刊コミックバンチ4月号(新潮社)では、清水ユウ「鹿楓堂よついろ日和」の応募者全員プレゼントが行われている。
「高嶺と花」ドラマCDが花ゆめ&最新巻に!花役は久保ユリカ、高嶺役は興津和幸
師走ゆき「高嶺と花」のドラマCDが、本日2月20日発売の花とゆめ6号(白泉社)に付属している。
REDで「不安の種」「フランケン・ふらん」復活!付録は「セインティア」資料集
中山昌亮「不安の種*(アスタリスク)」、木々津克久「フランケン・ふらん」という2本の新連載が、本日2月19日発売の月刊チャンピオンRED4月号(秋田書店)でスタートした。
「ストレッチ」アキリが2人の少女の秘密描く新連載、「薬屋のひとりごと」付録も
「ストレッチ」のアキリによる新連載「ヴァンピアーズ」が、本日2月19日発売の月刊サンデーGX3月号(小学館)で開幕した。
「ふりふら」ノートが別マの付録に、イラストを使ったぬり絵コンテストも
本日2月13日に発売された別冊マーガレット3月号(集英社)には、咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」のイラストを使用した「ふりふららくがきノート」が付属している。
カメントツが辻村深月を突撃、ドラえもん×こぐまのケーキ屋さん付録も
本日2月12日発売のゲッサン3月号(小学館)には、「映画ドラえもん のび太の月面探査記」の公開を記念し、カメントツのルポマンガ「カメントツの漫画ならず道 番外編」が掲載されている。
YA付録にタスクオーナの言峰だらけポスター、「FGO」アガルタなど新連載も
武中英雄「Fate/Grand Order -Epic of Remnant-亜種特異点II 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女」、ANIPLEX監修の磨伸映一郎「Fate/Grand Order Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件」という、TYPE-MOON原作による新連載2本が本日2月4日発売のヤングエース3月号(KADOKAWA)にてスタートした。
「ドンケツ外伝」がヤンキンBULLで毎号連載、ドンケツ1巻収めた冊子も
本日2月4日発売のヤングキングBULL3月号(少年画報社)より、たーし「ドンケツ外伝」が毎号連載されている。
「アクタージュ」夜凪景が週プレの裏表紙に水着で登場、ファンブックも付属
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろ「アクタージュ act-age」の単行本5巻が、本日2月4日に発売された。また同じく本日発売の週刊少年ジャンプ10号(集英社)では、「アクタージュ act-age」の連載1周年突破に合わせ、同作が表紙と巻頭カラーを飾っている。
アッシュ&英二とお出かけ気分?flowersにBANANA FISH付録、新井理恵3本立ても
本日1月28日発売の月刊flowers3月号(小学館)には、吉田秋生「BANANA FISH」の付録「アッシュ&英二ツーショットクリアフレーム」が封入されている。
「少女終末旅行」のつくみずが贈るほのぼの日常劇「シメジ シミュレーション」開幕
つくみずの新連載「シメジ シミュレーション」が、本日1月26日発売の月刊コミックキューン3月号(KADOKAWA)でスタートした。
「ONE PIECE magazine」で吉岡里帆がペローナのコスプレ披露
尾田栄一郎「ONE PIECE」のムック「ONE PIECE magazine」Vol.5が、本日1月25日に発売された。
「スキップ・ビート!」バレンタインのお返しめぐる番外編がザ花に
本日1月25日に発売されたザ花とゆめ3月1日号(白泉社)では、仲村佳樹「スキップ・ビート!」が表紙に登場するとともに、同作の番外編が掲載されている。
画太郎ババア、デビュー30年でグラビアに挑戦!チェキのプレゼントも
本日1月25日に発売された少年ジャンプGIGA 2019 WINTER vol.2(集英社)には、漫☆画太郎作品に登場するババアのグラビアポスターが付属している。
「名探偵コナン」怪盗キッドの名場面が飾れる、複製原画ポスターがサンデーSに
青山剛昌「名探偵コナン」の怪盗キッドが、本日1月25日発売の少年サンデーS3月号(小学館)の表紙に登場。「怪盗キッド名場面複製原画ポスター」が付属している。
海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」みくり&平匡の結婚生活編がKissで始動
海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」が、本日1月25日発売のKiss3月号(講談社)より再び連載を開始した。
「かぐや様は告らせたい」第1巻“お可愛い”verの単行本かけ替えカバーがYJに
本日1月24日に発売された週刊ヤングジャンプ8号(集英社)には、赤坂アカ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の単行本かけ替えカバーが付属している。
「黎明のアルカナ」藤間麗の新連載が開幕、前野智昭演じるシーク様の甘やかしCDも
「黎明のアルカナ」「水神の生贄」の藤間麗による新連載「王の獣」が、本日1月24日発売のCheese!3月号(小学館)でスタートした。