荒川弘の新作「黄泉のツガイ」が表紙&巻頭カラーで始動、もち「魔女ツノ」完結
荒川弘の新連載「黄泉のツガイ」が、本日12月10日発売の月刊少年ガンガン2022年1月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
「天河」「闇のパープル・アイ」篠原千絵、画業40周年!グッズ販売などお祝い企画
篠原千絵の画業40周年を記念した企画が、小学館の通販サイトおよびプチコミック(小学館)で展開されている。
「薔薇王の葬列」次号プリンセスで完結、今号にはカラーイラスト楽しめるカレンダー
菅野文「薔薇王の葬列」の付録「プレミアムカレンダーBOOK 2022」が、本日12月6日発売の月刊プリンセス2022年1月号(秋田書店)に封入された。
ルネサンス期の美の巨匠・ミケランジェロを描く芸術ストーリーがSQ.で
本日12月3日に発売されたジャンプスクエア2022年1月号(集英社)で、伊藤砂務の新連載「片翼のミケランジェロ」がスタートした。
YAで「この本を盗む者は」コミカライズ開始、付録に「文スト」SNS風カード
深緑野分原作による空カケルの新連載「この本を盗む者は」が、本日12月3日発売のヤングエース2022年1月号(KADOKAWA)で開始した。
花ゆめオールスター×スイーツ、2022年壁掛けカレンダーが付録に
本日12月3日発売の花とゆめ2022年1号(白泉社)には、付録「花ゆめオールスター スイーツカレンダー2022」が付属している。
最強ジャンプで鬼滅の刃を大特集、隊士たちの故郷や大正時代の暮らしを紹介
本日12月3日に発売された最強ジャンプ2022年1月号(集英社)では、吾峠呼世晴「鬼滅の刃」の特集が組まれている。
天樹征丸原作、若き天才警察官&秘密の能力を持つ高校生描く新連載がなかよしで
天樹征丸原作による雨宮理真の新連載「ギフテッド」が、本日12月1日発売のなかよし2022年1月号(講談社)でスタートした。
中原アヤ新連載がココハナ10周年号で始動、くらもちふさこ×森本梢子の合作も
「ダメな私に恋してください」で知られる中原アヤの新連載「狼に鈴」が、本日11月27日に発売されたココハナ2022年1月号(集英社)でスタートした。
「東リベ」クリアカードが付録の別フレが発売前重版、誌面ではトリビュート企画も
和久井健「東京卍リベンジャーズ」の付録が、12月13日に発売される別冊フレンド2022年1月号(講談社)に付属。また同号の発売前重版が決定した。
「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」のムック、スペシャルカラーの龍神丸が付録に
ムック「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 ビジュアル&ストーリー」が、本日11月25日に発売された。
ニャンコ先生スケジュール帳がLaLaに、「君は春に目を醒ます」は完結
緑川ゆき「夏目友人帳」の付録「ニャンコ先生スケジュール帳2022」が、本日11月24日発売のLaLa2022年1月号(白泉社)に付属している。
吉野裕行&日野聡がシャンパンコール!Cheese!にドラマCD、七尾美緒の新連載も
オリジナルドラマCD「プラチナコール~ホスト科男子に恋をする~」第2弾が、本日11月24日発売のCheese!2022年1月号(小学館)に付属。ドラマCDには吉野裕行、日野聡が出演している。
スキップ・ビート!連載300回、墜落JKの灰仁&扇言がWEGOコーデ披露
仲村佳樹「スキップ・ビート!」が、本日11月19日発売の花とゆめ24号(白泉社)で連載300話に到達。これを記念した小冊子が付録として付いている。
「チョコレート・ヴァンパイア」5年の連載に幕、人気イラストが付録になる企画も
くまがい杏子「チョコレート・ヴァンパイア」が、本日11月19日発売のSho-Comi24号(小学館)で最終回を迎えた。
車田正美のオールカラー新作読み切りが次号REDに登場、今号には古賀新一の小冊子
車田正美のオールカラーによる新作読み切り「聖夜に鐘は鳴る」が、12月18日発売の月刊チャンピオンRED2022年2月号(秋田書店)に掲載される。
「魔法少女サイト」佐藤健太郎が別チャンで描くパニックホラー「不死と罰」開幕
佐藤健太郎の新連載「不死と罰」が、本日11月12日発売の別冊少年チャンピオン12月号(秋田書店)で開幕した。
「大ダーク」描き下ろしイラストのメンコもらえる書店フェア、ゲッサンに付録も
林田球「大ダーク」4巻が、本日11月12日に発売された。これを記念し、全国の書店では全4種のメンコがもらえるフェアが展開されている。
【推しの子】×ハロプロのコラボ企画がYJで、イラストブックも付属
本日11月11日に発売された週刊ヤングジャンプ50号(集英社)では、赤坂アカ原作による横槍メンゴ「【推しの子】」とハロー!プロジェクトのコラボ企画が展開されている。
「タブロウ・ゲート」20年の連載に幕、プリンセスに着せ替えカバー2種セット
鈴木理華「タブロウ・ゲート」が、本日11月6日発売の月刊プリンセス12月号(秋田書店)で最終回を迎えた。
悪魔祓いのダークファンタジーが花ゆめで、なまいきざかり。と高屋奈月作品のW付録も
浅葉さつきの集中連載「ペテン師は涙をこぼさない」が、本日11月5日発売の花とゆめ23号(白泉社)でスタートした。
「ヘタリア」初のキャラブック発売、うすた京介・許斐剛・種村有菜らがイラスト寄稿
日丸屋秀和「ヘタリア」初のキャラクターブック「ヘタリア World☆Stars キャラクターブック ヘタリア☆Collezione(コレツィオーネ)」が、本日11月4日に発売された。
マンガ家が愛用するペンを“完全再現”したコミックマーカー5本セット、ちゃおに付属
本日11月2日発売のちゃお12月号(小学館)には、付録として「Ciaoラブリー♡コミックマーカー 5本セット」が同梱されている。
「ツイステ」リドルのレアイラスト使用したポスターがGファン12月号の付録に
スマートフォンゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のポスターが、11月18日発売の月刊Gファンタジー12月号(スクウェア・エニックス)に付属することがわかった。
テニスの王子様&新テニスの王子様、1話掲載の表紙イラストが“原稿レプリカ”に
本日10月29日に発売されたジャンプSQ.RISE 2021 AUTUMN(集英社)には、許斐剛「テニスの王子様」「新テニスの王子様」の「原稿レプリカ」計2枚が付属している。
「ケシカスくん」消しゴムが別コロ付録に、野田クリスタルのゲーム題材としたマンガも
村瀬範行「ケシカスくん」の2大付録が、本日10月29日発売の別冊コロコロコミックSpecial12月号(小学館)に付属している。
「カーニヴァル」がゼロサムで完結、付録には御巫桃也の描き下ろし入りミニ画集
御巫桃也「カーニヴァル」が、本日10月28日発売の月刊コミックZERO-SUM12月号(一迅社)で最終回を迎えた。
「魔入りました!入間くん」1年生編収納できるBOXが全サに、渋谷でノベルティフェアも
西修「魔入りました!入間くん」の「単行本24巻分収納BOX」が、応募者全員サービスとして登場。本日10月28日発売の週刊少年チャンピオン48号(秋田書店)で展開されている。
河惣益巳、画業40周年!インタビューがメロディに、ジェニーシリーズ再掲も
本日10月28日発売のメロディ12月号(白泉社)は、河惣益巳の画業40周年記念号。付録として「河惣益巳画業40周年記念ミニブック」が付属している。
「百姓貴族」の“圧がすごい”マスク、ウィングス付録に
荒川弘「百姓貴族」の布マスクが、本日10月28日発売のウィングス12月号(新書館)に付録として同梱された。