中村なん「いじめるヤバイ奴」が完結、マガポケで100話分を無料公開
中村なん「いじめるヤバイ奴」が、本日2月17日の更新で最終回を迎えた。完結を記念しマガジンポケットでは100話分を2月23日まで無料公開している。
マンガ家少女たちの寮生活描いた「こみっくがーるず」完結、3月には最終巻と画集
はんざわかおり「こみっくがーるず」が、本日2月17日発売のまんがタイムきららMAX4月号(芳文社)で完結を迎えた。
「ヘルドクターくられの科学はすべてを解決する!!」が最終回、次号におまけ編
本日2月16日発売のコミックアルナ3月号(KADOKAWA)で、加茂ユウジ「ヘルドクターくられの科学はすべてを解決する!!」が最終回を迎えた。
加瀬あつし「くろアゲハ」最終20巻発売、カメレオンを継ぐ2代目OZの伝説完結
加瀬あつし「くろアゲハ」最終20巻が、本日2月16日に発売された。
田口囁一「ふたりエスケープ」最終4巻、新作入りの同人誌をCOMITIAで発行
田口囁一「ふたりエスケープ」最終4巻が、本日2月16日に発売された。書店特典が用意されており、メロンブックスとまんが王では特製イラストカード、アニメイトと書泉百合部では限定の描き下ろしペーパー、ゲーマーズ、COMIC ZINほか一部の応援店舗では共通の描き下ろしペーパーがそれぞれ付属する。
紀元前中国を舞台に軍師・張良の活躍を描く、川原正敏「龍帥の翼」最終25巻発売
川原正敏「龍帥の翼 史記・留侯世家異伝」最終25巻が、本日2月16日に発売された。
呪いの儀式を行う“黒衣の巫女”を追う新連載がハルタで、ハクミコは連載100回突破
戸川四餡による短期集中連載「黒巫鏡談(こくふきょうだん)」が、本日2月15日発売のハルタVol.101(KADOKAWA)でスタートした。
渡邊ダイスケ「外道の歌」が完結!「善悪の屑」から10年の連載に幕
渡邊ダイスケ「外道の歌」が本日2月13日発売のヤングキング5号(少年画報社)で最終回を迎えた。
野火けーたろのお悩み解決ギャグがビームで、「アラタの獣」「ミューズの真髄」は完結
野火けーたろの新連載「助けてヘルプミー」が、本日2月10日発売の月刊コミックビーム3月号(KADOKAWA)でスタートした。
異世界だけど、どう考えてもここは千葉!「悪役令嬢に転生したら千葉だった件」
藤島じゅんの単行本「悪役令嬢に転生したら千葉だった件」が、本日2月3日に発売された。
「憂国のモリアーティ」第一部の完結巻発売、3月のSQ.で小説版のコミカライズ始動
竹内良輔構成による三好輝「憂国のモリアーティ」第一部の完結巻となる19巻が、本日2月3日に発売された。
“男女逆転吉原”を描く転生ラブコメ、鶴ゆみかの新連載がBE・LOVEでスタート
鶴ゆみかの新連載「吉原ボーイズとモラルガール!」が、本日2月1日発売のBE・LOVE3月号(講談社)でスタートした。
シギサワカヤ「初恋ディストピア」3巻、幾多の障害を乗り越え2人は生涯の伴侶に
シギサワカヤ「初恋ディストピア」の最終3巻が、本日1月31日に発売された。特典としてメロンブックスでは4Pリーフレット、COMIC ZINではイラストカードが付属。また「楽園」協力店を中心とした全国書店では、共通ペーパーが配布されている。詳細は公式情報を確認してほしい。
殺し屋×殺し屋のラブサスペンス「殺し愛」最終巻発売、特典も
Fe「殺し愛」の最終13巻が、本日1月26日に発売された。
Netflixで今年映画化「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」が月刊アクションで連載開始
青柳碧人原作によるたなかのかの新連載「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」が、本日1月25日発売の月刊アクション3月号(双葉社)でスタートした。
成り上がり英雄譚「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」完結巻
合田拍子原作によるfujy「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」7巻、最終8巻が本日1月23日に同時発売された。
10年前、突然更新が止まったWeb小説のコミカライズ「雨の日と月曜日」完結
きみね原作、コマkoma作画による「雨の日と月曜日」が、本日1月22日にLINEマンガで完結した。
「ヤバい女に恋した僕の結末」完結、「夜と海」郷本の新作読み切りが週漫に掲載
沖田龍児「ヤバい女に恋した僕の結末」が、本日1月20日発売の週刊漫画TIMES2月3日号(芳文社)で最終回を迎えた。
「ゾン100」「今際の国のアリス」グッズが付録に、マンガ「俺ガイル」10年の連載に幕
本日1月19日発売の月刊サンデーGX2月号(小学館)には、麻生羽呂原作、高田康太郎作画「ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」と、麻生羽呂「今際の国のアリス」のクリアスタンドが付属している。
「東リベ」完結巻発売!朝日新聞朝刊に運命をひっくり返す広告、書店でカード配布も
和久井健「東京卍リベンジャーズ」最終31巻が、本日1月17日に発売。朝日新聞朝刊には「運命をひっくり返す」をコンセプトにした1面広告が掲載されている。
「社畜と少女の1800日」シリーズ完結の「スピンオフ2」発売、描き下ろし収録
板場広志「社畜と少女のその後 社畜と少女の1800日スピンオフ2」が、本日1月16日に芳文社から発売された。
Fe「殺し愛」約7年の連載に幕、カラーイラスト集がコミックジーン付録に
Fe「殺し愛」が、本日1月14日発売の月刊コミックジーン2月号(KADOKAWA)で完結した。
「きみのご冥福なんていのらない」完結、ゾンビ化した男子高校生×女子高生のラブコメ
松尾あき「きみのご冥福なんていのらない」が、本日1月12日発売の別冊少年チャンピオン2月号(秋田書店)で完結した。
「繭、纏う」最終巻には追加エピソードも、髪でできた制服を纏う少女たちの愛の物語
原百合子「繭、纏う」5巻、最終6巻が本日1月12日に2冊同時刊行された。
キスから始まる寄宿舎生活、奇妙な閉鎖空間描く「ギフテッド・アノマリィズ」
タコアシの新連載「ギフテッド・アノマリィズ」が、本日1月12日発売の月刊コミックビーム2月号(KADOKAWA)でスタートした。
「婚姻届に判を捺しただけですが」最終巻、偽装結婚から始まった2人の行末は
有生青春「婚姻届に判を捺しただけですが」の最終10巻が発売された。
「クジラの子らは砂上に歌う」完結!付録に画集、たらちねジョン×トマトスープ対談も
梅田阿比「クジラの子らは砂上に歌う」が、本日1月6日発売の月刊ミステリーボニータ2月号(秋田書店)で最終回を迎えた。
憧れの高校に合格、でも下宿先はクセ者だらけで…マーガレットでラブコメ新連載
本日1月4日発売のマーガレット3・4合併号(集英社)で、緒川あおの新連載「虹野原で恋はできない」がスタートした。
追悼・聖悠紀、YKアワーズが「超人ロック 炎の虎」冒頭を1979年当時の雰囲気で掲載
本日12月28日発売のヤングキングアワーズ2023年2月号(少年画報社)では、去る10月30日に死去した聖悠紀の追悼企画を展開。1979年に連載がスタートした「超人ロック 炎の虎」の冒頭48ページを、当時の雰囲気を再現して掲載している。
真っ暗な毎日は彼女との出会いで一変したはずだった…新鋭のSFバトルアクション
渡辺瑛心原作、津上昌也作画による新連載「ドクドクドク」が、本日12月27日発売の月刊!スピリッツ2023年2月号(小学館)でスタートした。