ミケランジェロとダ・ヴィンチが“大ゲンカ”、ビーム新連載「アンギアーリの戦い」
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ・ブオナローティの関係を描くマンガ「アンギアーリの戦い」が、本日11月10日発売の月刊コミックビーム12月号(KADOKAWA)で、短期集中連載としてスタートした。
をのひなお「明日、私は誰かのカノジョ」完結、キャラクター人気投票の結果も明らかに
をのひなお「明日、私は誰かのカノジョ」が、本日11月10日にサイコミで完結した。
きらら20周年!付録は、アニメ監督やゲストマンガ家の描き下ろしたっぷりな小冊子
まんがタイムきらら(芳文社)が、本日11月9日発売の12月号にて独立創刊20周年を迎えた。これを記念した特別小冊子が今号には付属している。
石渡治「Odds “VERSUS!”」完結、リンタの歩み描く特集と色校当たる企画も
石渡治「Odds “VERSUS!”」が、本日11月7日発売の漫画アクション22号(双葉社)にて最終回を迎えた。
きららキャラット「RPG不動産」完結、「死神ドットコム」の優しい内臓は新作披露
険持ちよ「RPG不動産」と椎野せら「異世界アイドル、推参です!」が、本日10月27日発売のまんがタイムきららキャラット12月号(芳文社)で最終回を迎えた。
少女と絵本作家の物語「ヘレナとオオカミさん」上下巻、台湾マンガ家・布里斯の作品
台湾出身のマンガ家・布里斯(ブリス)による単行本「ヘレナとオオカミさん」上下巻が、本日10月23日にKADOKAWAから発売された。
塩野干支郎次の巨大ロボットギャグアクション完結、最終回はセンターカラーで
塩野干支郎次「人類存亡コクピットガールズ」が、本日10月16日発売のアワーズGH12月号(少年画報社)で最終回を迎えた。
「極東事変」が6年の連載に幕 闇に生きる者たちの戦後処理を描いたガンアクション
大上明久利「極東事変」が本日10月14日発売のハルタVol.108(KADOKAWA)で最終回を迎えた。2018年12月発売のハルタVol.60から、約6年にわたり連載された作品だ。
「消えた初恋」コンビによる読切が別マに、咲坂伊緒「サクラ、サク。」は最終回
ひねくれ渡原作、アルコ作画による読み切り「めくるめく田中」が、本日10月13日発売の別冊マーガレット11月号(集英社)に掲載された。
「ダーウィンズゲーム」完結!次号別チャンにはレインが主人公の読切も
FLIPFLOPs「ダーウィンズゲーム」が、本日10月12日発売の別冊少年チャンピオン11月号(秋田書店)で完結を迎えた。2012年より同誌にて連載されている同作は、平凡な高校生・須藤要が友人から招待されたソーシャルゲームのアプリを起動させたことから始まるバトルマンガ。2020年にはTVアニメ化もされた。
孫策と周瑜の絆を描く、しちみ楼のニュータイプ三国志「美周郎がはなれない」上下巻
しちみ楼「美周郎がはなれない」上下巻が、本日10月12日にイースト・プレスから発売された。上巻帯には「メタモルフォーゼの縁側」の鶴谷香央理、下巻の帯には早稲田大学理事で三国志学会事務局長の渡邉義浩が推薦文を寄せている。
「からかい上手の高木さん」約10年の連載に幕 ジョイマン高木が西片の恋を応援
山本崇一朗「からかい上手の高木さん」が、本日10月12日発売のゲッサン11月号(小学館)で最終回を迎えた。
「マッシュル」最終18巻と初のファンブック、ゲームブック小説第3弾が同時発売
甲本一「マッシュル-MASHLE-」の最終18巻と、初の公式ファンブック「マッシュ・バーンデッドと記録の書」、ノベライズ第3弾「マッシュ・バーンデッドとガンガンいこうぜ」が本日10月4日に発売された。
ボーカリストと敏腕マネの共犯関係は…芸能界BL「LOVE STAGE!!」スピンオフ、最終巻
影木栄貴原作、蔵王大志作画による「BACK STAGE!!」の最終3巻が、本日9月29日に発売された。
「血の轍」最終巻発売、親子の関係表現したPVや押見修造のサイン入りプレゼントも
押見修造「血の轍」最終17巻が、本日9月28日に発売された。
無自覚最強お兄ちゃんによるハーレムファンタジー「女騎士学園」、アライブ新連載
本日9月27日発売の月刊コミックアライブ11月号(KADOKAWA)では、萩原エミリオによる新連載「妹が女騎士学園に入学したらなぜか救国の英雄になりました。ぼくが。」が幕を開けた。
昆布わかめの百合コメディ「世界で一番おっぱいが好き!」最終巻、有償特典も多数
昆布わかめ「世界で一番おっぱいが好き!」の最終8巻が本日9月27日に発売された。とらのあな、ゲーマーズ、メロンブックスでは有償特典付きの限定版も展開されている。
「そうしそうあい」完結巻発売で10巻分無料公開 りべるむは新連載をスタート
りべるむ「そうしそうあい」の14巻、最終15巻が本日9月27日に2冊同時刊行された。
「闇麻のマミヤ」7巻で第1部完!マミヤCVを伊達朱里紗が演じるゲームコラボも
福本伸行「闇麻のマミヤ」第1部完結となる単行本7巻が、本日9月26日に発売された。これに合わせて、KONAMIの麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部Sp」と「闇麻のマミヤ」がコラボ。ゲームに登場するマミヤの声を、声優で現役Mリーガーのプロ雀士・伊達朱里紗が務めた。
西森博之「カナカナ」第1部がサンデーSで完結 昨年ドラマ化もされたホームコメディ
西森博之「カナカナ」の第1部が、本日9月25日発売の少年サンデーS11月号(小学館)で完結した。
矢吹健太朗「あやかしトライアングル」が約3年の連載に幕、TVアニメも今夜最終回
矢吹健太朗「あやかしトライアングル」の最終話が、本日9月25日に少年ジャンプ+で公開された。
ASUKA新連載は、週末婚夫婦のゆったりごはんもの&ドロドロでバチバチな推し活模様
本日9月22日発売のASUKA11月号(KADOKAWA)では、「また来週、あなたの器でいただきます」、「わたしって害悪ですか?~お花畑声優厨の場合~」という2本の新連載がスタートした。
「ダンジョン飯」9年半の連載に幕 九井諒子のグルメファンタジー、単行本は12月に
九井諒子「ダンジョン飯」が本日9月15日発売のハルタVol.107(KADOKAWA)で最終回を迎えた。単行本の13巻と14巻は、12月15日に刊行される。
ヤバすぎ配信者女子が次々と登場!バ美肉哲学系V男性が体験する闇深き修羅場の話
万楽えねの単行本「バ美肉配信してた僕が身バレしてヤンデレ美人配信者たちにせまられています」 が、本日9月14日に竹書房から発売された。
普通すぎる自分に悩む男性に思わぬ出会い「浪人生の彼女とスーパーで」新連載
ひろせみほの新連載「浪人生の彼女とスーパーで」が、本日9月8日発売の週刊漫画TIMES9月22日号(芳文社)でスタートした。
「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」完結 ディナーショーや展示会の開催も決定
菅野文「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」が、本日9月6日発売の月刊プリンセス10月号(秋田書店)で最終回を迎えた。
崩壊に瀕したサッカーチームの強化部描く「ボクらの強化部」が完結
ちゃんやつ「ボクらの強化部」の最終回が、本日9月5日発売の漫画アクション18号(双葉社)に掲載された。
「バカ姉弟」がヤングキングにやってきた!安達哲のフルカラー新連載「キング姉弟」
安達哲の新連載「キング姉弟」が、本日8月28日発売のヤングキング18号(少年画報社)でスタートした。全編カラーの“フルカラー新連載”だ。
「達人伝」10年の歴史に幕、複製原画の展示販売が本日から 画集発売も決定
王欣太「達人伝~9万里を風に乗り~」の33巻と最終34巻が、本日8月28日に同時発売された。
全員集合!キューン8周年号付録に甘党描き下ろしシール、「せかおぱ」は6年の連載に幕
月刊コミックキューン(KADOKAWA)が、本日8月25日発売の10月号で創刊8周年を迎えた。同号には付録として、ミニキャラクターシールが付属している。