「クリスタル☆ドラゴン」40周年!イラスト集&あしべゆうほインタビューがボニータに
あしべゆうほ「クリスタル☆ドラゴン」のカラーイラスト集「旅の記憶」が、本日4月6日に発売された月刊ミステリーボニータ5月号(秋田書店)に付属している。
ダ・ヴィンチに青山剛昌のインタビュー、公開直前「名探偵コナン 緋色の弾丸」特集で
青山剛昌のインタビューが、本日4月6日発売のダ・ヴィンチ5月号(KADOKAWA)に掲載されている。
アニメ「精霊幻想記」ラティーファ&綾瀬美春の描き下ろしビジュアル、インタビューも
TVアニメ「精霊幻想記」より、ラティーファと綾瀬美春の描き下ろしビジュアルが公開された。
舞台「BANANA FISH」水江建太&岡宮来夢のグラビアと対談がflowersに
本日3月27日発売の月刊flowers5月号(小学館)には、吉田秋生原作による舞台「『BANANA FISH』The Stage -前編」に出演するアッシュ・リンクス役の水江建太、奥村英二役の岡宮来夢の対談が掲載された。
こうの史代×日本画家・山口晃の対談が鳥獣戯画特集のユリイカに
こうの史代と日本画家・山口晃の対談記事「絵師は戯画に遊ぶ」が、本日3月27日発売のユリイカ4月号(青土社)に掲載された。
さいとう・たかを×秋本治対談や「のたり松太郎」誕生秘話など、BCで4号連続企画
本日3月25日発売のビッグコミック7号(小学館)では、次号より4号連続で展開される企画の数々が告知された。
「錦田警部はどろぼうがお好き」新作がサンデーSに、錦田警部&ジャックのアクスタも
かんばまゆこ「錦田警部はどろぼうがお好き」の新作エピソードが、本日3月25日発売の少年サンデーS5月号(小学館)に掲載された。
荒木飛呂彦がKing Gnu井口理とAERAで対談、創作の楽しみからイタリア料理の話題まで
荒木飛呂彦が、AERA4月12日号(朝日新聞出版)でスタートする井口理(King Gnu)の対談連載「なんでもソーダ割り」に第1回ゲストとして登場する。
池辺葵の初SF作品、人間とヒト型AIの暮らす未来描く「私にできるすべてのこと」
池辺葵の単行本「私にできるすべてのこと」が、本日3月24日に発売された。
アニメ「キングダム」新PV、合従軍編で激闘を繰り広げる武将らを一挙に紹介
原泰久原作によるTVアニメ「キングダム」第3シリーズの新たなPVが公開された。
「名探偵コナン」マスクに貼れるステッカーがCheese!に、“実質無料”など心の叫びも
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」が4月16日に公開されることを記念し、本日3月24日発売のCheese!5月号(小学館)には「名探偵コナン マスク用ステッカー」が付属している。
「アサルトリリィ BOUQUET」公式本、キャスト10人インタビューや監督の全話解説
TVアニメ「アサルトリリィ BOUQUET」の公式ファンブック「Lily's Memories」がKADOKAWAより刊行された。
「ブラック・ラグーン」約3年ぶり新刊が今夏発売、イラスト集や大型原画展の開催も
広江礼威「ブラック・ラグーン」の最新12巻が、今夏発売されることが発表された。
アニメ「キングダム」武将や人々が背負う思いにスポット当てた新PV
「仮面ライダーW」園咲琉兵衛役の寺田農がスピリッツに、「風都探偵」は新章へ
3月29日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ17号(小学館)では、石ノ森章太郎原作、三条陸脚本、佐藤まさき作画「風都探偵」の新章が開幕。「仮面ライダーW」で園咲琉兵衛を演じた寺田農のインタビューも掲載される。
新鋭が描く正統派ハイファンタジー「世界の果てにも風は吹く」1巻、店舗特典も
ハズミツカサ「世界の果てにも風は吹く」1巻が、本日3月13日に発売された。
舞台「弱虫ペダル SPARE BIKE篇」キャストの曽田陵介ら7名が別チャンに登場
渡辺航「弱虫ペダル」を原作とした「舞台『弱虫ペダル』 SPARE BIKE篇~Heroes!!~」の特集が、本日3月12日発売の別冊少年チャンピオン4月号(秋田書店)に掲載されている。
「capeta-カペタ-」の曽田正人とF1ドライバー・角田裕毅が対談、描き下ろしイラストも
「capeta-カペタ-」の曽田正人と、F1ドライバー・角田裕毅の対談が、本日3月12日発売のオートスポーツ2021年3月26日号(三栄書房)に掲載されている。
タカヒロ×村田真哉×山口ミコト、マンガ原作者たちの創作の秘密に迫る鼎談公開
マンガ原作者のタカヒロ、村田真哉、山口ミコトによる鼎談が、スクウェア・エニックスのWebサイトおよびアプリ・マンガUP!にて公開された。
“漢には闘う理由がある。”アニメ「キングダム」激闘を収めた新PV公開
原泰久原作によるTVアニメ「キングダム」第3シリーズより、新たなPVが公開された。
藤井聡太王位・棋聖ら棋士がサンデーに登場!将棋マンガ「龍と苺」3巻発売記念し
柳本光晴「龍と苺」3巻の発売を記念し、本日3月10日発売の週刊少年サンデー15号(小学館)には、藤井聡太王位・棋聖、永瀬拓矢王座、羽生善治九段のインタビューが掲載されている。
柴田ヨクサルが「ハチワンダイバー」に込めた将棋への思いをkotobaで語る
本日3月5日発売のkotoba2021年春号(集英社)では「将棋の現在地」と題した将棋の特集が組まれており、柴田ヨクサルへのインタビューが掲載されている。
「チェンソーマン」藤本タツキのインタビューがダ・ヴィンチに
藤本タツキが「チェンソーマン」を語るインタビューが、本日3月5日発売のダ・ヴィンチ4月号(KADOKAWA)に掲載されている。
「三ツ星洋酒堂」町田啓太がボニータに登場、付録は「9番目のムサシ」1巻復刻版
浅井西原作によるドラマ「西荻窪 三ツ星洋酒堂」で雨宮涼一朗を演じる町田啓太のインタビューとグラビアが、本日3月5日に発売された月刊ミステリーボニータ4月号(秋田書店)に掲載されている。
「キングダム」第3シリーズの新PV公開、ヤンジャンで4週連続インタビュー企画展開
原泰久原作によるTVアニメ「キングダム」第3シリーズのメインPV第2弾が公開された。
これで打ち切りのすべてがわかる!?西島大介「DBPプレス完全版」電子発売
西島大介の個人電子出版レーベル・島島から「ディエンビエンフー・プレス 完全版」全4冊が、本日3月1日に配信開始された。「これを読めば打ち切りのすべてがわかる!?」をキャッチコピーに、西島の代表作「ディエンビエンフー」にまつわるマニアックな資料、エッセイマンガ、ロングインタビューなどが各巻に収録されている。
「A子さんの恋人」完結記念しユリイカで近藤聡乃特集、対談3本やマンガ家からの寄稿も
「A子さんの恋人」の完結を記念し、本日2月27日発売のユリイカ3月号(青土社)では近藤聡乃の特集が展開されている。
声優になる方法がマンガでわかる書籍、小清水亜美・小林裕介のインタビュー収録
小清水亜美、小林裕介のインタビューを収録した書籍「マンガで読める 目指せ!声優への道」が、3月8日に新星出版社より発売される。
on BLUE創刊10周年特集!ヤマシタトモコら描き下ろし、作家陣のアンケート企画も
本日2月25日発売のon BLUE vol.51(祥伝社)は、創刊10周年特集号として発売された。
「風光る」最終45巻&公式ガイド本が明日発売、千社札ステッカーもらえる書店フェアも
渡辺多恵子「風光る」の最終45巻が、明日2月25日に発売される。