「かげきしょうじょ!!」公式ガイド本発売、斉木久美子と七海ひろきの対談も
斉木久美子「かげきしょうじょ!!」11巻と、初の公式ガイドブック「『かげきしょうじょ!!』公式ガイドブック オンステージ!」が本日7月5日に発売された。
「まどか」インタビューやアンソロジーマンガ収めた10周年記念本、表紙は描き下ろし
TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の放送10周年を記念したムック本「魔法少女まどか☆マギカ 10th Anniversary Book」1巻が、本日6月25日に発売された。
溺愛ラブ「宵の嫁入り」Cheese!で完結、安元洋貴が子猫と戯れるグラビアも
七尾美緒「宵の嫁入り」が、本日6月24日発売のCheese!8月号(小学館)で最終回を迎えた。
「青い羽みつけた!」ディレクターズカット版を配信、音声インタビューも公開
短編アニメ「青い羽みつけた!」ディレクターズカット版の配信が、本日6月21日にdアニメストアほかにてスタートした。
荒川弘が「RAIDEN-18」制作秘話をGXで語る、「薬屋のひとりごと」付録も
荒川弘が「RAIDEN-18」を語るインタビューが、本日6月17日発売の月刊サンデーGX7月号(小学館)に掲載された。
森薫と入江亜季、新雑誌・青騎士の成り立ちを編集長とともに季刊エスで語る
森薫と入江亜季、マンガ誌・青騎士(KADOKAWA)の編集長・大場渉氏による座談会が、本日6月15日発売の季刊エス7月号(SMIRAL)に掲載された。
「スケスタ」ガイドブックに監督対談やスタッフ&キャストインタビュー、設定資料も
アニメ「スケートリーディング☆スターズ」のガイドブック「スケートリーディング☆スターズ キャラクターガイド -Challengers-」が、本日6月11日に小学館より刊行された。
「進撃の巨人」をどう読んだのか?ダ・ヴィンチで原作・アニメ関係者や読者に聞く
本日6月5日発売のダ・ヴィンチ7月号(KADOKAWA)では、諫山創「進撃の巨人」の特集が組まれている。
かわぐちかいじ、「僕はビートルズ」の核心をkotobaのザ・ビートルズ特集で明かす
本日6月5日発売のkotoba2021年夏号(集英社)ではザ・ビートルズの特集が展開されており、かわぐちかいじのインタビューが掲載されている。
わかつきめぐみファンブックが発売、ロングインタビューに描き下ろしマンガも
わかつきめぐみのファンブック「わかつきめぐみ迷宮探訪」が、本日6月4日に発売された。
陰キャの男女が陽キャを目指してバトル、YJ新連載「陽キになりたい時雨さん」
本日6月3日に発売された週刊ヤングジャンプ27号(集英社)で、大浜カナタの新連載「陽キになりたい時雨さん」がスタートした。
ときわ藍の新連載はK-POPアイドルに憧れる少女の物語、Cherry Bulletとのトークも
ときわ藍の新連載「カラフル!」が、本日6月3日発売のちゃお7月号(小学館)でスタートした。
桜井のりおのインタビューが文芸誌・文芸ラジオに掲載、「陰キャのすすめ」特集
明日6月1日に発売される文芸誌・文芸ラジオ7号(メタ・ブレーン)に、桜井のりおのインタビューが掲載。同号の表紙には「僕の心のヤバイやつ」のイラストが使用されている。
江口寿史が新たな女性向けカルチャー誌の表紙を描き下ろし、上條淳士インタビューも
江口寿史が表紙イラストを描き下ろしたカルチャー誌の昭和45年女・1970年女 vol.1(クレタパブリッシング)が、明日5月31日に発売される。
ジョージ秋山の軌跡を追う「漫画家本」新作、すがやみつる・浅野忠信ら語る
マンガ家とマンガを徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第15弾「漫画家本 ジョージ秋山本」が、本日5月28日に発売された。
flowers創刊から皆勤賞、「ショート・メルヘンシリーズ」奈知未佐子の魅力に迫る特集
本日5月28日発売の月刊flowers7月号(小学館)では、奈知未佐子にスポットを当てた特集「奈知未佐子の世界」が展開されている。
「恋と弾丸」“最凶の兄”登場の8巻、特装版には桜夜の過去読める描き下ろしマンガ
箕野希望「恋と弾丸」8巻が、本日5月26日に発売された。通常版に加え「描きおろしコミック&ポストカード小冊子付き」の特装版も用意されている。
「おそ松さん」×smartのファッショナブルな特別号、藤田陽一監督と岩井勇気の対談も
TVアニメ「おそ松さん」を特集した「smart特別編集 おそ松さん『6つ子的NEET STYLE BOOK』」が、本日5月24日に宝島社から発売された。
清野とおるが“現在の赤羽”を散歩、描き下ろしマンガ「東京都北区赤羽2021」も
清野とおるの描き下ろしマンガとインタビューが、本日5月21日発売の散歩の達人6月号(交通新聞社)に掲載されている。
「100分de萩尾望都」書籍化、ヤマザキマリらの作品愛や萩尾のインタビュー収めた一冊
萩尾望都を特集したムック本「別冊NHK 100分de名著 時をつむぐ旅人 萩尾望都」が、5月25日にNHK出版より発売される。
ニュータイプで「シン・エヴァ」50P総力特集、30人以上の取材記事に付録も
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の総力特集が、本日5月10日発売の月刊ニュータイプ6月号(KADOKAWA)で行われた。
「進撃の巨人」完結記念、11年半の連載を振り返る諫山創のインタビューが別マガに
「進撃の巨人」の完結を記念した諫山創のインタビューが、本日5月8日発売の別冊少年マガジン6月号(講談社)に掲載された。
椎名うみ×野田彩子対談など、ダ・ヴィンチ「マンガが好きすぎる」特集で
本日5月6日発売のダ・ヴィンチ6月号(KADOKAWA)で「嗚呼、このマンガが好きすぎる。」と題したマンガ特集が組まれている。
和久井健とOfficial髭男dism・藤原聡の「東京卍リベンジャーズ」対談が週マガに
「東京卍リベンジャーズ」の和久井健と、Official髭男dismの藤原聡による対談が、本日4月21日発売の週刊少年マガジン22・23合併号(講談社)に掲載された。
Oggiで男性声優を撮り下ろす新連載「耳恋」、第1回は島崎信長・内田雄馬・蒼井翔太
本日4月27日発売のOggi6月号(小学館)で、男性声優を撮り下ろす不定期連載「耳恋」がスタートした。
「凪のお暇」×「珈琲いかがでしょう」、顔が似たあの2人が入れ替わるコラボマンガ
コナリミサト「凪のお暇」と「珈琲いかがでしょう」のコラボマンガ「ゴンたこ」が、本日4月26日発売のエレガンスイブ6月号(秋田書店)に掲載されている。
TVアニメ「セスタス」放送記念、技来静也と三浦建太郎の同級生対談がアニマルに
「セスタス」の技来静也と「ベルセルク」の三浦建太郎による対談が、本日4月23日に発売されたヤングアニマル9・10号(白泉社)に掲載された。
「オリンピア・キュクロス」5巻巻末でヤマザキマリと羽海野チカが対談
ヤマザキマリ「オリンピア・キュクロス」の5巻が、本日4月19日に発売された。単行本の帯には羽海野チカがコメントを寄せている。
「名探偵コナン」赤井&沖矢ボイス収めたスバル360、SixTONES京本はコナン愛語る
本日4月14日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)には、青山剛昌「名探偵コナン」が表紙に登場。応募者全員サービスとインタビュー企画も展開されている。
「ゴルゴ13」200巻記念!さいとう・たかを×秋本治対談、ちばてつやの長編読み切りも
さいとう・たかを「ゴルゴ13」の200巻突破を記念し、本日4月9日発売のビッグコミック8号(小学館)では「ゴルゴ13」特集が展開されている。