里見Uサイン会が立川で、「八雲さんは餌づけがしたい。」6巻と新作同発記念
「八雲さんは餌づけがしたい。」6巻と、「マリア先生は妹ガチ勢!」1巻が10月25日に同時発売されることを記念し、11月4日に東京・立川のオリオン書房アレア店にて里見Uのサイン会が開催される。
小倉唯がヤングガンガン表紙&グラビアに、「ゴブリンスレイヤー」にも出演
本日10月5日発売のヤングガンガンNo.19(スクウェア・エニックス)には、TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」にも出演する小倉唯のグラビアが掲載されている。
「ゴブリンスレイヤー」蝸牛くものデビュー作「天下一蹴」のコミカライズ始動
蝸牛くも原作による湯野由之の新連載「天下一蹴 -今川氏真無用剣-」が、本日9月21日発売のヤングガンガンNo.19(スクウェア・エニックス)にて始動した。キャラクター原案は伊藤悠が務めている。
金田一蓮十郎のサイン会が大阪で、「ラララ」新刊&「ゆうたの」ドラマ化記念
「ラララ」「ゆうべはお楽しみでしたね」の金田一蓮十郎のサイン会が、9月30日に大阪・アニメイト大阪日本橋にて開催される。
金田一蓮十郎「ゆうべはお楽しみでしたね」2019年に実写ドラマ化
金田一蓮十郎「ゆうべはお楽しみでしたね」の実写ドラマが、2019年に「ドラマイズム」枠にてオンエアされることが決定した。
「黒執事」「ハピシュガ」などスクエニ作品のクリアしおりや壁紙もらえるフェア
月刊少年ガンガン、月刊Gファンタジー、月刊ガンガンJOKER、月刊ビッグガンガン、ヤングガンガン、ガンガンONLINE、ガンガンpixiv、マンガUP!(すべてスクウェア・エニックス)の全誌合同によるフェア「2018年夏コミッパ」が、全国2222軒の書店にて開催されている。
「出会って5秒でバトル」原作者×新鋭のバトルファンタジー、YGで開幕
「出会って5秒でバトル」のはらわたさいぞう原作による鈴木匡の新連載「導国の魔術師 -BRAVE&CHICKEN-」が、本日6月1日にヤングガンガンNo.12(スクウェア・エニックス)にて始動した。
「ロトの紋章 紋継ぐ」1~20巻を期間限定で無料配信、30巻の発売記念し
藤原カムイ「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~」30巻が発売されたことを記念し、4月29日23時59分まで1~20巻の無料配信が行われている。
完結から約3年「セキレイ」のその後を描く新刊「彼女のいない365日のこと」発売
極楽院櫻子「セキレイ」の19巻にあたる新刊「セキレイ 彼女のいない365日のこと」が、本日4月25日に刊行された。
「キャタピラー」完結、芋蟲と呼ばれる女の殺し屋を描いたハードアクション
村田真哉原作、速水時貞作画、匣咲いすかキャラクター原案による「キャタピラー」が、本日4月20日発売のヤングガンガンNo.9(スクウェア・エニックス)にて完結した。
里見U、新たな年の差ラブコメを「八雲さんは餌づけがしたい。」と同時連載
「八雲さんは餌づけがしたい。」の里見Uが、本日4月6日発売のヤングガンガンNo.08(スクウェア・エニックス)にて新連載「マリア先生は妹ガチ勢!」をスタートさせた。
「死がふたりを分かつまで」全巻を2日間限定で無料公開、マンガUP!で
スクウェア・エニックスのアプリ・マンガUP!が、300万ダウンロードを突破。これを記念し、本日3月30日と31日の2日間、たかしげ宙原作、DOUBLE-S作画による「死がふたりを分かつまで」全26巻が無料で公開されている。
「八雲さんは餌づけがしたい。」新刊&はっとりみつる新作同発、コラボも
ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて連載中の、里見U「八雲さんは餌づけがしたい。」5巻、はっとりみつる「綺麗にしてもらえますか。」1巻が本日3月24日に同時発売された。
「八雲さんは餌づけがしたい。」里見Uのサイン会が新宿で、5巻の発売記念
里見U「八雲さんは餌づけがしたい。」5巻が3月24日に発売されることを記念し、4月7日に東京・ブックファースト新宿店にてサイン会が開催される。
無人機として戦う少年と指揮官の少女描く「86」マンガ版がYGで開幕
本日2月16日発売のヤングガンガンNo.05(スクウェア・エニックス)では、安里アサトによるライトノベル「86―エイティシックス―」のコミカライズ版の連載がスタートした。キャラクターデザインはしらび、メカニックデザインはI-IVが務め、マンガは「戦国BASARA4」の吉原基貴が手がけている。
「キリングバイツ」「キャタピラー」など村田真哉原作の4作品が同発、特典も
村田真哉が原作を手がける「キリングバイツ」9巻、「ヒメノスピア」1巻、「キャタピラー」10巻、「蝶撫の忍」1巻が、本日1月25日に4冊同時発売された。
「桃色メロイック」の福田晋一、ひと癖あるギャル×和裁男子のラブコメをYGで
「桃色メロイック」の福田晋一による新連載「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」が、本日1月19日発売のヤングガンガンNo.3(スクウェア・エニックス)にて始動した。
「紅井さんは今日も詰んでる。」のタッグが描く、姉妹のぐだぐだギャグコメディ
尾高純一原作、野田大輔作画による新連載「それほど暇ではありません。」が、本日1月5日発売のヤングガンガンNo.2(スクウェア・エニックス)にて開幕した。
スクエニ6誌フェアで「ハガレン」など特典もらえる、まるごと1巻試し読みも
月刊少年ガンガン、月刊Gファンタジー、月刊ガンガンJOKER、月刊ビッグガンガン、ヤングガンガン、ガンガンONLINE(すべてスクウェア・エニックス)の6誌合同によるフェア「2017年冬コミッパ」が、全国の2321軒の書店にて展開されている。
「八雲さんは餌づけがしたい。」新刊にレシピ本などの店舗特典、サイン会も実施
里見Uがヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて連載中の「八雲さんは餌づけがしたい。」4巻が、10月25日に発売される。
「八雲さん」×「知恩さん」かわいいお姉さんコラボ、描き下ろしグッズ当たる
里見U「八雲さんは餌づけがしたい。」4巻が10月25日に、オジロマコト「猫のお寺の知恩さん」5巻が10月30日にそれぞれ発売されることを記念し、2作品のコラボフェアが実施される。
「バッカーノ!」成田良悟×藤本新太タッグの転生ファンタジー、YGで開幕
「バッカーノ!」の原作者・成田良悟による新連載「デッドマウント・デスプレイ」が、本日10月20日発売のヤングガンガンNo.20(スクウェア・エニックス)にて開幕。作画は同誌にて展開されたマンガ版「バッカーノ!」でもおなじみの藤本新太が手がけている。
黒執事、鋼の錬金術師のグッズ登場!AGFスクエニブースで望月淳らサイン本も
11月3日・4日に東京・池袋にて開催されるアニメイトガールズフェスティバル2017に、スクウェア・エニックスブース(R-17)が登場。「黒執事」の枢やな自らがイラスト、デザイン、プロデュースを手がけるグッズブランド「黒執事 Black Label」や、荒川弘「鋼の錬金術師」のアイテムが販売される。
「八雲さんは餌づけがしたい。」里見Uが大阪とWebでサイン会、4巻発売記念
里見U「八雲さんは餌づけがしたい。」4巻が10月25日に発売されることを記念し、大阪・MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店にてサイン会、eBookJapanにて“eBookサイン会”と題したデジタルサイン会が開催される。
はっとりみつるの月イチ連載がYGで開幕、次号は成田良悟×藤本新太の新作始動
「さんかれあ」「少女不十分」などで知られる、はっとりみつるの新連載「綺麗にしてもらえますか。」が、本日10月6日発売のヤングガンガンNo.20(スクウェア・エニックス)にて開幕した。
「ゴブリンスレイヤー外伝」マンガ版がYGで開幕、「アリアAA」プレゼントも
本日9月15日発売のヤングガンガンNo.19(スクウェア・エニックス)にて、蝸牛くも原作、足立慎吾・神奈月昇キャラクター原案、栄田健人作画による新連載「ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン」がスタートした。
「咲-Saki-」阿知賀編がドラマ化&映画化!スタッフ続投に小林立「楽しみ」
小林立「咲-Saki-」の実写化プロジェクト第2弾が始動。小林立原作、五十嵐あぐり作画「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の実写ドラマ化と映画化が決定した。
「月刊少女野崎くん」新作グッズや11作品のサイン本、京まふスクエニブースに
9月16日と17日に京都にて開催される「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2017」に、スクウェア・エニックスが出展。椿いづみ「月刊少女野崎くん」の新作グッズや、各作家の直筆サイン入り単行本が販売される。
スクエニ6誌フェア開催中!黒執事や賭ケグルイ、グルグルのコースターをゲット
月刊少年ガンガン、月刊Gファンタジー、月刊ガンガンJOKER、月刊ビッグガンガン、ヤングガンガン、ガンガンONLINE(すべてスクウェア・エニックス)の6誌合同によるフェア「2017年夏 コミッパ」が、全国の2292軒の書店にて実施されている。
あかほりさとる×新鋭のダンジョン脱出戦記、YGに3号連続掲載
あかほりさとる原作による雫綺一生「伝説の武器は重くて持てない。」が、本日8月4日発売のヤングガンガンNo.16(スクウェア・エニックス)より3号連続で掲載されている。