人の心と体を乗っ取る“累”を描くオカルトアクション「累々戦記」がジャンプで
本日12月4日に発売された週刊少年ジャンプ2024年1号(集英社)で、雨宮ケントの新連載「累々戦記」がスタートした。
ゴルフとの出会いが少年の日常を変える、寺坂研人のジャンプ新連載
「ビーストチルドレン」の寺坂研人による新連載「グリーングリーングリーンズ」が、本日11月27日発売の週刊少年ジャンプ52号(集英社)でスタートした。
斧使いの少年を描く氷雪のファンタジー「アイスヘッドギル」1巻
蜂矢育生「アイスヘッドギル」の1巻が、本日11月2日に発売された。
お人好し高校生と“幻妖”が織りなす現代陰陽師譚「鵺の陰陽師」1巻
川江康太「鵺の陰陽師」1巻が、本日10月4日に発売された。
「火ノ丸相撲」の川田が描くMMAストーリー「アスミカケル」1巻
「火ノ丸相撲」の川田による新作「アスミカケル」1巻が、本日10月4日に発売された。
ジャンプ新連載「ツーオンアイス」気鋭の新人作家が描くペアフィギュアスケート物語
ペアフィギュアスケート物語「ツーオンアイス」が、本日9月25日に発売された週刊少年ジャンプ43号(集英社)で新連載としてスタートした。著者の逸茂エルクは第100回手塚賞で佳作を受賞した気鋭の新人作家。
父のもとで刀匠を目指していたはずが…憎しみに駆られた少年の剣戟バトルアクション
本日9月19日に発売された週刊少年ジャンプ42号(集英社)で、外薗健の新連載「カグラバチ」がスタートした。
ジャンプ作品の新作PVを届ける「ジャンプアニメイズム」地上波で放送開始
週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の作品の新作PVが放送される「ジャンプアニメイズム」が、10月6日よりMBS・TBS系全国28局ネットの“スーパーアニメイズム”枠おしりでスタートする。
ジャンプで3号連続新連載がスタート 3作家全員が手塚賞出身者&連載デビュー作
本日9月11日に発売された週刊少年ジャンプ41号(集英社)で、“JUMP NEXTWAVE 新連載3連弾”と銘打った新連載攻勢が開幕した。
「ヒロアカ」×ポルノ「THE DAY」 アニメ1期OPとのコラボMVが20時に公開
堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」と、ポルノグラフィティ「THE DAY」のコラボミュージックビデオが、本日9月9日20時にYouTubeのジャンプチャンネルでプレミア公開される。
昭和の日本を舞台に、雲母坂盾が描くボクシングストーリー「ドリトライ」1巻
「ボーンコレクション」の雲母坂盾による新作「ドリトライ」1巻が、本日9月4日に発売された。
凄腕の殺し屋が生物兵器で中学生に?「黒バス」藤巻忠俊の新作「キルアオ」1巻
「黒子のバスケ」「ROBOT×LASERBEAM」の藤巻忠俊による新作「キルアオ」の1巻が、本日9月4日に発売された。
「ホイッスル!」25周年記念展の描き下ろしビジュアル 直筆画の抽選販売も実施
樋口大輔「ホイッスル!」の25周年を記念した展示イベントが、東京・space caimanにて10月7日から22日までの金・土・日・祝日全9日間で実施される。
本日30周年!「地獄先生ぬ~べ~」記念企画続々、マンガ全話にTVアニメも無料公開
真倉翔原作による岡野剛「地獄先生ぬ~べ~」が本日8月24日に誕生30周年を迎えた。これを記念し、電子版全巻の無料配信や、TVアニメでぬ~べ~役を務めた置鮎龍太郎がナレーションを担当する記念PV公開、TVアニメの無料配信などの記念企画が続々と展開される。
「ブラッククローバー」ジャンプGIGAに移籍 続きは今冬発売号より
田畠裕基「ブラッククローバー」の連載が少年ジャンプGIGAへと移籍することが、本日8月21日に発売された週刊少年ジャンプ38号(ともに集英社)で発表された。
ドラマ「ONE PIECE」特別映像、ルフィ役のイニャキ・ゴドイがジャンプ編集部を訪問
尾田栄一郎原作による実写ドラマ「ONE PIECE」に関する特別映像が公開された。映像には、ルフィ役のイニャキ・ゴドイが5月に週刊少年ジャンプ(集英社)編集部を訪問した際の様子が収められている。
「食戟のソーマ」コンビが贈る青春キネマ活劇「テンマクキネマ」1巻発売
附田祐斗が原作を、佐伯俊が作画を担当する「テンマクキネマ」の1巻が、本日8月4日に発売された。
「チェンソーマン」15巻の内容を8bit風ブラウザゲームで再現した「チェン走」公開
藤本タツキ「チェンソーマン」の15巻が本日8月4日に発売に。これを記念し、ブラウザゲーム「盗んだバイクで斬り開くッ!! 『チェン走』」が公開された。
ジャンプとBEAMSのコラボTシャツ登場、尾田栄一郎ら連載作家21人がデザイン
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊55周年を記念し、同誌とBEAMSのコラボTシャツが登場。8月11日よりBEAMSの一部店舗およびオンラインショップ、電子版の週刊少年ジャンプ定期購読者限定ECサイトで販売される。
「NARUTO」約7年ぶりの読切がジャンプに、ルフィらが55周年記念号の表紙に集結
7月18日発売の週刊少年ジャンプ33号(集英社)は創刊55周年の特別記念号。岸本斉史の読み切り「NARUTO-ナルト-外伝 ~渦の中のつむじ風~」が掲載されている。
「こち亀」夏の軍艦島に少年時代の両さんたちが赴く新作読切がジャンプに
本日7月10日に発売された週刊少年ジャンプ32号(集英社)には、秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の新作読み切り「希望の煙突『夏』-1963-勘吉たちの夏休み」がセンターカラー46ページで掲載されている。
「夜桜さんちの大作戦」初の小説版発売、権平ひつじ描き下ろしの両面ピンナップも
権平ひつじ「夜桜さんちの大作戦」の18巻と、初のノベライズ版「夜桜さんちの大作戦 夜桜家観察日記」が本日7月4日に発売された。
「HUNTER×HUNTER」クラピカの過去を描いた読切「クラピカ追憶編」が電子書籍に
冨樫義博「HUNTER×HUNTER」の「クラピカ追憶編」が電子書籍として、本日7月4日に発売された。
「マッシュル」3年半の連載に幕 最終巻とファンブックが10月に発売
甲本一「マッシュル-MASHLE-」が、本日7月3日発売の週刊少年ジャンプ31号(集英社)で最終回を迎えた。最終話はセンターカラー24ページで掲載されている。
「マッシュル-MASHLE-」第2期の制作決定!放送は来年1月から、特報も公開
甲本一原作によるTVアニメ「マッシュル-MASHLE-」の第2期制作が決定。「神覚者候補選抜試験編」として、2024年1月より放送される。
ジャンプ55周年記念!軍艦島舞台の「こち亀」新作&約7年3カ月ぶり「NARUTO」読切
週刊少年ジャンプ(集英社)が、7月18日発売の33号で創刊55周年を迎える。これを記念し7月10日発売の32号に秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、33号に岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の新作読み切りが掲載される。
ある理由から王都を追われた斧使いの少年描く、“氷雪のファンタジー”がジャンプで
本日6月26日に発売された週刊少年ジャンプ30号(集英社)で、蜂矢育生の新連載「アイスヘッドギル」がスタートした。
「火ノ丸相撲」の川田がジャンプで描く、少年と総合格闘技の物語「アスミカケル」
「火ノ丸相撲」の川田による新連載「アスミカケル」が、本日6月19日発売の週刊少年ジャンプ29号(集英社)で開幕した。
「僕とロボコ」劇場アニメ化決定、特報映像&宮崎周平の直筆コメントが公開
宮崎周平原作によるTVアニメ「僕とロボコ」が2024年冬に劇場アニメ化することが明らかになった。併せて、劇場版「僕とロボコ」の特報映像が公開された。
「ONE PIECE」が4週にわたり休載へ、尾田栄一郎「視力上げて帰ってきます!」
尾田栄一郎「ONE PIECE」が4週間にわたり休載されることが、作品の公式Twitter(@Eiichiro_Staff)で発表された。