「ペンギン・ハイウェイ」コミカライズ1巻、忘れられない夏の物語をマンガでも
森見登美彦原作による屋乃啓人「ペンギン・ハイウェイ」1巻が発売された。
アライブ創刊12周年!記念号付録に「のんのんびより」ミニ画集、新連載も
月刊コミックアライブ(KAODKAWA)が、本日6月27日発売の8月号にて創刊12周年を迎えた。同号ではこれを記念し、連載作家陣による直筆サイン色紙のプレゼント企画を展開。あっと「のんのんびより」のミニ画集といった付録も用意されている。
ヤっちゃいけないコト全部しましょう!“姫”の座を目指す美少女たちの学園バトル
にゃるら原作による幸奈ふなの単行本「黒と黒と白のプリュネル」1巻が発売された。
世界から忘れられた少年が、真の世界を取り戻すため戦う「なぜ僕」マンガ版1巻
細音啓原作によるありかん「なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?」1巻が発売された。同作は細音の同名小説を原作とするコミカライズ作品だ。
恋を知らない吸血鬼少女と面倒くさがり男子の学園ラブ「この世界はツイている」
伊吹有の単行本「この世界はツイている」1巻が発売された。
恋に落ちると怪獣化、悩める女子高生描く「乙女怪獣キャラメリゼ」1巻
「薔薇監獄の獣たち」の蒼木スピカによる単行本「乙女怪獣キャラメリゼ」1巻が発売された。
空から落ちてきたのは、同級生のツンデレ魔女「黒森さんはスマホが使えない」1巻
「ブラック彼女」で知られる吉原雅彦の最新作「黒森さんはスマホが使えない」1巻が、本日5月23日に発売された。
「緋弾のアリア」新たな戦いの火蓋が切られる新シリーズ「紫電の魔女」1巻
赤松中学原作によるこよかよしの「緋弾のアリア 紫電の魔女」1巻が、本日5月23日に発売された。
「つきツキ!」の柴嶺タカシ、オリジナル新連載は美少女バトルアクション
「つきツキ!」の柴嶺タカシによる新連載「黒のカミサマと白のアデプト」が、本日4月27日発売の月刊コミックアライブ6月号(KADOKAWA)でスタートした。
アライブでコミカライズ一挙4作品始動、付録は袴姿のレム&ラムポスター
本日3月27日発売の月刊コミックアライブ5月号では、「戦闘員、派遣します!」「自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?」「ビブリア古書堂の事件手帖スピンオフ こぐちさんと僕のビブリアファイト部活動日誌」「ペンギン・ハイウェイ」の4作品が新連載としてスタートした。
蒼木スピカ新連載、「このすば」スピンオフなどアライブで一挙6タイトル始動
本日2月27日発売の月刊コミックアライブ4月号(KADOKAWA)では蒼木スピカ「乙女怪獣キャラメリゼ」、林雄一「DESTINY CHILD」、ありかん「なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?」、fujy「豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい」、染宮すずめ「この仮面の悪魔に相談を!」、森野カスミ「続・この素晴らしい世界に爆焔を!」という6タイトルの新連載が一挙にスタートした。
「宇宙よりも遠い場所」アニメとは違う視点も楽しめるコミカライズ版1巻
よりもい原作による宵町めめ「宇宙よりも遠い場所」1巻が、本日2月23日に発売された。
天才と変人は紙一重?ユニークな委員会活動描く「奇想天才ジーニアズ!」1巻
咲竹ちひろ「奇想天才ジーニアズ!」1巻が本日2月22日に発売された。
「ディーふらぐ!」連載100回突破、作家7名お祝いイラスト収録の小冊子&全サ
本日1月27日発売の月刊コミックアライブ3月号(KADOKAWA)にて、春野友矢「ディーふらぐ!」が連載100回を突破。これを記念し「連載100回記念スンゴイ特別小冊子!」が付属している。
学園ゲーム系頭脳バトル小説「自称Fランク」コミカライズが決定
三河ごーすとの小説「自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?」のコミカライズが決定。3月27日発売の月刊コミックアライブ5月号(KADOKAWA)にて連載がスタートする。
TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」コミカライズなど、アライブで新連載2本始動
本日12月27日発売の月刊コミックアライブ2018年2月号(KADOKAWA)にて、よりもい原作による宵町めめ「宇宙よりも遠い場所」、伊吹有「この世界はツイている」という2本の新連載がスタートした。
「のんのんびより」劇場版で2018年夏に公開!ティザービジュアルお披露目
劇場アニメ「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」が、2018年夏に公開されることが決定した。
自称魔女とのボーイミーツガール&危険な姫と学園支配、アライブで新連載2本
本日11月27日発売の月刊コミックアライブ2018年1月号(KADOKAWA)では、「黒森さんはスマホが使えない」「黒と黒と白のプリュネル」という2本の新連載がスタートした。
「よう実」クールな美少女・堀北鈴音とのIFストーリー描く「√堀北」1巻
衣笠彰梧原作によるサカガキ「ようこそ実力至上主義の教室へ √堀北」1巻が、本日11月22日に発売された。
ガルパン公式スピンオフ2冊同発記念、描き下ろしグッズ当たるフェア開催
葉来緑「ガールズ&パンツァー 戦車道ノススメ」2巻と弐尉マルコ「ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!」9巻が、本日11月22日に2冊同時発売された。両作品ではこれを記念した連動プレゼントフェアを開催する。
変人集団と噂される委員会描く学園コメディ「奇想天才ジーニアズ!」アライブで
「四天王-1」の咲竹ちひろによる新連載「奇想天才ジーニアズ!」が、本日10月27日に発売された月刊コミックアライブ12月号(KADOKAWA)でスタートした。
学園ホラー「明×暗SCRAMBLE」がライトノベルゲームに、文庫2冊分のボリューム
空木春花原案協力による津々巳あや「明×暗SCRAMBLE」が、スマートフォン向けライトノベルゲーム作成アプリ「ラノゲツクール」とコラボレート。「明×暗SCRAMBLE」の世界を舞台に展開される公式ゲームが、本日10月26日より配信開始した。
盗撮×緊縛×ラブ!?新米ヴァンパイアがハーレム王目指す「夜縛◆夜明曲」1巻
「メイド戦記」「星刻の竜騎士」で知られるRANの最新作「夜縛◆夜明曲(よしばり◆オーバード)」1巻が、本日10月23日に発売された。
アニメ「つうかあ」のスピンオフがアライブで始動、付録にリゼロポスター
にこいち、「つうかあ」製作委員会原作によるえろ豆の新連載「つうかあ えぶりでぃ」が、本日9月27日発売の月刊コミックアライブ11月号(KADOKAWA)でスタートした。
「女の子って何なんだろ?」女子の生態テーマにした新連載がアライブで
春日沙生による新連載「あなたの順位おしえてくださいっ」が、本日8月26日発売の月刊コミックアライブ10月号(KADOKAWA)にてスタートした。
「タブー・タトゥー」最終13巻、TVアニメ化もされたスタイリッシュアクション
真じろう「タブー・タトゥー」最終13巻が、本日8月23日に発売された。購入特典としてアニメイトでは複製ミニ色紙、ゲーマーズではブロマイド、とらのあなではイラストカードが配布されている。
アライブで「GRAVITY DAZE 2」のコミカライズ始動、MF文庫Jの周年企画も
くつがえるによる新連載「GRAVITY DAZE 2 重力的眩暈追想譚」が、本日7月27日発売の月刊コミックアライブ9月号(KADOKAWA)にてスタートした。
「のんのんびより」れんげがチャーハンとかを食べるあの“れんげ”に、付録で
月刊コミックアライブ(KADOKAWA)が、本日6月27日発売の8月号にて創刊11周年を迎えた。
盗撮魔と学園のマドンナは幼馴染、RAN新連載「夜縛◆夜明曲」アライブで開始
RANによる新連載「夜縛◆夜明曲」が、発売中の月刊コミックアライブ7月号(KADOKAWA)にてスタートした。
「のんのんびより」新作アニメの制作が決定、マンガ11巻は本日発売
あっと「のんのんびより」11巻が、本日5月23日に発売。これに合わせて新作アニメの制作決定が発表された。