Suchmosのトップへ戻る
STUTSバンド編成ツアーでPUNPEEらゲストとフリーセッション、最後はマイク握って会場沸かせる
STUTSの東名阪ライブツアー「STUTS “Contrast” Release Live」の東京公演が10月26日にLIQUIDROOMで開催された。
KID FRESINO制作中のアルバムから「No Sun」先行配信、MVでダンス披露
KID FRESINOが現在制作中のアルバムより収録曲「No Sun」を先行配信シングルとして本日10月7日にリリースした。
新代田FEVERのTシャツ販売企画にアジカン、9mm、Suchmos、バンアパら80組以上が参加
東京・新代田のライブハウスFEVERが物販制作部門「LUCKY merch & print」を設立。第1弾となるアーティストTシャツ販売企画「made in 新代田」をスタートさせる。
「ラブシェ」タイムテーブル公開!ゆず、ヒゲダン、Perfume、ミッシェル、ワンオクらの過去映像も
8月29日(土)と30日(日)に行われるスペースシャワーTV主催の配信ライブイベント「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE」のタイムテーブルと、ライブ映像コーナー「SWEET LOVE SHOWER LIVE SELECTION 1996-2019」の詳細が発表された。
「フジロック」ライブ映像配信企画ラインナップ発表、電気グルーヴ新曲MVを初公開
8月21日(金)から23日(日)にYouTubeで配信されるライブ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」のラインナップが発表された。
今年は配信で夜明け迎えよう「RISING SUN ROCK FESTIVAL」過去映像や特別パフォーマンス公開
8月15日(土)22:00から16日(日)5:00にかけて、野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」のYouTube公式チャンネルで配信企画「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」が行われる。
「GREENROOM FESTIVAL」9月開催断念でも「失ったものはお金だけ」来年の開催目指す
9月5日と6日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催される予定だったサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL'20」の中止が発表された。
Suchmosオール新曲の生ライブ配信、窓の向こうのファンへ「ライブハウスでまたいいことしましょう」
Suchmosの生配信ライブ企画「LIVEWIRE Suchmos From The Window」が昨日7月19日にスペースシャワーネットワークのライブ配信サービス・LIVEWIREにて行われた。
「Love music」ビバラ特集で銀杏、サカナ、Suchmos、ユニゾンなどの過去映像オンエア
7月19日(日)と26日(日)の深夜24:30よりフジテレビ系で放送される「Love music」にてロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」の特集をオンエア。19日の放送回ではフェスのプロデューサー・鹿野淳が厳選した名演集とともに過去6回の「VIVA LA ROCK」を振り返る。
Suchmos、一発勝負の生配信ライブは全曲新曲
Suchmosが7月19日(日)に行う生配信ライブ「LIVEWIRE Suchmos From The Window」がすべて新曲で構成されることがわかった。
Suchmos初の無観客ライブ生配信を記念したTシャツ発売、デザインはKCEEとTAIHEI
Suchmosの生配信ライブ「LIVEWIRE Suchmos From The Window」開催を記念した新作Tシャツが受注生産限定で販売される。
Suchmos初の無観客ライブを“窓”からお届け、見逃し配信なしの一発勝負
7月19日(日)にLIVEWIREで配信されるSuchmosの公演内容が明らかになった。
Chara、SIRUPら参加「あいにいきたい」MVに自宅で演奏するアーティストたち
小西遼(CRCK/LCKS、象眠舎)がプロデューサーを務めるコラボ企画「TELE-PLAY」の第1弾楽曲「あいにいきたい」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
リモートでコラボ「TELE-PLAY」始動!第1弾はChara、SIRUP、TENDRE、韻シストBASIら参加
ミュージシャンのコラボ企画「TELE-PLAY」が始動。第1弾となる楽曲「あいにいきたい」が6月30日に配信される。
スペシャの“オンラインライブハウス”始動!銀杏BOYZ、Suchmos、カネコアヤノら出演
スペースシャワーネットワークが新たな有料課金型ライブ配信サービス「LIVEWIRE」を開始する。
Suchmosハマスタライブ映像作品リリースを記念して新コンテンツ公開
Suchmosが本日6月10日にライブ映像作品「Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08」をリリースしたことを記念して、本作の特設サイト内に新たなページ「Suchmos room」が追加された。
「GREENROOM FESTIVAL」にSuchmosと平井大追加、日割りも発表
9月5日と6日に神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で行われるサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL'20」の追加出演者と日割りが発表された。
Suchmos、結成から横浜スタジアム公演までの7年間振り返るドキュメンタリーのハイライト映像公開
Suchmosのドキュメンタリーフィルム「Suchmos THE DOCUMENT 2013-2019 "A.N.D."」のハイライト映像がYouTubeで公開された。
「フジロック」新型コロナウイルス影響で開催断念、新たなラインナップを織り交ぜ来年8月に
コンサートプロモーターのSMASHが新型コロナウイルス感染拡大状況を受けて今年の野外音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '20」の開催を断念。2021年8月20日から22日にかけて「FUJI ROCK FESTIVAL '21」を行うことを発表した。
後藤正文、山内総一郎、斎藤宏介、トータス松本、YONCEらがラジオにリモート生出演
本日5月18日(月)から始まるFM802「UPBEAT!」の4日間通し企画「もしもしゲストビート!」に、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、山内総一郎(フジファブリック)、斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)、トータス松本(ウルフルズ)、YONCE(Suchmos)がゲスト出演する。
Suchmos、ツアー延期を受けて会場限定CDを先行販売
Suchmosのライブ音源を収録した会場限定CD「Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08」が、Sony Music Shopにて数量限定で先行販売される。
Suchmos編
「最高の演奏&歌唱に浸ってみませんか」
Suchmos、ハマスタライブ映像作品より1曲プレミア公開
Suchmosのライブ映像作品「Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08」より、発売に先駆けて1曲が4月29日(水)20:00にYouTubeでプレミア公開される。
「阿蘇ロック」新型コロナの影響で中止、泉谷しげる来年開催に意欲を燃やす
5月30、31日に熊本・熊本県野外劇場アスペクタで開催予定だった音楽イベント「阿蘇ロックフェスティバル2020」の中止が発表された。
「GREENROOM FESTIVAL」秋季に開催延期
5月23日と24日に神奈川・神奈川・横浜赤レンガ地区野外特設会場で開催予定だったサーフカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL'20」の延期が発表された。
「フジロック」に4年ぶり電気グルーヴ!King GnuやNUMBER GIRLも追加
8月21~23日に新潟・苗場スキー場にて開催される野外音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '20」の第2弾出演アーティストおよび日割りが発表された。
ワンオク「スペシャアワード」栄冠をファンに捧げる!UVER、スカパラ、King Gnuらも受賞
昨日3月13日に東京・東京国際フォーラム ホールAにて、スペースシャワーTVが主催するアワード「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」の授賞式イベントが行われた。
Suchmos初ハマスタライブを映像化、限定盤に山田健人によるドキュメンタリー収録
SuchmosがライブBlu-ray / DVD「Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08」を6月10日にリリースする。
King Gnu、あいみょん、ワンオクら出演「スペシャアワード」無料生配信が決定
3月13日に東京・東京国際フォーラム ホールAで行われるスペースシャワーTV主催の「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」授賞式の模様が、uP!!!ライブパスにて無料生配信される。
Suchmos対バンツアー、松任谷由実ゲスト出演の横浜公演が延期に
Suchmosの対バンツアー「The Blow Your Mind TOUR 2020」のうち、3月9日と10日の神奈川・KT Zepp Yokohama公演の開催延期が発表された。