漫☆画太郎のトップへ戻る
SQに異星人の医者描く読み切り、画太郎の連載は“打ち切り”
本日9月3日に発売されたジャンプスクエア10月号(集英社)には、新鋭・藤虹大和の読み切り「ドクターエンプティ -Dr.Empty-」が掲載されている。
もってけ☆生原稿!画太郎先生の原画1100枚プレゼント
漫F画太郎の「罪と罰」1巻が10月8日に発売されることを記念して、月刊コミック@バンチ(新潮社)は漫☆画太郎の生原稿1100枚をプレゼント用に放出する。
【7月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
ドストエフスキーもびっくり!画太郎「罪と罰」Tシャツ化
漫F画太郎(漫☆画太郎)の「罪と罰」Tシャツが発売された。新潮社のネット通販サイト・新潮オンラインショップにて注文を受け付けている。
画太郎やりたい放題、バンチ連載「罪と罰」主役はエビゾー
漫☆画太郎は、漫F画太郎のペンネームで描く新連載「罪と罰」を、本日2月21日に発売された月刊コミック@バンチ4月号(新潮社)にてスタートさせた。
@バンチ本日創刊、中村珍・松本次郎ら新戦力てんこもり
月刊コミック@バンチ創刊号が本日1月21日に発売された。2010年に休刊を迎えた週刊コミックバンチ(ともに新潮社)の後継誌として、連載作品の一部を引き継ぎつつも多数の新連載を盛り込んだ新雑誌として再起動を図る。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
冒涜!画太郎先生が史上最低の「罪と罰」を@バンチ2号で
漫☆画太郎が、漫F画太郎のペンネームで新連載「罪と罰」を立ち上げる。2月21日発売の月刊コミック@バンチ創刊2号(新潮社)からスタート予定だ。
もっと画太郎先生!打ち切り~連載獲得を月チャンで描く
本日1月6日に発売された月刊少年チャンピオン2月号(秋田書店)掲載の「初笑いだよ!2011ギャグフェスタ」に、漫☆画太郎やうめ、野性爆弾・川島邦裕らが参加している。
画太郎先生ジャンプSQで本格ガールズファンタジーに挑戦
本日1月6日に発売されたジャンプスクエア2月号(集英社)にて、漫☆画太郎の新連載「ミトコン」がスタートした。
【10月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
ビージャンに日坂水柯登場。「珍遊記2」は最終回でポ完
本日8月18日に発売されたビジネスジャンプ18号(集英社)に、「楽園 Le Paradis [ル パラディ]」などで活躍中の日坂水柯による読み切り「白衣のカノジョ」が掲載されている。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
画太郎せんせい、夢の印税生活を祝しマグ&Tシャツプレゼント
本日5月19日に発売されたビジネスジャンプ12号(集英社)では、漫☆画太郎「珍遊記2~夢の印税生活編~」の連載1周年を記念して、特製マグカップを50人に、Tシャツを8人にプレゼントしている。
【5月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
ダ・ヴィンチで画太郎先生「世にも奇妙な京☆極夏彦」描く
本日3月6日に発売されたダ・ヴィンチ4月号(メディアファクトリー)の第2特集「あなたの知らない京極夏彦」に、漫☆画太郎の描き下ろしマンガ「世にも奇妙な京☆極夏彦」が掲載されている。
ピエール瀧×画太郎先生の問題作、7年の時を経てグッズ化
ピエール瀧原作、漫☆画太郎作画「樹海少年ZOO1」のポストカードを、江頭2:50、温水洋一などのグッズを手がけるデザイン集団・テリーファンクプロダクツが制作。3月1日よりテリーファンクプロダクツ公式サイトおよび全国のヴィレッジヴァンガードで販売される。
【2月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
画太郎先生がイラストを手がける写真集「奇界遺産」
1月20日に発売された写真集「奇界遺産」(エクスナレッジ)のイラストを、漫☆画太郎が担当している。
【11月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
画太郎先生、帯コメント届かぬまま短編集発売
本日10月20日に発売となった、漫☆画太郎の短編集「画太郎先生だぁ~い好き♡」だが、帯を飾るべく依頼していたコメントが間に合わず、空欄のまま店頭に並ぶという異例の事態となっている。
【10月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
みんな「だぁ~い好き♡」画太郎先生最新短編集
漫☆画太郎の短編集「画太郎先生だぁ~い好き♡」が、10月20日に秋田書店より発売される。
画太郎先生の怪作「まんゆうき」、新装版は上下巻で
漫☆画太郎の問題作「まんゆうき~ばばあとあわれなげぼくたち~」の新装版が刊行される。上巻は本日9月18日発売、下巻は10月19日の発売を予定している。
画太郎まつりだバカヤロー!! 渋谷で珍遊記アニメ上映会
7月2日から4日まで、渋谷シアターTSUTAYAで上映会&トークショー「クソして寝たら20周年!漫☆画太郎まつりだ、バカヤロー!!『珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~』上映イベント決定だぁ!!!3夜連続カーニバル」が開催される。
画太郎絶賛!清野とおるの単行本が2冊同時発売
日常に潜む狂気をヘタウマ風の絵で描く清野とおるが、5年振りとなる単行本「ガードレールと少女 清野とおる漫画短変集」と「東京都北区赤羽」1巻を6月16日に同時発売する。
画太郎先生「珍遊記2」開始直前「珍遊記」新装版刊行
漫☆画太郎の代表作「珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~」が新装版として生まれ変わり、本日5月19日、1巻が発売された。
画太郎せんせい「珍遊記2」スタート。ビージャン12号から
漫☆画太郎の新連載「珍遊記2」が、5月20日発売のビジネスジャンプ12号(集英社)にてスタートする。
画太郎まつり開幕!代表作3本がアニメ化
2009年、漫☆画太郎のマンガ家活動20周年を記念して、「クソして寝たら20周年!漫☆画太郎まつりだ、バカヤロー!!」と題し、選りすぐりの人気作3本がDVDとして発売される。