ROVOのトップへ戻る
「ずっとやり続けたい」関東2回目の「夏の魔物」で70組以上が熱演
9月2日に東京・お台場野外特設会場J地区で野外ロックフェス「UDO ARTISTS 50th Anniversary 夏の魔物2018 in TOKYO」が行われた。
「RSR」にTHE BACKHORN山田×9mm菅原、Ovall、関取花、Age Factory清水ら追加
8月10、11日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで行われる野外ライブイベント「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO」の追加出演アーティストが発表された。
「夏の魔物」第4弾でサニーデイ、でんぱ組.inc、アプガ(仮)ら14組
9月2日に東京・お台場野外特設会場J地区で開催されるロックフェスティバル「UDO ARTISTS 50th Anniversary 夏の魔物2018 in TOKYO」。本イベントの出演アーティスト第4弾が発表された。
ROVO勝井祐二が劇伴担当、ドキュメンタリー映画「沖縄スパイ戦史」のサントラリリース
勝井祐二(ROVO)が劇伴を手がけた映画「沖縄スパイ戦史」のサウンドトラックが7月21日より沖縄・桜坂劇場で、28日より東京・ポレポレ東中野で販売される。
元ふくろうず内田万里、七夕に1stミニアルバムを通販限定でリリース
内田万里(ex. ふくろうず)が明日7月7日に1stミニアルバム「POM Pi DOU」を通販限定でリリースする。
「バンコクナイツ」のピン・バンドが初来日、タイ・イサーン地方テーマのライブ開催
「爆音映画祭 2019 特集タイ | イサーン VOL.3」のプレイベントが8月12日に東京・WWW Xにて行われる。
Eテレでトクマルシューゴ、石野卓球、勝井祐二がスティーヴ・ライヒを語る
6月22日(金)21:30からNHK Eテレで放送される「ららら♪クラシック」に、ゲストとしてトクマルシューゴ、吉松隆、石野卓球(電気グルーヴ)、勝井祐二(ROVO)が出演する。
ピーター・バラカン監修フェスに高田漣、勝井祐二×U-zhaan、民謡クルセイダーズら
ピーター・バラカンが監修する音楽フェス「Peter Barakan's LIVE MAGIC!」が10月20、21日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールと恵比寿ザ・ガーデンルームで開催される。
フルカワミキ÷ユザーンが新作アナログリリース、3分でできた新曲も
フルカワミキとU-zhaanの共作による12inchアナログ「KOUTA LP」が4月6日にリリースされる。
ROVOの恒例野音ライブGWに開催決定、ゲストは坂本慎太郎とGOMA&JRS
ROVOが主催する毎年恒例のライブイベント「MDT Festival」が、5月4日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催される。
ちょっと早めのバレンタイン、野佐怜奈が歌う「エンドレス・バレンタイン」
野佐怜奈の配信シングル「エンドレス・バレンタイン」が明日1月17日にリリースされる。
蓮沼執太、六本木ヒルズのイベントテーマ「windandwindows」を配信
蓮沼執太が3月にリリース予定のニューアルバム「windandwindows | ウインドアンドウインドウズ」より、「windandwindows」が1月14日にiTunes Store、Amazon.co.jpで先行配信リリースされる。
蓮沼執太、新作アルバムに先駆け収録曲を配信リリース
蓮沼執太がニューアルバム「windandwindows | ウインドアンドウインドウズ」を2018年初頭にリリース。本作より「the unseen」が先行シングル第1弾として12月14日にiTunes store、Amazon.co.jpで配信リリースされる。
野佐怜奈が80'sクリスマスソングをカバー、来春発売アルバムから超先行配信
野佐怜奈が12月6日に配信シングル「I WISH IT COULD BE CHRISTMAS EVERYDAY 毎日がクリスマスだったら」をリリースすることが決定した。
種ともこ、ともさかりえ提供曲のセルフカバーも収めた新作「rolling」
種ともこが、本日11月8日にニューアルバム「rolling」をリリースした。
四谷OUTBREAK!店長・佐藤の生誕祭が7日連続開催、リミエキやDEATHROら登場
東京・四谷OUTBREAK!の店長である佐藤"boone"学の生誕記念イベントが10月4日から10日まで7日連続で開催される。
ゴキブリコンビナート、四谷OUTBREAK!店長の生誕祭に登場
「佐藤"boone"学 生誕祭」が、12月4日から10日まで東京・四谷OUTBREAK!で開催。第1夜となる12月4日に、ゴキブリコンビナートが出演する。
初音ミクが佐藤允彦のジャズピアノをバックに歌う、手塚治虫×冨田勲の世界
手塚治虫の生誕90周年、冨田勲の生誕85周年、初音ミクの発売10周年を記念したアルバム「初音ミク Sings “手塚治虫と冨田勲の音楽を生演奏で”」が9月6日にリリースされる。
大友良英手がけるアート漬けの57日「札幌国際芸術祭」開催
8月6日から10月1日まで北海道・札幌市内でアートイベント「札幌国際芸術祭2017(SIAF2017)」が開催される。
Z.Z.x olive tree来日公演にKenKen、ナカコー、OKI、沼澤ら
8月に行われるZ.Z.x olive treeの来日公演にNYANTORA a.k.a ナカコー、KenKen、OKI DUB AINU BAND、沼澤尚らが出演する。
□□□、12年前の夏シングル「朝の光 / 渚のシンデレラ」がアナログに
□□□が2005年に発表したシングル「朝の光 / 渚のシンデレラ」がアナログ化。7inchシングルとなって9月6日にリリースされる。
サンレコでCornelius「Mellow Waves」収録曲を細野&教授がリミックス
6月24日に発売する月刊誌「サウンド&レコーディング・マガジン」8月号に、Corneliusの最新アルバム「Mellow Waves」の収録曲を細野晴臣と坂本龍一がリミックスした楽曲のダウンロードコードが付属する。
渋さ不破&芳垣、大友によるショローCLUBが山本精一迎えたライブ盤リリース
不破大輔(渋さ知らズ)、芳垣安洋(渋さ知らズ、ROVO、アルタード・ステイツ、etc)、大友良英という1959年生まれの3人により結成されたショローCLUBが、ライブアルバム「from 1959」を6月4日にリリースする。
中西宏司率いるDUB SQUAD、新作に砂原良徳ら参加のリミックス盤
中西宏司(ex. ROVO)、山本太郎、益子樹(ROVO)によるテクノユニットDUB SQUADが5月24日にニューアルバム「MIRAGE」をリリースする。
ROVO主催の日比谷野音「MDTフェス」、今年はオウガとD.A.N.が出演
ROVOが主催する毎年恒例のライブイベント「MDT Festival」が、5月28日に東京・日比谷野外大音楽堂で開催される。
ねごとの“生まれ変わったような”アルバムに中野雅之や益子樹プロデュース新曲
ねごとが2月1日にリリースする4thアルバム「ETERNALBEAT」の収録内容およびジャケットアートワークが公開された。
長澤知之、新作はROVO益子迎えた7曲入りミニアルバム
長澤知之が12月7日に通算6枚目となるミニアルバム「GIFT」をリリースする。
小野島大の“大還暦祭”に勝井祐二、ヤマジ、日暮愛葉、モーサム百々&藤田ら
音楽評論家の小野島大が還暦を迎えることを記念して、彼の誕生日である12月15日に東京・下北沢CLUB Queにてライブイベント「BIG-O 60~大還暦祭~」が開催される。
ねごと、益子樹プロデュース曲を映画「TOKYO CITY GIRL」予告編で一部解禁
ねごとの新曲「holy night」を使用した映画「マイナビpresents TOKYO CITY GIRL -2016-」予告映像がYouTubeにて公開された。
ねごと1年5カ月ぶり新作でブンブン中野&ROVO益子がプロデュース
ねごとの新作CD「アシンメトリ e.p.」が11月9日にリリースされる。