青池保子のトップへ戻る
青池保子「ケルン市警オド」がボニータに移籍、中世ドイツが舞台の推理ロマン
青池保子「ケルン市警オド」が、プリンセスGOLDから月刊ミステリーボニータ(ともに秋田書店)に移籍。本日5月7日発売の6月号より連載をスタートした。
プリンセスGOLD、来年4月から電子書籍に移行
プリンセスGOLD(秋田書店)が、2018年2月16日発売の4月号をもって紙版の発行を終了し、4月16日より電子書籍として再スタートを切る。発売中のプリンセスGOLD2018年2月号にて発表された。
木原敏江、きらめく世界を描き続けた48年間が1冊に!青池保子・萩尾望都鼎談も
「総特集 木原敏江 ~エレガンスの女王~」が、本日10月26日に発売された。
35周年の「やじきた学園道中記」ファンブック&新刊発売、GOLDでも特集
市東亮子「やじきた学園道中記F」3巻と、シリーズ35周年を記念した「やじきた学園道中記公式ファンブック」が本日8月16日に発売された。
【6月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
青池保子が大阪でサイン会、「ケルン市警オド」2巻の発売記念
青池保子「ケルン市警オド」2巻が、6月16日に発売。それを記念したサイン会が、6月24日の14時より、大阪・紀伊國屋書店グランフロント大阪店にて開催される。
青池保子「ケルン市警オド」1巻発売で、「エロイカ」1~2巻を無料配信
青池保子の「ケルン市警オド」の1巻が、本日8月16日に発売された。
【8月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
LaLa原画展、本日から!40年の歴史に鳥嶋和彦や成田美名子も驚嘆
1976年に創刊された、白泉社の少女マンガ誌・LaLa。同誌の40周年を記念した原画展「美しい少女まんがの世界」が、本日7月23日から8月2日まで、東京・西武池袋本店別館2階=西武ギャラリーにて開催されている。去る7月22日に内覧会が行われた。
LaLa40周年原画展の限定グッズ公開!ビジュアル本やサイン入り複製原画ほか
白泉社の少女マンガ誌・LaLaの40周年を記念した原画展「美しい少女まんがの世界」で販売されるオリジナルグッズの詳細が明らかになった。
LaLa40周年で大規模原画展!成田美名子、緑川ゆき、大島弓子ら63名が集結
白泉社の少女マンガ誌・LaLaの40周年を記念した原画展「美しい少女まんがの世界」が、7月23日から8月2日まで、東京・西武池袋本店別館2階=西武ギャラリーにて開催される。
「風と木の詩」のジルベールなど、70年代の美少年振り返るガイド本
1970年代に刊行された少女マンガのガイドブック「大人の少女マンガ手帖 偏愛!美少年の世界」が、本日2月23日に宝島社より発売された。
青池保子が修道士オドの市警時代描く新連載&「やじきた」最終章、GOLDで
青池保子の新連載「ケルン市警オド」が、本日12月16日発売のプリンセスGOLD2016年1月号(秋田書店)にてスタートした。
青池保子、ガイ・リッチーの新作スパイ映画に「エロイカ」キャラ描き下ろし
青池保子「エロイカより愛をこめて」が、ガイ・リッチー監督の新作映画「コードネーム U.N.C.L.E.」とコラボレート。青池が映画のために描き下ろしたイラストが公開された。
「エロイカ」特集ダ・ヴィンチで、青池保子インタビューに萩尾望都らの寄稿
青池保子「エロイカより愛をこめて」の特集が、本日10月6日に発売されたダ・ヴィンチ11月号(KADOKAWA)にて組まれている。
いがらしゆみこが連載時の妊娠&出産を語るマンガ、プリンセスGOLDに
本日2月16日発売のプリンセスGOLD3月号(秋田書店)に掲載されているリレー連載「修羅場体験ウラ話!!」に、いがらしゆみこが登場した。
プリンセス40周年で作家陣の色紙プレゼント!松本零士や渡辺航も参加
本日1月6日に発売された月刊プリンセス2月号(秋田書店)では創刊40周年を記念し、作家陣による直筆サイン色紙のプレゼントを実施している。
新條まゆら描く「弱虫ペダル」トリビュートがプリンセスに、創刊40周年付録も
発売中の月刊プリンセス2015年1月号(秋田書店)では、前号に引き続き渡辺航「弱虫ペダル」を大特集。トリビュート企画「放課後ペダル2」後編や、舞台のレポートマンガが掲載された。
青池保子「アルカサル」宝塚歌劇化、プリンセスGOLDにキャストインタビュー
青池保子の「アルカサル-王城-」が宝塚歌劇団星組により12月に舞台化されることを記念し、発売中のプリンセスGOLD12月号(秋田書店)では同作の特集が組まれている。
青池保子の豪華イラスト集、複製原画販売も
青池保子のイラスト集「漫画家生活50周年記念 青池保子 華麗なる原画の世界 『エロイカ』から『ファルコ』まで」が秋田書店から刊行された。
【11月1日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月1日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
青池保子イラスト集発売記念、新宿でサイン会
青池保子のイラスト集「漫画家生活50周年記念 青池保子 華麗なる原画の世界 『エロイカ』から『ファルコ』まで」が、11月1日に秋田書店から刊行される。これに伴い、青池のサイン会が11月15日に紀伊國屋書店新宿本店にて行われる。
青池保子の原画展が京都で、300点以上を展示
「エロイカより愛をこめて」などで知られる青池保子の原画展が、11月1日から2015年2月1日にかけて京都国際マンガミュージアムにて開催される。
青池保子、市東亮子のサイン入り複製原画発売
青池保子「修道士ファルコ」の4巻と、市東亮子「やじきた学園道中記II」の9巻が8月16日にそれぞれ刊行される。これを記念し、両作品の直筆サイン入り複製原画が秋田書店のオンラインストアにて発売された。
木原敏江がハードな週刊連載を語る、プリンセスGOLDで
本日6月16日発売のプリンセスGOLD7月号(秋田書店)に掲載されたリレー連載「修羅場体験ウラ話!!」に、「摩利と新吾」「夢の碑」シリーズなどで知られる木原敏江が登場した。
青池保子の歴史作品「アルカサル-王城-」宝塚で舞台化
青池保子の「アルカサル-王城-」が、宝塚歌劇団星組により舞台化されることが決定した。12月4日から14日にかけて、兵庫県の宝塚バウホールにて上演される。
マンガ家が修羅場体験を語るリレー連載、第1回は青池保子
本日5月16日に発売されたプリンセスGOLD6月号(秋田書店)にて、マンガ家が昔話を語るリレー連載「修羅場体験ウラ話!!」がスタートした。
プリGOLD35周年!細川智栄子、魔夜峰央らイラスト寄稿
プリンセスGOLD(秋田書店)が、本日4月16日に発売された5月号にて創刊35周年を迎えた。これを記念し今号には、多数のマンガ家によるお祝いイラストを収めた別冊が付属している。