スケラッコのトップへ戻る
【3月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
みんなでゴキブリになろう!変態アニメーションナイト ザ・ツアー追加情報が発表
12月16日より開催される「変態(メタモルフォーゼ)アニメーションナイト ザ・ツアー:セレブレート」の追加情報が解禁された。
このマンガがすごい!1位は「約束のネバーランド」&「マロニエ王国の七人の騎士」
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2018」が、本日12月9日に発売された。オトコ編の1位に選ばれたのは白井カイウ原作による出水ぽすか「約束のネバーランド」、オンナ編1位に選ばれたのは岩本ナオ「マロニエ王国の七人の騎士」。岩本は昨年度も「金の国 水の国」でオンナ編1位に輝いており、同じ作家が別の作品で2年連続1位を取るのは「このマンガがすごい!」史上初。
「コンビニかけ合わせグルメ」に山本さほ、谷口菜津子、スケラッコ、パリッコ寄稿
ディスク百合おんの「コンビニかけ合わせグルメ」が、11月2日にスモール出版より刊行。山本さほ、谷口菜津子、スケラッコ、パリッコによる寄稿が収められる。
「盆の国」スケラッコのサイン会がマチアソビで、トーチ作家の複製原画展も
「盆の国」「大きい犬」などの作品で知られるスケラッコのサイン会が、10月7日に徳島・ポッポ街商店街の特設会場で実施される。
スケラッコ「盆の国」お盆に併せ全話を無料公開、同じ日繰り返す町での冒険譚
スケラッコ「盆の国」が、お盆期間に併せ明日8月15日12時までトーチwebにて全話無料で公開されている。
「盆の国」のスケラッコ、7つの物語収録した作品集「大きい犬」発売
「盆の国」で知られるスケラッコの単行本「大きい犬」が本日8月3日にリイド社より発売された。
【8月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
トーチweb、創刊3周年!掲載作すべてを24時間限定で無料公開
トーチweb(リイド社)が明日8月1日に創刊3周年を迎える。これを記念し、1日の0時から24時間限定で、これまでトーチwebに掲載された作品が全話無料公開される。
スケラッコ「盆の国」が阪神梅田本店とコラボ、雑貨店多数のマルシェ開催
スケラッコ「盆の国」とコラボしたイベントが、8月2日より大阪・阪神梅田本店にて開催される。
「盆の国」のスケラッコ新連載「平太郎に怖いものはない」トーチで開始
スケラッコの新連載「平太郎に怖いものはない」が、リイド社のトーチwebにてスタートした。現在の広島県三次市に実在した若き藩士・稲生平太郎が、実際の出来事として語り継いだ妖怪実見譚「三次実録物語」を元にした作品になっている。
谷口菜津子とスケラッコの合同展が大阪で、初日はオープニング飲み会も
谷口菜津子とスケラッコの合同展が、3月18日から4月2日にかけて大阪のシカクで開催される。
ムック「酒場人」でラズウェル細木が新連載、ルノアール兄弟の読み切りも
ムック「酒場人」Vol.3が、1月31日にオークラ出版より発売される。大衆酒場に造詣が深い著名人の寄稿やインタビューを収めており、マンガ家も多数登場している。
ひらのりょう&スケラッコがゲストに、トーチwebによるトークイベント開催
リイド社のWebマガジン・トーチwebによるトークイベント「トーチを灯す インターネットと漫画の、これまでとこれから」が、1月19日に東京・銀座の本屋 EDIT TOKYOにて開催される。
「このマンガを読め!」今年の1位はスケラッコ「盆の国」
本日12月26日に発売されたカルチャー誌フリースタイルVol.34(フリースタイル)では、「THE BEST MANGA 2017 このマンガを読め!」と題した特集が組まれている。
地球内部の世界をめぐるひらのりょう初単行本、サイン会などイベントも続々
ひらのりょうの初単行本となる「FANTASTIC WORLD」の1巻が、本日10月20日に発売された。
お盆の1日を繰り返す町での冒険譚「盆の国」、刊行記念に作者の個展も
トーチwebにて連載されていたスケラッコ「盆の国」の単行本が、本日7月11日に発売された。
ムック「酒場人」に谷口菜津子とスケラッコのマンガ、寺田克也インタビューも
ムック「酒場人」Vol.2が、本日4月18日にオークラ出版より発売された。大衆酒場に造詣が深い著名人のエッセイやインタビューが多数収められている。
お盆が終わらない町を舞台にした、新鋭の描く夏物語がトーチで
WEBマガジンのトーチwebにて、新鋭・スケラッコによる新連載「盆の国」が本日7月22日にスタートした。
雲田はるこ「いとしの猫っ毛」トリビュート冊子、読者の要望に応えた特別編も
本日4月1日に発売されたアンソロジー「よみきりCitron 2015 Spring」(リブレ出版)には、初回限定で雲田はるこ「いとしの猫っ毛」のトリビュート小冊子が封入されている。