宮崎駿のトップへ戻る
「ルパン三世/カリオストロの城」MX4D版が2017年1月公開
「ルパン三世/カリオストロの城」のMX4D版が公開されることが決定した。
「ルパン三世 カリオストロの城」MX4D化、来年1月に全国で上映
モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世 カリオストロの城」のMX4D版が公開されることが決定した。2017年1月に、TOHOシネマズ新宿ほか全国で上映される。
宮崎駿のCG短編アニメ「毛虫のボロ」制作現場に迫るドキュメンタリーが放送
宮崎駿の制作現場の様子を収めたドキュメンタリーが11月13日、NHK総合の「NHKスペシャル」にて放送される。
「ルパン三世」の名作を3週連続で放送!リモコンでTシャツやZIPPOも当たる
モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世」シリーズを3週連続で放送する「放送開始45年 ルパン祭り」が、10月7日より日本テレビの「金曜ロードSHOW!」にてスタートする。
「ルパン三世」映画を金曜ロードSHOW!で3週連続放送、「カリオストロの城」など
「ルパン三世」のテレビシリーズ放送開始45周年を記念し、日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」にて「放送開始45年 ルパン祭り」が展開される。
新千歳空港アニメ映画祭、キンプリ応援&爆音上映や「風立ちぬ」が国内招待作品に
北海道・新千歳空港内で11月3日から6日にかけて開催される新千歳空港国際アニメーション映画祭2016のラインナップが発表された。
「ジブリの大博覧会」コラボフード新作登場、ニシンとカボチャのパイなど3種
東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催中の特別展示「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」。本展の会期中に隣接するカフェTHE SUNにて提供されるオリジナルメニューの新作が発表された。
8月はジブリ!「もののけ姫」「コクリコ坂から」が金曜ロードSHOW!でOA
スタジオジブリの長編アニメーションが、8月5日と12日の2週連続で日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にてノーカット放送される。
ふかふかのネコバスに乗ろう!ジブリ美術館が明日リニューアルオープン
三鷹の森ジブリ美術館が、2カ月間の改修工事を終えて7月16日にリニューアルオープン。本日7月15日に特別内覧会が行われた。
「ジブリの大博覧会」明日から東京で開催、トトロやネコバスがお出迎え
「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」が、明日7月7日から東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催される。本日7月6日、プレス向け内覧会が行われた。
「ジブリの大博覧会」コラボフード登場、目玉焼きトースト&肉団子スープなど11種
7月7日から9月11日まで東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催される特別展示「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」。本展の会期中に、隣接するカフェTHE SUNにてオリジナルメニューが提供されることがわかった。
「風の谷のナウシカ」ヘビケラ40cmのフィギュア発売、宮崎駿イラストのパッケージ
宮崎駿の監督作「風の谷のナウシカ」で描かれている蟲・蛇螻蛄(ヘビケラ)のフィギュアが、7月7日より東京・六本木ヒルズ展望台 東京シティビューにて行われる「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」にて限定先行発売される。
「ナウシカ」ヘビケラが可動フィギュアに、「ジブリの大博覧会」で先行発売
宮崎駿原作、監督によるアニメ映画「風の谷のナウシカ」に登場する、蛇螻蛄(ヘビケラ)のフィギュアが発売される。蛇螻蛄は空を飛ぶ蟲の一種で、劇中では冒頭でナウシカが操縦するメーヴェが衝突し、墜落する場面などに登場する。
ジブリ作品の乗り物紹介する絵本発売、ナウシカのメーヴェやポニョのポンポン船も
スタジオジブリが監修した絵本「スタジオジブリの 乗りものがいっぱい」が、6月21日に発売された。
宮崎駿が企画&監修、ジブリ美術館の新企画展「猫バスにのって ジブリの森へ」
三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「猫バスにのって ジブリの森へ」が7月16日よりスタートする。
押井守&鈴木敏夫30年前の仲良し2ショット公開、「ガルム・ウォーズ」誕生前夜の旅
5月20日に封切りを控える押井守の監督作「ガルム・ウォーズ」。このたび同作の日本語版プロデューサー・鈴木敏夫と押井の約30年前の姿を捉えた写真が到着した。
宮崎駿や鈴木敏夫が「千と千尋の神隠し」を解説、「ジブリの教科書」最新刊発売
スタジオジブリ作品を多彩な執筆陣が紐解いていく文庫本シリーズの最新刊「ジブリの教科書12 千と千尋の神隠し」が3月10日に発売される。
ジブリ美術館が夏休み期間中の先行抽選発売を実施、チケットは記名式に変更
三鷹の森ジブリ美術館が夏休みシーズンにあたる7月、8月の入場チケットの先行抽選発売を開始する。
堤抄子のSF短編集「クラリオンの子供たち」新装版を刊行、宮崎駿の解説も再録
「聖戦記エルナサーガ」などで知られる堤抄子のSF短編集「クラリオンの子供たち 増補新装版」が4月に復刊ドットコムより刊行される。
宮崎駿「未来少年コナン」、ニコニコ生放送で全26話を無料配信
宮崎駿が演出を手がけたテレビアニメ「未来少年コナン」全26話が、1月23日、24日の2日間、ニコニコ生放送にて無料配信される。
「ラピュタ」「魔女の宅急便」2週連続オンエア、“バルス”の時刻予想企画も
宮崎駿が監督を務めた「天空の城ラピュタ」「魔女の宅急便」が、1月15日、22日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて2週連続で放送される。
トトロやマックロクロスケがマトリョーシカ人形に
「となりのトトロ」に登場するキャラクターをモチーフにしたマトリョーシカ人形が、11月26日に発売される。
「となりのトトロ」のネコバスがペーパークラフトで登場、サツキ付き
「となりのトトロ」に登場するネコバスのペーパークラフトキットが、11月28日に発売される。
“スタジオジブリに嫁いだ”女性アニメーターがつづる、27年間の回顧録
スタジオジブリでアニメーターを務めた舘野仁美の著書「エンピツ戦記 - 誰も知らなかったスタジオジブリ」が11月25日に刊行される。
スタジオジブリの主題歌&挿入歌36曲を集めたアルバム発売、オルゴール版も
スタジオジブリ作品の主題歌、挿入歌を集めたアルバム「スタジオジブリの歌 -増補盤-」が、11月25日に発売される。
黒澤明の特集放送で監督作29本オンエア、宮崎駿との対談番組も
日本映画専門チャンネルが、11月から来年2月まで毎週土曜日に黒澤明の監督作品29本と関連番組を一挙放送する。
ジブリ美術館のほとりで無料野外フェス開催、「ぽんぽこ」テーマ曲も演奏
「三鷹の森フェスティバル2015」が10月18日、東京・井の頭恩賜公園西園にて開催される。
「となりのトトロ」“ふるさと”で上映、宮崎駿の登壇も
東京都と埼玉県の都県境に広がる狭山丘陵の保全を目的に、1990年に創立された「トトロのふるさと基金」。その設立25周年を記念したイベント「トトロのふるさと基金 25年の歩みとこれから」が11月22日、埼玉・所沢市立中央公民館にて開催される。
“この男がジブリを支えた”、アニメーター近藤喜文の歩みに迫る展示会が宮城で開催
高畑勲、宮崎駿が絶大な信頼を寄せたアニメーター、近藤喜文の歩みに迫る展示会「この男がジブリを支えた。近藤喜文展」が、10月10日から2016年4月10日にかけ宮城・石ノ森萬画館にて開催される。
宮崎駿が描いたマンガ版「風立ちぬ」を全話収めた書籍発売、登場人物は豚に
宮崎駿が描いたマンガ「風立ちぬ」が、10月8日に発売予定の書籍「風立ちぬ 宮崎駿の妄想カムバック」に収められる。