宮藤官九郎のトップへ戻る
フレッシュな俳優集う「ラフカット」今年は「テオリ」などすべて堤泰之作品
「ラフカット2016」が、6月8日から12日まで東京の全労済ホール スペース・ゼロにて上演される。
長瀬智也、神木隆之介ら“地獄図”がフェス参戦「ぶっちゃけ映画の宣伝で来ました!」
本日5月21日、東京・江東区立若洲公園でスタートした野外ロックフェス「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016(メトロック)」のオープニングアクトとして、「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」に登場するロックバンド“地獄図(ヘルズ)”が出演した。
「TOO YOUNG TO DIE!」長瀬智也、神木隆之介らの“地獄図”バンドTシャツ発売
宮藤官九郎の監督最新作「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」に登場するロックバンド、“地獄図(ヘルズ)”のTシャツの発売が決定した。
石井聰亙「狂い咲きサンダーロード」BD化プロジェクト始動、決起集会の模様を配信
「ソレダケ / that's it」「蜜のあわれ」の石井岳龍が、改名前の石井聰亙時代に手がけた代表作「狂い咲きサンダーロード」の“完全復活プロジェクト”が5月19日に始動することがわかった。
「TOO YOUNG TO DIE!」長瀬智也、神木隆之介ら“地獄図”が野外フェス参戦
宮藤官九郎の監督最新作「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」に登場するロックバンド“地獄図(ヘルズ)”が、5月21日に野外ロックフェス「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016(メトロック)」へ参加することが決定した。
長瀬&神木がロックバンド“地獄図”として「METROCK」降臨
6月25日に公開される宮藤官九郎監督の最新映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」の劇中バンド・地獄図(ヘルズ)が、5月21日に東京・江東区立若洲公園で行われる「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2016」に出演することが明らかになった。
大西ユカリがテイチクに移籍、新作に寺岡呼人やクドカンら参加
大西ユカリがテイチクレコードに移籍。移籍後の第1弾作品として7月20日にニューシングル「大阪に雨が降れば / ユカリ☆EXPLOSION」をリリースする。
北村匠海、宮藤官九郎×水田伸生のドラマ「ゆとりですがなにか」にレギュラー出演
ダンスロックバンドDISH//のTAKUMIこと北村匠海が、ドラマ「ゆとりですがなにか」に出演することが明らかになった。
劇団☆新感線「Vamp Bamboo Burn」公式サイトリニューアルでチラシお披露目
「2016年劇団☆新感線夏秋興行 SHINKANSEN☆R『Vamp Bamboo Burn~ヴァン・バン・バーン~』」の公式サイトがリニューアル。生田斗真がマイクを手に歌うチラシビジュアルが公開された。
大パルコ人3「サンバイザー兄弟」新Webチラシはおおひなたごうイラスト
「大パルコ人3 ステキロックオペラ『サンバイザー兄弟』」の新Webチラシが公開された。
劇団☆新感線の5作品がWOWOWで続々放送「五右衛門ロック」「髑髏城の七人」
劇団☆新感線の「ゲキ×シネ」5作品が、WOWOWにて7月から続々と放送される。
銀杏BOYZ峯田、NHK「眠いいね!」で深夜に生トーク
峯田和伸(銀杏BOYZ)が4月9日(土)深夜24:50からNHK総合にてオンエアされる「おやすみ日本 眠いいね!」に出演する。
感覚ピエロ、宮藤官九郎脚本ドラマ「ゆとりですがなにか」主題歌を担当
感覚ピエロの楽曲「拝啓、いつかの君へ」が4月17日(日)22:30から日本テレビ系で放送されるドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌に決定した。
片桐仁、GONZO、ジャスティス岩倉出演「TOO YOUNG TO DIE!」6月公開決定
片桐仁、GONZO、ジャスティス岩倉が出演する映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」が6月25日(土)に公開される。
「TOO YOUNG TO DIE!」宮藤官九郎が香港映画祭へ、「僕はまだ青春が続行してる」
「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」が、現地時間3月28日に第40回香港国際映画祭の招待作品として公式上映され、監督の宮藤官九郎が舞台挨拶とQ&Aに登壇した。
宮藤官九郎の監督作「TOO YOUNG TO DIE!」6月に公開決定
宮藤官九郎の脚本・監督最新作「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」の公開日が、6月25日に決定した。
宮藤官九郎×長瀬智也×神木隆之介の「TOO YOUNG TO DIE!」6月に公開決定
宮藤官九郎の監督最新作「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」の公開日が、6月25日に決定した。
宮藤官九郎作品を15時間連続放送、「あまちゃん」CS初放送記念に
連続テレビ小説「あまちゃん」のCS初放送にあわせ、脚本を手がけた宮藤官九郎の関連作品が、ファミリー劇場にて3月16日に15時間連続放送される。
劇団☆新感線「Vamp Bamboo Burn」上演会場発表&公式サイトオープン
2016年8月から10月に上演される「2016年劇団☆新感線夏秋興行 SHINKANSEN☆R『Vamp Bamboo Burn~ヴァン・バン・バーン~』」の上演会場が発表。公式サイトもオープンした。
生田斗真×三池崇史×宮藤官九郎「土竜の唄」続編が12月公開決定、海外ロケも
「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」の続編が12月に公開されることが、本日2月22日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ13号で明らかとなった。
放送100回超の「宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD」が書籍化
「宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD」の番組本「宮藤官九郎 最強説~オールナイトニッポン始めました~」が、3月17日に宝島社より1296円で発売される。
長瀬×神木×宮藤が明日の「ボクらの時代」出演、好きなタイプや高校時代の思い出語る
明日2月14日放送の「ボクらの時代」に、長瀬智也、神木隆之介、宮藤官九郎が出演する。
ウーマンリブ最新作「七年ぶりの恋人」が初放送!明日、WOWOWライブで
2015年11月に上演された宮藤官九郎主宰のウーマンリブ「七年ぶりの恋人」が、明日2月13日にWOWOWライブにて初放送される。
将生×桃李×柳楽が競演、宮藤官九郎脚本でゆとり世代の悲喜こもごも描くドラマ
岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥が競演する日曜ドラマ「ゆとりですがなにか」が、4月に日本テレビ系にてスタート。本作の演出と脚本を、「舞妓Haaaan!!!」「謝罪の王様」などでタッグを組んできた水田伸生と宮藤官九郎がそれぞれ担当することがわかった。
祝50歳!小泉今日子の大特集90ページに岩松了、宮藤官九郎らも登場
本日2月4日に発売されたカルチャーマガジン・MEKURUのVOL.07にて、小泉今日子の特集が90ページにわたって展開されている。
「MEKURU」で50歳誕生日のKYON2特集、自宅スッピン姿も
明日2月4日に50歳の誕生日を迎える小泉今日子が、明日発売のカルチャー誌「MEKURU」VOL.07の表紙および巻頭特集に登場する。
宮藤官九郎がロッテルダム映画祭へ参加、「長瀬智也は日本のジャック・ブラック」
「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」が、オランダにて開催されている第45回ロッテルダム国際映画祭のVOICES部門に招待され、監督の宮藤官九郎が現地時間2月2日に行われた舞台挨拶に参加した。
キョンキョンが自宅で私服&スッピン!小泉今日子特集のMEKURU、50歳の誕生日に発売
明日2月4日に発売されるカルチャーマガジン・MEKURUのVOL.07で、小泉今日子の特集が全90ページにわたって展開されている。
鉄道好きな神木隆之介、明日の「TOKIOカケル」で駅と女子に関する持論を語る
明日2月3日にフジテレビにて放送される「TOKIOカケル」に、神木隆之介、宮藤官九郎、尾野真千子が出演する。
宮藤官九郎の大パルコ人最新作は、怒髪天が参加の「ステキロックオペラ」
大人計画の宮藤官九郎の作・演出作品を、PARCO劇場がプロデュースする大パルコ人シリーズの第3弾「ステキロックオペラ サンバイザー兄弟」が、2016年11月から12月にかけて、東京・サンシャイン劇場で上演される。