寺田克也のトップへ戻る
和田ラヂヲ初の個展を都内2カ所で同時開催、江口寿史・山本さほ・吉田戦車らも参加
和田ラヂヲにとって初となる個展「大和田ラヂヲ展」「小和田ラヂヲ展」が、10月1日から18日まで都内2カ所にて同時に開催される。
BRUTUSマンガ特集で五十嵐大介が「鬼滅の刃」を描く、著名人の愛読書紹介も
本日6月1日に発売されたBRUTUS 917号(マガジンハウス)では、「マンガが好きで好きで好きでたまらない」と銘打った特集が組まれている。
アジカン伊地知、スカート、蓮沼執太らが好きでたまらないマンガを語る「BRUTUS」
本日6月1日発売の雑誌「BRUTUS」最新号に伊地知潔(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、澤部渡(スカート)、蓮沼執太らが愛読マンガについて語るインタビューが掲載されている。
水木しげる、西原理恵子らクリエイターのアマビエを集めた書籍「みんなのアマビエ」
マンガ家やクリエイターたちが、妖怪・アマビエをモチーフに制作した作品をまとめた書籍「みんなのアマビエ」が、5月19日に扶桑社より発売される。
寺田克也やイリヤ・クブシノブのビデオ会議用背景を配布、台湾でのフェアを記念し
寺田克也やイリヤ・クブシノブのイラストを用いたビデオ会議用背景素材が、誠品書店の公式サイトで配布されている。
本秀康の愛犬・モコゾウの企画展、寺田克也や西村ツチカらアーティスト18名が参加
本秀康の愛犬・モコゾウをテーマにした企画展が、4月1日から12日まで東京・幡ヶ谷のパールブックショップ&ギャラリーで開催される。
アニメ「pet」BD-BOXが発売決定、特典にいくえみ綾らの各話応援イラスト収録
三宅乱丈原作によるTVアニメ「pet」のBlu-ray BOXが4月15日に発売される。
「スター・ウォーズ」アート展、信楽焼BB-8や寺田克也の8m絵巻きがお出迎え
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の公開を記念し、「最後のスター・ウォーズ展」が明日12月20日から29日にかけて東京・汐留の日テレホールで開催。本日12月19日にプレス内覧会が行われた。
「スター・ウォーズ」新作の公開記念展、山下健二郎や武田真治らマスクアート出品
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の公開を記念した「最後のスター・ウォーズ展」が、12月20日から29日にかけて東京・汐留の日テレホールで開催される。
「BLOOD+」「BLOOD-C」特典多数のBD-BOX発売、ドラマCDやCLAMPの設定資料集
TVアニメ「BLOOD+」「BLOOD-C」のBlu-ray BOXが発売される。
寺田克也がライブドローイング、西武池袋本店「寺田器」展示販売の会場で
寺田克也によるライブドローイングが、11月9日に東京・西武池袋本店で開催されることが決定した
寺田克也グッズ「寺田器」の展示販売会、リュックなど器の定義広げるアイテムも
寺田克也のイラストをあしらった器「寺田器」シリーズの展示販売会「寺田器 展示即売ショー!2019-秋」が、本日10月30日から11月12日にかけて東京・西武池袋本店3階のイベントスペースを使って開催される。
谷口ジローの足跡を、フランスで受けたロングインタビューを軸に辿る「描くひと」
谷口ジローの足跡を辿る単行本「描くひと」が、本日9月27日に双葉社より刊行された。
寺田克也や出水ぽすか参加のフェアが明日から、台湾発・誠品生活のオープン記念し
出水ぽすかや寺田克也が参加する企画「PIE - 最新・日本のイラストレーションフェア」が、明日9月27日から11月14日まで東京・誠品生活日本橋で開催される。
狩撫麻礼から“バトンを渡された”人々が狩撫麻礼を語る!60数名寄稿の追悼本
2018年1月に死去したマンガ原作者・狩撫麻礼の追悼本「漫画原作者・狩撫麻礼 1979-2018 《そうだ、起ち上がれ!! GET UP, STAND UP!!》」が、本日7月23日に双葉社から刊行された。
寺田克也、松尾スズキ作・演出の舞台「キレイ」のビジュアルを描き下ろし
松尾スズキ作・演出によるミュージカル「キレイ―神様と待ち合わせした女―」のビジュアルを寺田克也が描き下ろした。
やっぱり原寸だ!寺田克也×祖父江慎がマーカードローイング画集の魅力伝える
寺田克也の画集「寺田克也原寸」の発売を記念したトークイベントが、去る4月29日に東京・新宿ロフトプラスワンで行われた。イベントには寺田と、本書のブックデザインを手がけたコズフィッシュの祖父江慎が登壇。終演後にはサイン会が催された。
多田由美の長編新作「レッド・ベルベット」1巻、羽海野チカ、江口寿史らがコメント
多田由美「レッド・ベルベット」1巻が、本日4月23日に発売された。
寺田克也の絵を原寸で見られる画集「寺田克也原寸」祖父江慎とのトークショーも
寺田克也のアートブック「寺田克也原寸」が、4月17日にパイインターナショナルから発売される。
丸尾末広、寺田克也らバロン吉元を愛する作家が集結!トリビュート展「男爵芋煮会」
バロン吉元の“画業60年還暦祭”第3弾として「男爵芋煮会」と題した企画展が、3月28日から4月7日にかけて東京・阿佐ヶ谷のVOIDで開催される。
望月三起也の特集ムックにデビュー作や未公開資料、秋本治や寺田克也も寄稿
望月三起也を特集したムック「[総特集]望月三起也 生誕80周年&『ワイルド7』50周年記念」が、河出書房新社の文藝別冊シリーズより発売された。
バロン吉元の画集「男爵」発売、“龍まんじ”名義の絵画シリーズを初収録
バロン吉元の画集「男爵」が、2019年1月17日にパイインターナショナルから発売される。
天野天街が総合演出「さるフェス'19」にみのすけ、宮藤官九郎、三宅弘城ら
「しりあがり寿PRESENTS 新春!(有)さるハゲロックフェスティバル'19─平成最後の新年会─」が1月26日に東京・新宿LOFTにて開催される。
cali≠gariニューアルバム「14」“狂信盤”ジャケは寺田克也描き下ろし
cali≠gariが12月12日にリリースするニューアルバム「14」の収録内容が明らかになった。
“画業還暦”バロン吉元の企画展が弥生美術館で、トークイベントやサイン会も
バロン吉元の企画展「画業60年還暦祭 バロン吉元☆元年」が、2019年1月3日より東京・弥生美術館で開催される。
手塚治虫トリビュート展 「キチムシ'18」バロン吉元、きたがわ翔らも参加
手塚治虫のトリビュートイベント「手塚治虫文化祭 ~キチムシ'18~」が、11月1日から7日まで東京・リベストギャラリー創で開催される。
谷口ジローの画業を1冊にまとめた「描くよろこび」単行本未収録のデビュー作も
谷口ジローの画業についてまとめた「描くよろこび」が発売された。
カネコアツシの軌跡辿る原画展がヴァニラ画廊で、寺田克也とのトークも
カネコアツシの原画展「SEARCHANDDESTROY」が、11月23日から12月29日にかけて東京・ヴァニラ画廊で開催される。
ゴジラ・フェス2018詳細発表、初代ゴジラスーツお披露目&特別映像の上映も
第31回東京国際映画祭の一環として実施される、ゴジラ生誕を祝うフェスイベント「ゴジラ・フェス 2018」の詳細が発表された。
寺田克也のイラストあしらった器「寺田器」個展が阿佐ヶ谷で、新作も登場
寺田克也のイラストをあしらった器「寺田器」シリーズの個展「寺田器 波佐見焼セカンドショー!」が、明日10月11日から28日にかけて東京・阿佐ヶ谷のVOIDで開催される。