百名哲のトップへ戻る
総勢41名の作家が新作読み切りを発表、ハルタ初の増刊・ハルタオルタ
ハルタ(KADOKAWA)初の増刊となるハルタオルタ2019-AUTUMNが、本日9月14日に発売された。
セクシー美女、オカルト求めて世界を飛び回る!高橋拡那のコメディがハルタで開幕
高橋拡那の新連載「紅椿」が、本日5月15日発売のハルタVol.64(KADOKAWA)でスタートした。
水商売の女性に秘密を告白されたマンガ家は…ハルタに百名哲×冨明仁の合作読み切り
「モキュメンタリーズ」の百名哲が原作を、「ストラヴァガンツァ -異彩の姫-」の冨明仁が作画を手がけたコラボ読み切り「秘密の花園」が、本日5月15日発売のハルタVol.64(KADOKAWA)に掲載されている。
【5月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
森薫のメイド愛が爆発!約1年ぶり「シャーリー」、描き下ろしポスターなどハルタに
本日2月15日発売のハルタVol.61では、「森薫のメイド愛、増量号!」と銘打ち、さまざまな企画を展開している。
「モキュメンタリーズ」の百名哲が描く12編の物語、作品集「棚の上のなにか」
「モキュメンタリーズ」の百名哲による作品集「棚の上のなにか」が、本日1月15日に発売された。
【1月15日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月15日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
少女と巨人のワンダフルな共同生活描く「巨人暮らしのススメ」ハルタで開幕
中西芙海の新連載「巨人暮らしのススメ」が、本日10月15日発売のハルタVol.58(KADOKAWA)でスタートした。
ハルタフェアが大阪の紀伊國屋で、原画展示や描き下ろしブックカバープレゼント
ハルタ(KADOKAWA)と紀伊國屋書店のコラボフェアが、本日8月1日より紀伊國屋書店グランフロント大阪店にてスタートした。
ハルタで柴田康平の姉妹コメディ「レキヨミ」が始動、「不死の猟犬」は改題
柴田康平の新連載「レキヨミ」が、本日5月15日発売のハルタVol.54(KADOKAWA)にてスタートした。
ハルタに「ハクミコ」グラフィグ第2弾、本日発売「ダンジョン飯」6巻の続きも掲載
本日4月13日発売のハルタVol.53(KADOKAWA)には、樫木祐人「ハクメイとミコチ」に登場するセンとコンジュのグラフィグが付録として綴じ込まれている。
ハルタに3年7カ月ぶり森薫「シャーリー」、付録は「ハクミコ」グラフィグ
本日3月15日発売のハルタVol.52(KADOKAWA)には、森薫「シャーリー・メディスン」の最新作が掲載されている。
同じAVを落札し続けるID「Tig****」とは?百名哲のフェイクドキュメンタリー1巻
百名哲「モキュメンタリーズ」の単行本1巻が、本日5月15日に発売された。
若くて綺麗な新しいお母さんに5人兄弟がドギマギ、山田果苗のハルタ新連載
山田果苗の新連載「本日の四ノ宮家」が、本日3月14日に発売されたハルタVol.22(KADOKAWA エンターブレイン)にてスタートした。
Fellows!特典にセリフなしの短編小冊子、本誌は“ほぼ月刊”に
本日8月10日に発売されたFellows! Vol.24(エンターブレイン)を一部書店にて購入すると、セリフを一切使用しない短編を集めた小冊子「サイレントフェローズ」が付いてくる。
【5月14日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月14日に発売される単行本をお知らせいたします。
擬人化マンガ集めた「ギジンカフェローズ」に福島聡ら執筆
本日2月15日に発売されたFellows! Vol.21(エンターブレイン)を一部の書店で購入すると、擬人化がテーマの短編を集めた小冊子「ギジンカフェローズ」が付いてくる。
ゲッサン「信長」カレンダー全サ&Fellows!作家25名襲来
石井あゆみ「信長協奏曲」6巻が、本日2月10日に発売された。これを記念して同日発売のゲッサン3月号(小学館)は「信長協奏曲」の単行本かけ替えカバーを付属。さらにスクールカレンダーの応募者全員サービスを受け付けている。
Fellows!恒例全サ、ご当地テーマのエハガキフェローズ
Fellows!(エンターブレイン)本誌と単行本では、総勢60名以上の描き下ろしイラストを集めたポストカードブック「エハガキフェローズ」を応募者全員にプレゼントする。
メイドもメガネもロボットも。Fellows!小冊子が単行本に
Fellows!(エンターブレイン)の販促小冊子シリーズが、「Awesome Fellows!」と題した1冊の単行本にまとめられ、本日3月14日に発売された。
育ちすぎて4分冊!4月のFellows!は“週刊フェローズ”
隔月誌Fellows! (エンターブレイン)のVol.16は、前代未聞の4分冊。4月9日にVol.16A、4月16日にVol.16B、4月23日にVol.16C、4月30日にVol.16Dと、毎週土曜日、4週間にわたって刊行される。
締切り間近!森薫、雁須磨子ら参加、制服テーマの小冊子
現在エンターブレインは、Fellows!執筆陣が制服をテーマに執筆する小冊子「コスチューム・フェローズ」の全員プレゼントを実施中。締め切りが2月15日と迫っている。
アミルや乱も!福島聡がFellows!ヒロインを描き下ろし
現在オークスブックセンター南柏店では、「フェローズ劇場」と題したFellows!(エンターブレイン)のフェアを開催中。同店では、福島聡描き下ろしの帯がFellows!の単行本すべてに巻かれている。
圧巻!SHIBUYA TSUTAYA、マンガ家色紙展示が300人超に
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在313名ものマンガ家から寄せられた直筆の色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
全員もらえる!Fellows!作家陣が制服テーマに描く小冊子
Fellows!(エンターブレイン)本誌と単行本では、Fellows!執筆陣が制服をテーマに執筆する小冊子「コスチューム・フェローズ」を応募者全員にプレゼントする。
Fellows! 厚み5cm超へ!雨隠ギド、橋本みつる初登場
本日10月15日に発売されたFellows! Vol.13(エンターブレイン)にて、ウィングスやDear+(ともに新書館)などで活躍中の雨隠ギドが新連載「恋煩いフリークス」をスタートさせた。雨隠は青年誌初登場。
「演劇部5分前」の百名哲、デビュー作含む短編集発売
Fellows!(エンターブレイン)で「演劇部5分前」を連載している百名哲の初となる短編集「冬の終わり、青の匂い」が、本日5月17日にエンターブレインより発売された。
【5月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
Fellows!小冊子、入江亜季らがチャイナドレス美女を描く
本日2月15日に発売されたFellows! Vol.9(エンターブレイン)には、書店用の購入特典として描き下ろし小冊子「チャイナフェローズ」が付いてくる。