KADOKAWAが、7月から放送を開始した新作アニメ4タイトルの二次利用ガイドラインを公開。対象となるアニメにおいて、YouTubeで切り抜き動画、解説・考察動画などの公開が可能になった。
対象作品は「
YouTubeで二次利用動画を収益化したい場合は、KADOKAWAが運営する“CSP(クリエイターサポートプログラム)”を利用することで、権利者である製作委員会に収益の一部を分配したうえで収益を得ることが可能。なおCSPとは、YouTubeが提供する視聴者の開拓などを行う機能と、KADOKAWAが独自開発した二次利用の管理・収益分配システムを活用し、クリエイターや権利者が新たな収益やPRの機会を得られるサービスだ。
リンク
貝さんさん @morikai3
KADOKAWA夏アニメ4作の本編映像がYouTubeで切り抜き可能に、ガイドラインを公開
>KADOKAWAが運営する“CSP(クリエイターサポートプログラム)”を利用することで、権利者である製作委員会に収益の一部を分配したうえで収益を得ることが可能。
https://t.co/LgGbfQewBi