「文スト」が季刊エスの擬人化特集に、朝霧カフカ&春河35の作業工程を紹介

6

180

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 61 102
  • 17 シェア

本日9月14日に発売された季刊エス67号(復刊ドットコム)のテーマは「擬人化」。表紙にはアニメ「文豪ストレイドッグス」のビジュアルが用いられた。

季刊エス67号

季刊エス67号

大きなサイズで見る(全2件)

誌面では「文豪ストレイドッグス」の五十嵐卓哉監督と、脚本・榎戸洋司のインタビューを掲載。また原作を手がける朝霧カフカと春河35のインタビューも展開され、2人の仕事場風景を見ることができる。また朝霧の脚本から、春河のネームが出来上がるまでの工程も紹介された。

さらに「はたらく細胞」の清水茜のインタビューでは、キャラクターの初期設定を公開。そのほか劇場アニメ「空の青さを知る人よ」の長井龍雪監督とキャラクターデザイン・総作画監督の田中将賀、「HELLO WORLD」の伊藤智彦監督へのインタビューも収められた。なお付録として、マンガやイラストを描く人のための「画材ハンドブック」も同梱されている。

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 6

Otaku News @otakunews

「文スト」が季刊エスの擬人化特集に、朝霧カフカ&春河35の作業工程を紹介 https://t.co/EqCHTdusQW

コメントを読む(6件)

五十嵐卓哉のほかの記事

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 五十嵐卓哉 / 春河35 / 清水茜 / 長井龍雪 / 伊藤智彦 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。