朝霧カフカ・
映画化が決定した際の感想を聞かれた上村は「イベントで(映画化が)発表されたときに、太宰と中也しかいないキービジュアルを見て、敦は出ないんじゃないか、そんなバカな!と思った」と振り返る。続けて諸星も「鏡花は出るのかなって最初に思った」「無事に出れて良かったです」と語り笑いを誘った。
映画とテレビシリーズとの違いについて、諸星は「敦を引っ張っていくような鏡花が見られて成長したなと思った」と語り、上村は「もともと映画並みのクオリティの高い映像だったテレビシリーズから、さらにパワーアップしたものが見ていただけるんじゃないかなと思います」と作品の成長をアピール。諸星は自身の演じる鏡花の注目ポイントとして「アクションシーン」を挙げ、「一瞬一瞬の描写がすごく印象に残っている、細かいところまで見てほしいです。すぐ見てください!」と呼びかけた。また自身の演じるキャラ以外の注目キャラを聞かれた諸星は「全員見てほしい」と回答、「それぞれのキャラが引き立つようになってるので、(アイドルみたいに)箱で推してください」と話し笑いを誘った。
舞台挨拶も終盤になり映画の注目ポイントに話が及ぶと、上村は映画のPVに出てくる「いつだって少年は、生きるために虎の爪をたてるんだ!」というセリフについて、「本編ではちょっと印象が違うと思うので、そこを見ていただきたい。かなりこだわって、何回もリテイクを重ねながらやらせていただいたシーンなので」と映画のキーとなりそうなシーンを挙げる。諸星は「私は太宰推しでありまして」と前置きした上で、「太宰さんがテレビシリーズでは見られなかったような衣装を身にまとっていたりして、そういうところも見どころかなと思います」と太宰推しならではの楽しみ方を披露。さらに「敦が何回『鏡花ちゃん』って言うかに注目してほしい」と言うと、上村も「いろんな『鏡花ちゃん』が聞ける」と乗っかり会場が笑いに包まれた。
最後に諸星が「お話ししたいことがたくさんあって、上映が終わってからもう1回来たいくらい。皆さんの感想が聞けたらうれしいなと思います」と名残惜しい様子を見せる。上村は、「どしっと構えて何も考えずに、作品を楽しんでもらえたら。“まよい、あがき、さけぶ”作品になっておりますのでぜひお楽しみください」と本作のポスターに書かれた言葉を引用し、イベントを締めくくった。
映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)」
キャスト
中島敦:
太宰治:
芥川龍之介:
中原中也:
泉鏡花:
国木田独歩:
江戸川乱歩:
谷崎潤一郎:
宮沢賢治:
与謝野晶子:
谷崎ナオミ:
福沢諭吉:
森鴎外:
エリス:
織田作之助:
坂口安吾:
フョードル・D:
澁澤龍彦:
スタッフ
原作:朝霧カフカ
漫画:
監督:五十嵐卓哉
脚本:榎戸洋司
脚本協力:朝霧カフカ
キャラクターデザイン・総作画監督:新井伸浩
エフェクト作画監督:橋本敬史
メカニックデザイン:片貝文洋
プロップデザイン:金田尚美
サブキャラクターデザイン:菅野宏紀
美術監督:近藤由美子
美術監督補佐:熊野はつみ(KUSANAGI)
色彩設計:後藤ゆかり
撮影監督:神林剛
CGディレクター:安東容太
編集:西山茂
音楽:岩崎琢
音響監督:若林和弘
音響制作:グロービジョン
主題歌オープニングアーティスト:GRANRODEO
主題歌エンディングアーティスト:ラックライフ
アニメーション制作:ボンズ
配給:角川ANIMATION
製作:文豪ストレイドッグスDA製作委員会
関連記事
上村祐翔のほかの記事
タグ
リンク
- 映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)」公式サイト
- アニメ「文豪ストレイドッグス」公式 (@bungosd_anime) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
ユーホ @tnkyy
【イベントレポート】映画「文スト」上村祐翔語る見どころは「敦のいろんな『鏡花ちゃん』が聞ける」 - コミックナタリー https://t.co/bmt33BZoRK
あつしきょうかめっちゃ好きだから!うれしい!!