みうらじゅん賞作家、根本敬が怒涛の刊行ラッシュ

特殊漫画家の根本敬が本気を出している。1月22日発売の「真理先生」を皮切りに、「根本敬の映像夜間中学講義録‐イエスタデー・ネヴァー・ノウズ」、「特殊まんが‐前衛の‐道」と連続で刊行。根本の新作は2004年の「命名―「千摺り」と書いてたろうと読む。」以来、実に4年ぶり。

「根本敬の映像夜間中学講義録‐イエスタデー・ネヴァー・ノウズ」は、付録としてDVD「男・友情の旅/EVE」が付く超豪華版。プレスリー風にキメた蛭子能収が目印だ。

「根本敬の映像夜間中学講義録‐イエスタデー・ネヴァー・ノウズ」は、付録としてDVD「男・友情の旅/EVE」が付く超豪華版。プレスリー風にキメた蛭子能収が目印だ。

大きなサイズで見る(全2件)

処女小説「小説」や「近況」などを収録した根本初の文学作品「真理先生」。東京タワーの高みから下界を見下ろすかのようなコメントを、リリー・フランキーが帯にて寄せている。

処女小説「小説」や「近況」などを収録した根本初の文学作品「真理先生」。東京タワーの高みから下界を見下ろすかのようなコメントを、リリー・フランキーが帯にて寄せている。

大きなサイズで見る(全2件)

刊行を記念して中野のタコシェでは、1月24日から31日までフェアを開催中。貴重な直筆原稿や手描きグッズなど“文豪ちっく”な展示をはじめ、初日には根本自ら店長になってファンの来店を今か今かと待ち構えるそう。

さらに1月30日には一夜完結型の月例トークショー「根本敬の映像夜間中学」が渋谷のアップリンクファクトリーで開催される。トークショーでは特殊映像の上映とその解説により、根本の近況が立体的に紹介されていくとのこと。

先日発表された第11回みうらじゅん賞において、せんとくんや笑福亭鶴光に並んで受賞を果たした根本。この受賞が活動の活発化を後押ししたのでは、との説が浮上している。

根本敬新刊3カ月連続刊行記念〈熱唱!真理先生と『ガロ』の絆のブルース〉篇

会期:2009年1月24日~1月31日
場所:タコシェ
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
営業時間/12:00~20:00(会期中無休)
問い合わせ:03-5343-3010

この記事の画像(全2件)

根本敬のほかの記事

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 根本敬 / みうらじゅん / 蛭子能収 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。