「境界戦機」シリーズ最新作、YouTubeで配信決定 三木眞一郎&千葉翔也ら出演(画像ギャラリー 11/14) 前へ 次へ アーロンライノ。北米同盟軍所属機。ブレイディフォックスから一部形状を引継ぎつつも、搭載AI改良、背部ホバーユニットの形状変更等によりさらに機動性が上昇している。索敵時、カメラ部のカバーが開き、3カ所のレンズが個別に動くことで広範囲の索敵が可能。 (c)2023 SUNRISE BEYOND INC. [記事に戻る] 前の画像 アーロンライノ(グレイディ専用機)。北米同盟軍所属機。北米同盟軍の最新機体をグレイディ・エリソン少佐用に改造したもの。肩部の専用スラスターユニットは一般機より高出力なものを採用。ライフルはショートバレルタイプで、近接戦闘により適した装備となっている。 (c)2023 SUNRISE BEYOND INC. 次の画像 バンイップ・ジンガ―。オセアニア連合軍所属機。AMAIMの中でも大型の機体だが、脚部に付属した車輪を使い四輪での高速移動が可能。旧型機の弱点だった武装も強化しており、腕部シールドによって防御力が、ガトリングガン、フレイムスロワーにより攻撃力が向上している。 (c)2023 SUNRISE BEYOND INC. この記事の画像(全14件) × 282 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 101 170 11 シェア 記事へのコメント(10件) 読者の反応 282 10 ティグレ @Masked_Tigre 「境界戦機」シリーズ最新作、YouTubeで配信決定 三木眞一郎&千葉翔也ら出演 https://t.co/CU7J8d4V8N コメントを読む(10件)
ティグレ @Masked_Tigre
「境界戦機」シリーズ最新作、YouTubeで配信決定 三木眞一郎&千葉翔也ら出演 https://t.co/CU7J8d4V8N