山田参助がイラストとマンガ執筆、大正から昭和初期の新語・流行語紹介する1冊 こちらもおすすめ 「あれよ星屑」の山田参助、「ふつうの軽音部」のクワハリら読み切りがマンガワンに 70 4月22日 トーチweb10周年イベントが10月に高円寺で、澤部渡とVIDEOTAPEMUSICがライブ 22 2024年8月21日 梓義朗の初作品集「浮・遊・感・覚」発売、パソコン音楽クラブ柴田も推薦 26 2024年2月26日 前へ 次へ 前へ 記事に戻る 次へ この記事の画像 × 560 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 179 364 17 シェア 記事へのコメント(7件) 読者の反応 560 7 大岡寛典 @oooka この本すげー面白そう。「どんなおじいちゃんやおばあちゃんにも、ギャルやヤンキーだった時代がある」笑。コピーも秀逸。山田参助さんの漫画のヌケも装丁も良い。予約〜/https://t.co/3TRMJhKmUA コメントを読む(7件)
大岡寛典 @oooka
この本すげー面白そう。「どんなおじいちゃんやおばあちゃんにも、ギャルやヤンキーだった時代がある」笑。コピーも秀逸。山田参助さんの漫画のヌケも装丁も良い。予約〜/https://t.co/3TRMJhKmUA