8月17日に発売される美術手帖9月号(美術出版社)の特集は、「絵描きと戦争」。表紙には「cocoon」「アノネ、」「ぱらいそ」「いちご戦争」などを発表してきた、
巻頭では今日マチ子と、美術評論家・椹木野衣の対談「弱さの象徴ではなく立ち向かう少女へ」を掲載。いま戦争を描くことのリアリティについてが語られている。そのほかアーティスト・Mr.と防衛省防衛研究所所属・相澤淳の対談も収められた。
美術手帖9月号「絵描きと戦争」特集内容
・対談:今日マチ子×椹木野衣「弱さの象徴ではなく立ち向かう少女へ」
・対談:Mr.×相澤淳「私たちにとって戦争のリアリティーとは?」
・小沢剛さんと東京国立近代美術館へ。「戦争画」とはどんな絵か?
・「戦争画」の基礎知識
・インタビュー:菊畑茂久馬「目覚めよフジタ」
・3人の絵描きの絵と言葉:向井潤吉、宮本三郎、藤田嗣治
・再録座談会:向井潤吉×宮本三郎×中村研一×栗原信「僕等は従軍画家だった」
ほか
今日マチ子のほかの記事
関連商品
リンク
- 月刊『美術手帖』8月号「ファッションの現在地 」 最新のアート&アーティスト情報・展覧会情報・評論を掲載
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
東大生協駒場書籍部 @komababook
今日マチ子が美術手帖「絵描きと戦争」特集の表紙執筆、椹木野衣と対談も - コミックナタリー http://t.co/Wqd23q4ltV