アニメ「かぐや様は告らせたい」初の特別展、8月にサンシャインシティに巡回
赤坂アカ原作によるTVアニメ「かぐや様は告らせたい」の展覧会「特別展 かぐや様は告らせたい」が、8月11日から28日まで東京・サンシャインシティ 文化会館ビルで開催される。
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」展示構成が明らかに、コラボカフェの開催も決定
水木しげるの大型展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」の続報が到着。展示構成や見どころ、カフェイベントの開催情報が発表された。
「のだめカンタービレ」連載20周年、展覧会&クラシックコンサートが秋に開催
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」のイベント「のだめカンタービレ展」が、今秋に東京・大阪で開催される。
今市子の原画展が7月に富山・越中一宮高瀬神社、11月に滋賀・総本山三井寺にて開催
今市子「百鬼夜行抄」の原画展が、7月1日から10日まで富山・越中一宮高瀬神社、11月に滋賀・天台寺門宗総本山園城寺三井寺にて開催される。
「総務部総務課山口六平太」高井研一郎の生誕85年展、原画展示やマジックにお笑いも
「総務部総務課山口六平太」の高井研一郎の生誕85年を記念し、7月17日から31日までの期間、東京・江東区の森下文化センターでは「生誕85年 高井研一郎展」が催される。
世界中の“女の子だから”を描いた「女の子がいる場所は」など、やまじえびね2冊同発
やまじえびねの単行本「女の子がいる場所は」「かわいそうなミーナ」が、本日6月10日に2冊同時発売された。
「ブルーピリオド展」描き下ろしマンガ収録の公式図録や会場限定グッズ
山口つばさ「ブルーピリオド」の展覧会「ブルーピリオド展~アートって、才能か?~」の会場限定グッズ、来場者特典が発表された。
多田由美の“花と人物と情景”がテーマの個展「花筐展」配信トークショーも開催
多田由美が個展「花筐(はながたみ)展」を開催。本日6月9日から26日にかけては東京のFAITHで開催され、6月30日から7月11日にかけては大阪のイロリムラへと巡回する。
1枚の絵をきっかけに少女2人の運命が変わる「推しの肌が荒れた」など収めた短編集
もぐこん「推しの肌が荒れた~もぐこん作品集~」が、本日6月9日に発売された。
「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」武内直子描き下ろしの新作原画3点公開
武内直子「美少女戦士セーラームーン」の展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」のために描き下ろされた新作原画3点が公開された。
手塚治虫「鉄腕アトム」連載開始70周年を記念した版画展が新宿小田急で
手塚治虫「鉄腕アトム」の連載開始70周年を記念した「手塚治虫 版画展」が、6月29日から7月5日まで東京・小田急百貨店新宿店の本館10美術画廊・アートサロンで開催される。
三色網戸。の個展が開催、「ストラテジックラバーズ」メインに美少女絵を展示
三色網戸。の個展「三色網戸。展 ー艶色青春ー」が、6月10日から19日にかけて東京・とらのあな秋葉原店Aで開催される。
矢沢あい展の展示内容が明らかに、新たな描き下ろしイラスト3点も到着
矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」の見どころが発表された。
中村明日美子ら協力、マンガ表現の相棒“アイシースクリーン”に注目した展覧会
中村明日美子らが協力した展覧会「マンガの画材〈アイシースクリーン〉展 -マンガ表現の相棒としての50年-」が、6月17日から10月3日まで、東京・明治大学米沢嘉博記念図書館の現代マンガ図書館1階で開催される。
「よしもとコレカ展」大阪でも開催、芸人と写れるシールプリント機を新たに設置
吉本芸人のコレクションカード「FANYよしもとコレカ」の展示イベント「よしもとコレカ展」が6月16日(木)から7月7日(木)まで大阪・よしもとエンタメショップ NAMBAで開催される。
hide映画「TELL ME」の世界をいち早く体験、ポップアップストアが東阪でオープン
映画「TELL ME ~hideと見た景色~」のポップアップストアが本日6月3日から12日まで東京・タワーレコード渋谷店、6月24日から7月3日まで大阪・タワーレコードあべのHoop店にてオープンする。
村上もとか展が弥生美術館で、さまざまなジャンルに挑み続けた50年の軌跡をたどる
村上もとかのデビュー50周年を記念した原画展「村上もとか展 ~『JIN―仁―』、『龍―RON―』、僕は時代と人を描いてきた。~」が、6月4日から9月25日まで東京・弥生美術館で開催される。
平原慎太郎率いるOrganWorksのダンス生成プロセスを収録、写真集「keen」展覧会
平原慎太郎率いるダンスカンパニー・OrganWorksと、フォトグラファー・川西悠太による写真集「keen」の発売を記念して、展覧会が開催される。
タカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年イベント「これからもI NEED YOU」大阪・東京で開催
宝塚歌劇専門チャンネルのタカラヅカ・スカイ・ステージ開局20周年を記念して、大阪と東京で「これからもI NEED YOU」が開催される。
「ベルサイユのばら」50周年記念展、宝塚歌劇コーナーで“オスカルの部屋”再現
展示イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」が、9月17日から11月20日まで東京・東京シティビューで開催される。
麒麟川島「ブルーピリオド展」アンバサダー就任、音声ガイドも担当
6月18日(土)から9月27日(火)まで東京・寺田倉庫G1ビルで開催される展覧会「ブルーピリオド展~アートって、才能か?~」のアンバサダーに麒麟・川島が就任した。
Summer Eyeこと夏目知幸、コラージュ展「雷が落ちてすぐ」開催
夏目知幸の個展「雷が落ちてすぐ」が6月17日より東京・ニュースペース パで開催される。
未来少年コナンは宮崎駿そっくり?スタッフが裏話語る、ジブリ美術館の展示は明日から
「『未来少年コナン』展 漫画映画の魅力にせまる!」のマスコミ向け内覧会が本日5月27日に東京・三鷹の森ジブリ美術館で行われた。
宮崎駿の“漫画映画”の魅力に迫る「未来少年コナン」展明日から、当時を振り返る座談会も
企画展示「『未来少年コナン』展ー漫画映画の魅力にせまる!ー」が、明日5月28日より東京・三鷹の森ジブリ美術館にて開催。これに先立ち、本日5月27日に内覧会が行われた。
太田基裕・大平峻也ら「読奏劇 写真展 in OIOI」が“バーチャル写真展”として登場
今年2・3月に東京と大阪で開催された「読奏劇 写真展 in OIOI」の“バーチャル写真展”が本日5月27日にスタートした。
WIT STUDIOの創立10周年記念展、「SPY×FAMILY」アーニャの表情が壁一面に
WIT STUDIOの創立10周年を記念した展示イベント「WIT STUDIO 10th Aim Higher」が、明日5月27日から6月20日まで東京・池袋PARCO本館7F PARCO FACTORYで開催される。これに先がけ、本日5月26日にメディア向けの内覧会が行われた。
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」ナイトツアーなど特典付きチケットの詳細到着
水木しげるの大型展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」の特典付きチケット3種について詳細が発表された。
「信長を殺した男」藤堂裕・明智憲三郎サイン会が2都市で開催、複製原画展示も
明智憲三郎原案による藤堂裕「信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~」2巻が発売されたことを記念し、5月28日に東京・書泉グランデ、6月4日に京都・大垣書店京都ヨドバシ店でサイン会が開催される。
約400点の原画並ぶ「萩尾望都SF原画展」が6年ぶりに東京凱旋、トークショーも開催
萩尾望都の企画展「萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく」が、7月9日から24日にかけて東京・アーツ千代田3331で開催される。
「ベルサイユのばら」50周年で展覧会、初公開の原画や“オスカルの部屋”が登場
池田理代子「ベルサイユのばら」の50周年を記念した展覧会が、9月17日から11月20日まで東京・六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューで開催される。