U-zhaanと石濱匡雄がカレー美女になったカレンダー発売
大阪のカレー店・Cafe & Curry Buttahが毎年発売しているカレンダー「BIJIN CURRY CALENDAR」。2025年版に登場する美女のイラストモデルとしてU-zhaan、石濱匡雄が参加している。
「ギャグマンガ日和」2025年4月に5度目のアニメ化!展覧会で等身大ケツ妹子展示
増田こうすけ「ギャグマンガ日和」が15年ぶり5度目のアニメ化。TVアニメ「増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO」として、2025年4月に放送されることが明らかになった。また「ギャグマンガ日和」25周年を記念した展覧会が、2025年に東京と大阪で開催される。
「青の祓魔師」15周年の原画展が東京、愛知、京都で 直筆原稿とともに物語振り返る
加藤和恵「青の祓魔師」の連載15周年を記念した初の原画展「青の祓魔師展」が、2025年3月11日から24日まで東京・松屋銀座で開催される。加藤が描き下ろしたキービジュアルも公開された。
それいゆ初の個展開催、それぞれの暮らしやぬくもりを描いた油絵や版画作品を公開
それいゆの初個展「太陽を背中に、すべてのベランダと目を合わす」が1月10日から1月14日にかけて東京・高円寺のGALLERY33 NORTH Aで開催される。
羊文学のクリスマスマーケットが西武渋谷店で開催、「ひつじのショーン」コラボグッズなどを販売
羊文学のポップアップストア「Shaun the Sheep × Hitsujibungaku POP-UP STORE」が、12月6日から11日にかけて東京・西武渋谷店で展開される。
「俺たちの矢沢永吉展」ファン所有の貴重品より内田裕也主催イベントのポスター公開
2025年6月7日から22日まで神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館で開催される矢沢永吉の展示企画「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展」より、展示物の1つであるポスターが公開された。
アニメ「弱虫ペダル」10周年展が大阪で2月に開催、本日誕生日の岸神小鞠ビジュアルも
展覧会「TVアニメ『弱虫ペダル』10周年フェスティバル」が、2025年2月13日から25日まで大阪・あべのハルカスで巡回開催される。巡回の発表に併せて、岸神小鞠の10周年記念新規ビジュアルがお目見えした。
「Kの系譜」開催記念!真船一雄インタビュー
デビュー当時からずっと描き方は変わってない
江口寿史が千葉・柏の今を伝えるイラスト2種を描き下ろし 柏高島屋内で展示
江口寿史が、千葉・柏の市制施行70周年を記念して、柏の風景を切り取ったイラストを描き下ろした。
二階堂ふみが片岡千之助を撮影したポートレート、カナダグース松坂屋名古屋店で展示
二階堂ふみが写真家として撮り下ろした片岡千之助のポートレートが、明日11月29日から愛知・カナダグース松坂屋名古屋店で展示される。
「平野耕太★大博覧會」開催決定 広い会場で原画200点以上を展示、名シーン再現も
「HELLSING」「ドリフターズ」で知られる平野耕太の展覧会「平野耕太★大博覧會」が、2025年3月27日から4月13日にかけて、東京・池袋のサンシャインシティで開催される。
志村貴子短編集「まじわる中央感情線」発売、ランダムステッカー封入&パネル展も開催
「志村貴子短編集 まじわる中央感情線」が、本日11月26日に河出書房新社から発売された。
浅野忠信ら参加、ゴジラのアートプロジェクト「GODZILLA THE ART」今週末スタート
ゴジラ生誕70周年を記念したアートプロジェクト「GODZILLA THE ART by PARCO vol. 4 curated by NANZUKA」が、11月29日から12月16日にかけて東京・PARCO MUSEUM TOKYOで開催される。
木下けい子画業20周年&新作「望田くんは恋をしている」発売記念のコラボカフェ
木下けい子の画業20周年と新刊発売を記念したコラボカフェが、11月29日から12月15日まで東京・マンガ展 池袋、2025年1月17日から2月2日まで大阪・マンガ展 大阪で開催される。
「ダンまち」「2.5次元の誘惑」J.C.STAFFの原画展示、松倉友二氏のトークイベも
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神篇」、橋本悠原作によるアニメ「2.5次元の誘惑(リリサ)」の原画ギャラリーが、東京・武蔵野市の複合施設・武蔵野プレイス1階にて12月16日から22日まで開催される。
「約束のネバーランド」出水ぽすかのオリジナルイラスト約160点を展示する作品展
出水ぽすかの展示イベント「出水ぽすか作品展 物語の迷宮へ ~December story~」が、12月7日から25日まで東京・GoFaの30周年記念4階特設大会場で開催される。
「キューティーハニー」トリビュート画集にすしお、あらいずみるい、ことぶきつかさ
永井豪「キューティーハニー」の50周年を記念したトリビュート画集「Cutie&Honey -キューティーハニー50th Anniversary Tribute Artbook-」が、11月29日にジーオーティーより刊行される。
水野英子の“かわいらしさ”と“夢”に焦点を当てた、クリスマスモチーフの展示イベント
水野英子の展示イベント「水野英子展 Happy Winter Holidays!」が、11月30日から2025年1月14日まで、東京・旧尾崎テオドラ邸で開催される。
星野架名の原画展が展示を入れ替え神戸に巡回、新たなグッズに日めくりカレンダーなど
星野架名の原画展「星野架名原画展-『星野架名 永遠の緑野原』出版記念展-」が、星野の出身地・兵庫県神戸市にあるトア ギャラリーで、明日11月23日から開催される。
久正人の原画展が大阪で明日から、「リュウソウジャー」怪人設定画も展示
久正人の原画展「久正人展-RIDE ON AMAZING TIME-」が、大阪・ベアトラップギャラリーにて明日11月23日から12月24日まで開催される。入場は無料。
アニメ「魔法騎士レイアース」放送30周年記念の展示イベントが東京&大阪で
CLAMP原作によるTVアニメ「魔法騎士レイアース」の放送30周年を記念した展示イベントが、11月22日から12月8日まで東京・有楽町マルイ、2025年3月1日から16日まで大阪・なんばマルイで開催される。
谷口菜津子の個展「東京で暮らす私たち」明日西荻窪で開幕、新たな同人誌も販売
谷口菜津子の個展「東京で暮らす私たち」が、明日11月22日から12月1日まで東京・HATOBAで開催される。
巨大ロボの展覧会「日本の巨大ロボット群像」が東京で、ガンダムの大きさが体感できる
日本のアニメにおける巨大ロボットをテーマとした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が、12月21日から2025年1月13日まで東京・サンシャインシティで開催される。
熊倉献の短編連作「春と盆暗」がヒーローズより再刊行 描き下ろしエピソード収録
熊倉献の単行本「春と盆暗」が、本日11月20日にヒーローズより刊行された。
蓮沼執太が音楽ディレクター、「デザインあ展」がパワーアップして来年開催
蓮沼執太が音楽を担当する、NHK Eテレの子供向け番組「デザインあneo」。この番組の展覧会「デザインあ展neo」が2025年4月18日から9月23日まで東京・TOKYO NODE GALLERY A/B/Cで開催される。
韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」ポップアップストアで買える、日本限定グッズ発表
Netflix(ネットフリックス)で配信中の韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」のポップアップストアが、11月21日より福岡、東京、大阪、愛知で順次開催される。このたび同イベントで販売されるグッズの情報が発表になった。
武将様のアート展「戦国武将様大展覧会」2年ぶり開催、武将様が終日在廊
武将様(ミサイルマン岩部)のアート展「戦国武将様大展覧会」が2年ぶりに開催決定。「いろはに千鳥で聴いた鼓動」と題し、12月7日(土)、8日(日)の2日間、東京・西武渋谷店で開催される。
「佐久間宣行のオールナイトニッポン0」リスナー超感謝祭で使用したカンペ、無料展示決定
先月10月に神奈川・横浜アリーナで開催された「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)のイベント「リスナー超感謝祭2024~新時代~」。公演中に使用された佐久間宣行直筆の“カンペ”が、コクヨの東京品川オフィス「THE CAMPUS」に無料展示されることが決定した。コクヨはこのイベント内で使うカンペ用にスケッチブックを提供している。
「僕のヒーローアカデミア」最終42巻の表紙を初公開、原画展のキービジュアルも
堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」最終42巻の表紙が到着。2025年に開催される原画展の詳細と描き下ろしキービジュアルも公開された。
紅しょうが稲田の写真展「MARRY MIKI」大阪で開催 全てMIKIが包み込みます
今年10月に東京で開催され、好評を博した紅しょうが稲田の写真展「MARRY MIKI」が大阪でも実施されることが決定した。12月14日(土)から17日(火)、南堀江のギャラリー・LOKKI galleryで行われる。