みうらじゅんに似ているかが屋・賀屋、もっと似せてみる

40

3507

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 558 2948
  • 1 シェア

雑誌「CREA」「CREA Traveller」(文藝春秋)のWebサイト「CREA WEB」で、かが屋・賀屋がみうらじゅんになりきる企画が本日7月11日に公開された。

みうらじゅんになりきるかが屋・賀屋(右)と、撮影を担当した加賀(左)。賀屋の膝に乗っているのは犬のモコゾウ

みうらじゅんになりきるかが屋・賀屋(右)と、撮影を担当した加賀(左)。賀屋の膝に乗っているのは犬のモコゾウ

大きなサイズで見る(全5件)

これは、みうらじゅんのエッセイ「アウト老のすすめ」(文藝春秋)が今年4月に発売されたことにちなんだ企画。かねてよりみうらじゅん似ているといわれていた賀屋が「アウト老のすすめ」の表紙を再現している。なお撮影は相方・加賀が担当した。CREA WEBの記事では、撮影中カット、かが屋の感想、みうらじゅんのコメントも掲載されているので、ぜひチェックしてみよう。

「アウト老のすすめ」は、はみ出した老人(=アウト老)の生き方について綴った書籍。おさるのジョージがどんな騒動を起こしても怒らない“黄色い帽子のおじさん”を見習おうとする「ありがたき無怒菩薩」、20歳になったレッサーパンダの風太くんに約20年ぶりに会いにいく「真夏の再訪」、毎晩いっしょに寝ている鹿の抱き枕の気持ちになって綴った「夜な夜な抱かれています」、突然届いた「叶美香と申します」というメールにドギマギする「ファビュラスなメール」などが収録される。

アウト老のすすめ

みうらじゅん「アウト老のすすめ」
Amazon.co.jp

この記事の画像(全5件)

記事初出時、写真キャプションに誤りがありました。お詫びして訂正します。

読者の反応

かが屋 賀屋 @kagayahirai

ありがたい企画に呼んでいただけました!
みうらじゅんさんいつも勝手にすみません。。
コブラの杖貸していただいてありがとうございます🐍 https://t.co/S10n6FB9Et

コメントを読む(40件)

かが屋のほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 かが屋 / みうらじゅん の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。