「スター・ウォーズ」公式ポスター集に日本未公開アート含む120点以上収録
シリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の公開を12月に控え、ルーカスフィルム公認のポスター集「スター・ウォーズ アート:ポスターズ」が11月26日に発売される。
ティム・バートンの“紙ナプキン画集”発売、旅先で描きとめた創造の源泉
ティム・バートンの創作を凝縮した画集「ティム・バートンの世界」の姉妹編、「ナプキンアート・オブ・ティム・バートン」が発売される。
「セキレイ」完結で展示イベント開催!最終18巻&画集も同時刊行
極楽院櫻子「セキレイ」の完結を記念し、10月22日よりAKIHABARAゲーマーズ本店にて「セキレイ完結記念ミュージアム」が開催される。
ヤマシタトモコ10周年!原画展開催にイラスト集、おまけ本など続々刊行
ヤマシタトモコのデビュー10周年を記念して、原画展やイラスト集の刊行などさまざまな企画が行われる。特設サイトもオープンした。
イラストレーター150人集合「ILLUSTRATION 2016」に雪広うたこ、西村ツチカら
現代のイラストレーター150名を紹介する書籍「ILLUSTRATION 2016」が、11月5日に翔泳社より発売される。
寺田克也がエッセイ画集「絵を描いて生きていく方法?」発売記念でサイン会
寺田克也のエッセイとイラストを集めた書籍「絵を描いて生きていく方法?」が10月23日に発売されることを記念して、10月18日にジュンク堂書店池袋本店にてサイン会が開催される。
「バクマン。」小畑健のイラスト集発売、映画のための描き下ろし原稿など100点
映画「バクマン。」の公開にあわせ、小畑健の映画用描き下ろし原画など約100点を収録した「映画バクマン。小畑健イラストワークス」が本日10月2日に発売された。
中村明日美子、古屋兎丸らの作品収めた画集「エロス×フェティシズム」
中村明日美子、古屋兎丸ら日本のマンガ家の作品を収めた画集「JAPAN COMIC ART『エロス×フェティシズム』」が、10月3日に発売される。
安倍吉俊、「祝祭の街」シリーズ3冊刊行でサイン会!自選画展は明日から
安倍吉俊による自選画集「祝祭の街」シリーズ3冊の刊行を記念し、安倍のサイン会が9月19日と10月3日にそれぞれ東京・pixiv Zingaroにて行われる。
さくらももこがグラジャンで新連載、告知ビジュアルに四角い顔した謎の少女
10月7日発売のグランドジャンプ21号(集英社)にて、「ちびまる子ちゃん」のさくらももこによる新連載「まんが倶楽部」が巻中カラーでスタートする。
林静一の美人画が1冊に!ちばてつや、池上遼一らが古希祝う寄稿も収録
「赤色エレジー」やロッテのキャンディ「小梅」シリーズのイラストなどで知られる林静一の画集「林静一美人画集」が、本日8月20日に発売された。
レヴァリアース、幻想大陸、刻の大地……夜麻みゆき代表作集めた画集が復刻
「夜麻みゆき画集 オッツ・キイム幻想」の復刻版が9月中旬に刊行される。復刊ドットコムでは目下予約を受付中。
清原紘が画業10周年記念した画集刊行でサイン会、名古屋で
清原紘の画集「清原紘画集PRESENCE」が、7月24日に講談社から刊行される。これを記念し、8月1日にアニメイト名古屋にてサイン会が行われる。
ティム・バートンの歩みに迫る画集発売、イラスト1000点以上掲載
奇才ティム・バートンの創作の軌跡を収めた画集「ティム・バートンの世界」が、本日7月16日より全国のヴィレッジヴァンガードおよび同店のオンラインストアにて発売される。
「マッドマックス」最新作の舞台裏が書籍に、MADな車や装具も徹底解剖
シリーズ最新作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の舞台裏を解き明かすビジュアルブック「メイキング・オブ・マッドマックス 怒りのデス・ロ-ド」が、7月21日に発売される。
数多の映画ポスター手がける巨匠の作品集発売、序文はG・ルーカスが執筆
「スター・ウォーズ」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズなど、数多くのポスタービジュアルを手がけたアーティスト、ドゥルー・ストゥルーザンの作品集「コンプリート ワークス オブ ドゥルー・ストゥルーザン:Complete Works of Drew Struzan」が本日7月6日に刊行された。
志村貴子イラストをデビュー作から収めた初画集、版権絵や描き下ろしマンガも
志村貴子の初画集「志村貴子イラストワークス」が、本日7月2日にKADOKAWAより刊行された。カバーイラストは描き下ろし。
銀河鉄道999、キャプテンハーロック…松本零士作品に登場するメカの設定画集
松本零士とメカデザイナーの板橋克己による画集「零次元機械紀行」が、本日6月29日に発売された。
二ノ宮知子、武井宏之、福本伸行らが三国志ゲームのキャラ執筆、画集発売
ソーシャルゲーム「大戦乱!! 三国志バトル」のオフィシャルイラスト集「百花繚乱 大戦乱!! 三国志バトル The Illustrations」が、本日6月25日に学研パブリッシングから刊行された。本書には二ノ宮知子、高橋留美子、福本伸行、武井宏之ら総勢151名のマンガ家やイラストレーターがイラストを寄せている。
「蟲師」画集発売、超初期から現在に至るまでのカラーイラスト網羅
漆原友紀「蟲師」の画集が、本日6月19日に刊行された。
お気に入りを選んで投票しよう!三原順の複製原画集に上位20作品を収録
復刊ドットコムより9月に刊行される「三原順 複製原画集BEST ~ファンが選ぶ珠玉のカラーイラスト20点~」の収録イラストを決める読者投票の受付が、本日6月11日にスタートした。
SWやハリポタなど40作品、名匠たちに愛されたストルーザンの映画ポスター集
「スター・ウォーズ」「E.T.」「ハリー・ポッター」など、多くの映画のポスターを描いてきたドリュー・ストルーザン。彼の作品を集めたアートブック「ドリュー・ストルーザン ポスターアート集」が、7月25日に発売される。
「イエスタデイをうたって」約18年の連載に幕、最終巻は秋に画集と同発
冬目景「イエスタデイをうたって」が、本日6月3日に発売されたグランドジャンプ13号(集英社)にて最終回を迎えた。
コザキユースケの描き下ろしイラストが「グラスホッパー」アートブック特典に
コザキユースケの描き下ろしイラスト入りペーパーが、K-BOOKS秋葉原新館にて「アート オブ グラスホッパー・マニファクチュア」を購入した人に配布されている。
星野リリィ画集「宝石廻廊」BLから百合風までバラエティ豊かなイラスト
星野リリィのイラスト集「宝石廻廊」が、本日5月29日に発売された。
原悠衣画集「Parade」堕天使カナンからきんモザ、10年分のイラストワークス
原悠衣によるフルカラー画集「原悠衣画集“Parade”」が、本日5月27日に発売された。
アオハライド×ストロボ・エッジのコラボマンガも収録、咲坂伊緒イラスト集
咲坂伊緒「アオハライド」の最終13巻と、イラスト集「咲坂伊緒イラストレーションズ アオハライド&ストロボ・エッジ」が、本日5月25日に同時発売された。
メカ画集発売記念、松本零士のICステッカーがコンビニ限定でスペリオールに
松本零士と板橋克己の画集「零次元機械紀行」が6月末に発売されることを記念し、セブン-イレブンをはじめとするコンビニエンスストアでは、本日5月22日発売のビッグコミックスペリオール12号(小学館)の購入者に零士作品のICステッカーを配布している。
碧風羽ら51人の絵師が“雨”にまつわる楽曲をイラストに!画集発売
林ゆっけ(森ゆきえ)、碧風羽らがイラストを寄稿した画集「絵師×歌詞 雨編」が、本日5月21日に発売された。全国の書店では順次店頭に並ぶ。
「PandoraHearts」原画展が小倉でも、2nd画集などの購入特典も発表
望月淳「PandoraHearts」原画展が、6月27日よりアニメイト小倉にて追加開催されることが決定した。