なかよし60年分の表紙を公開!CCさくら、セーラームーンなどの試し読みも
少女マンガ誌・なかよし(講談社)の60周年記念サイトでは、1955年から2015年までの1月号の表紙を公開している。「なかよしカレンダー」「うらないブック」といった、各号の付録情報も掲載。検索機能付きなので、気になる年の表紙を探してみよう。
上條淳士「To-y」30周年を記念した原画展が明日から、全5巻の単行本も
「To-y」「SEX」などで知られる上條淳士の原画展「LIVE」が、11月19日から25日までの期間、吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催される。
なかよし60周年復刻版の「あずきちゃん」&「東京ミュウミュウ」本日刊行
秋元康原作による木村千歌「あずきちゃん」のなかよし60周年記念版4~5巻、吉田玲子シナリオによる征海未亜「東京ミュウミュウ」のなかよし60周年記念版4~5巻が、本日11月6日に刊行された。
見習い看護師として働いた沖田×華の「透明なゆりかご」、Kissに出張掲載
沖田×華「透明なゆりかご」が、本日10月24日発売のKiss12月号(講談社)に出張掲載された。
河下水希が桃栗みかん名義で描いた単行本4タイトル、新装版で一挙刊行
河下水希が桃栗みかんのペンネームで手がけた、単行本の新装版計4タイトルが、本日10月23日に発売された。
綾野剛とSiMのMAHが帯に登場、「クローズ」新装版9・10巻同時発売
高橋ヒロシ「クローズ」の新装版9巻と10巻が、本日10月8日に同時発売された。
天野こずえ「ARIA」完全版、全7巻で刊行決定!カラーページも完全再現
天野こずえ「ARIA」の完全版が、11月10日より発売されることが決定した。「AQUA」全2巻と「ARIA」全12巻の計14巻が、全7巻に構成され、毎月1冊ずつ刊行されていく。
東村アキコが女・上杉謙信を描く「雪花の虎」1巻、「ひまわりっ」新装版も
東村アキコ「雪花の虎」1巻が、本日9月11日に発売された。
「フルーツバスケットanother」連載スタート!愛蔵版刊行も開始
高屋奈月「フルーツバスケット」の新シリーズ「フルーツバスケットanother」が、無料Webマンガサイトの花LaLa onlineにて本日9月4日に開幕した。
岡崎京子の作品集が新装版に「オザケン大好き。」など未単行本化作を追加
岡崎京子「恋とはどういうものかしら?」の新装版が、8月27日にマガジンハウスより刊行される。
高野苺「orange」表紙&巻頭カラーで完結、最終5巻は11月に
高野苺「orange」が、本日8月25日に発売された月刊アクション10月号(双葉社)にて最終回を迎えた。
近藤ようこ「死者の書」上巻と「猫の草子」新装版が発売、原画展も
近藤ようこ「死者の書」上巻と「猫の草子」新装版が、本日8月24日に同時発売された。
弐瓶勉が10年前に放った白奇居子VS黒奇居子のハードSF、新装版で登場
弐瓶勉「新装版 ABARA」が、本日8月21日に講談社より刊行された。
茂木清香、「pupa」新装版など3冊を同時刊行!サイン会を立川で実施
茂木清香による「pupa」新装版1巻、「スイッチウィッチ」3巻、「青の母」3巻の3冊が、9月10日に同時刊行される。これを記念し、東京・立川のオリオン書房ノルテ店にて9月19日にサイン会が行われる。
中村明日美子11冊連続刊行フェア、バスソルトや収納BOXなど特典も豊富
中村明日美子のデビュー15周年を祝して、太田出版とリブレ出版から11冊の新刊が連続刊行される。書店により、さまざまな特典が用意されている。
夏水りつ、教師同士のBL「先生、あのね!」新装版など連続刊行で小冊子全サ
夏水りつ「先生、あのね!」の新装版が、8月1日に大洋図書より発売された。
「ヒゲとボイン Forever」美女画の大家・小島功を追悼したリマスター版
今年4月に亡くなった小島功の単行本「ヒゲとボイン Forever」が、本日8月3日にKADOKAWAから発売された。
福本伸行「天」が新装版に、アカギ・HEROと連動のプレゼント企画も
福本伸行「天 天和通りの快男児」の新装版1巻が、本日7月31日に発売された。カバーイラストは描き下ろしとなっている。
「凍りの掌」新装版&「あとかたの街」4巻発売、著者の父母による戦争記
おざわゆき「凍りの掌 シベリア抑留記」新装版と「あとかたの街」4巻が、本日7月27日に同時発売された。
岡田あ~みん「ルナティック雑技団」未収録作満載の新装版が本日発売
岡田あ~みん「ルナティック雑技団」新装版全3巻が、本日7月24日に発売された。
シティーハンター新装版1・2巻発売&もっこりオムライス食べれるイベントも
北条司「シティーハンター」30周年を記念したイベントが、吉祥寺のカフェ&ダイニングバー・ソラZENONにて8月31日まで開催されている。
高屋奈月「フルーツバスケット」新シリーズ始動!舞台は透たちの卒業後
高屋奈月「フルーツバスケット」の新シリーズ「フルーツバスケット another」が、無料WEBマンガサイト「花LaLa online」にて9月4日より連載される。
「うさぎドロップ」新装版全10巻刊行、コウキの描き下ろし番外編も
宇仁田ゆみ「新装版 うさぎドロップ」9、10巻が本日7月8日に発売された。これをもって、新装版全10巻が出揃ったことになる。
むんこ「まい・ほーむ」新装版の下巻に描き下ろしあとがき、書店特典も
むんこ「まい・ほーむ 【新装版】」の下巻が、本日7月7日に発売された。背表紙を上巻と並べると1つの絵が完成するカバーデザインになっている。
岡田あ~みん「ルナティック雑技団」新装版に幻の読切も初収録
7月24日に発売される、岡田あ~みん「ルナティック雑技団」新装版全3巻の詳細が明らかになった。
「るきさん」「おともだち」高野文子作品の新装版、旧版未収録の番外編も
高野文子「るきさん」「おともだち」の新装版が、筑摩書房より刊行された。
中村明日美子デビュー15周年「コペルニクスの呼吸」新装版など11冊刊行
中村明日美子のデビュー15周年を祝して、太田出版とリブレ出版は合同でフェアを開催する。
Qちゃんが帰ってくる!「オバケのQ太郎」新装版&電子書籍が刊行決定
藤子・F・不二雄と藤子不二雄(A)が藤子不二雄名義で発表した「オバケのQ太郎」の新装版全12巻が、小学館のてんとう虫コミックスから刊行されることが決定した。
おとぎ話「CULTURE CLUB」アナログ化、カジヒデキとのツーマンも
おとぎ話の最新アルバム「CULTURE CLUB」が完全限定生産でアナログレコード化。8月5日の東京・HMV Record Shop 渋谷での先行発売の後、8月12日から一般販売される。
「ゆるゆり」新装版、なもりが旧版と同じ構図で表紙描き下ろし!特典も
なもり「ゆるゆり」の新装版1、2巻が、6月18日に発売される。