ここはもしかしたら最高の街?香山哲のエッセイ「ベルリンうわの空」単行本化
香山哲の単行本「ベルリンうわの空」が、イースト・プレスより刊行された。
他人の別れ話には学びが詰まっている、青色イリコの新連載がPalcyでスタート
青色イリコの新連載「その別れ話、聞かせてください。」が、マンガアプリ・Palcyにてスタートした。
オモコロのノスタルジック連載が単行本化「君たちが子供であるのと同じく」
室木おすしによる単行本「君たちが子供であるのと同じく」が、本日12月24日に発売された。
DEEN池森秀一の蕎麦エッセイ発売、年始に5都市サイン会ツアーも
池森秀一(DEEN)のエッセイ「DEEN池森秀一の365日そば三昧」が1月23日に発売される。
田丸浩史の愉快な日常描いた「ここ10年分のヒロシ。」ComicWalkerで無料公開
田丸浩史「ここ10年分のヒロシ。」収録エピソードの一部が、KADOKAWAのWebマンガサイト・ComicWalkerにて無料公開中。本日より7日連続で更新され、公開は期間限定を予定している。
ほっぺたがぷにぷにすぎる赤ちゃんの育児エッセイ「ぷにぷにぷにおちゃん」1巻
にくきゅうぷにお「ぷにぷにぷにおちゃん ~赤ちゃん観察日記~」1巻が、本日12月13日に発売された。
フランス人女性が日本に魅了され移住、じゃんぽ~る西が妻描くエッセイ
じゃんぽ~る西の新刊「私はカレン、日本に恋したフランス人」が、本日12月7日に発売された。
庶民だけど心は貴族、面白すぎるお母さん描くエッセイ「プリンセスお母さん」
並庭マチコの単行本「プリンセスお母さん」が、本日11月29日にKADOKAWAより刊行された。
いがらしみきお「お猫見2 ガルがきた」まんがくらぶで猫エッセイ新連載
いがらしみきおの新連載「お猫見2 ガルがきた」が、本日11月27日発売のまんがくらぶ2020年1月号(竹書房)にてスタートした。
マンガ原作者・泉福朗が家族やペットとの日常を綴ったエッセイマンガ、単行本に
泉福朗の単行本「泉さんちの福福家族」が、本日11月22日に発売された。
「おひとりさま」エッセイ著者、1人暮らしの悲喜こもごも描く新作が単行本化
おづまりこの単行本「ゆるり より道ひとり暮らし」が、本日11月20日に発売された。
安部真弘がライオリで「ぷよぷよ」の魅力を紹介、ちるとの異世界転生マンガも
「侵略!イカ娘」の安部真弘が、本日11月11日に発売されたまんがライフオリジナル12月号(竹書房)の「マンガ家ゲーム日記」に登場している。
父の不倫、母のアル中、弟の失踪…エッセイ作品「壊れた家族で生きてきた」発売
最上うみみの単行本「壊れた家族で生きてきた」が、本日11月7日に発売された。
「レズ風俗」永田カビの「現実逃避してたらボロボロになった話」発売
「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」の永田カビによる描き下ろし単行本「現実逃避してたらボロボロになった話」が、本日11月7日にイースト・プレスより刊行された。
鳶田ハジメの旅エッセイがポラリスでスタート、第1弾は真冬の網走へと赴く
鳶田ハジメの新連載「#旅するボールペン~鳶田ハジメ旅エッセイ~」が、本日11月7日にCOMICポラリスにてスタートした。
彼氏からデートDVを受けていた4年間…“忘れられない恋愛”描くエッセイが開幕
彩野たまこの新連載「Vくんと私~彼氏からデートDVを受けていた4年間~」が、本日11月2日にコミックDAYSでスタートした。
“ロック漫筆家”安田謙一とマンガ家・辻井タカヒロ、「書をステディー町へレディゴー」上梓
安田謙一と辻井タカヒロによる共著「書をステディー町へレディゴー」が11月10日に誠光社より刊行される。
人生一発逆転も?「OLですが、キャバ嬢はじめました」著者の新作エッセイ
鏡なな子による単行本「OLですが、キャバ嬢やってます。」が、本日10月18日に発売された。
「年収150万円一家」の森川弘子、新作エッセイ「なんて楽しい節約生活」発売
「年収150万円一家」の森川弘子による新作「なんて楽しい節約生活」が、イースト・プレスより刊行された。
あきづきりょうのゲームエッセイ、四谷啓太郎の異世界転生マンガがライオリに
あきづきりょうが、本日10月11日に発売されたまんがライフオリジナル11月号(竹書房)の「マンガ家ゲーム日記」に登場している。
山科けいすけがお酒について語る初エッセイ「ぼんやり酒」描き下ろしマンガも
「C級さらりーまん講座」「パパはなんだかわからない」の山科けいすけによる、初のエッセイ本「ぼんやり酒」が、本日9月27日に刊行された。
介護は突然やってくる、“半ダース”の家族を看る女性描く井上きみどりのエッセイ
井上きみどりの単行本「半ダース介護 6人のおジジとおババお世話日記」が、本日9月26日に集英社より発売された。
濃すぎる仲間たちとともにゲイバーで働く「ゲイバーのもちぎさん」Palcyで連載開始
もちぎの新連載「ゲイバーのもちぎさん」が、本日9月25日よりマンガアプリ・Palcyにてスタートした。
浅野いにおの初エッセイ集発売、結婚までの日々やマンガの未来について綴る
浅野いにおによる初のエッセイ集「漫画家入門」が、本日9月15日に筑摩書房から発売された。
愛され保育士・でこ先生の実録コメディが単行本に、40ページ超の描き下ろしも
でこぽん吾郎の単行本「実録 保育士でこ先生」が、本日9月13日に発売された。
「あたし、大腸が無いの」島袋全優の笑える闘病エッセイ「腸よ鼻よ」が単行本に
島袋全優の単行本「腸よ鼻よ」1巻が、本日9月13日に発売された。
裕福だが殺伐とした家庭に起きた事件「とある宗教に母が3億円お布施しまして」
HARU「とある宗教に母が3億円お布施しまして」が、本日9月11日に徳間書店より刊行された。
「泣きながらがんばるあなたへ」傷つきやすい自分を大切にする心のコミック発売
大塚みちこの単行本「泣きながらがんばるあなたへ」が、本日9月7日にイースト・プレスより刊行された。
豊田利晃の自伝「半分、生きた」発売、松田龍平や浅野忠信が挿絵手がける
豊田利晃の自伝的エッセイ「半分、生きた」が、9月中旬に発売される。
あらゆる婚活に挑戦した35歳男性の1年描いたエッセイ「婚活男。」
イラストレーターとして活躍するおーじろうのエッセイマンガ「婚活男。」の単行本が、総合法令出版より刊行された。