自分の居場所は濃すぎる仲間たちが集うゲイバー「ゲイバーのもちぎさん」1巻
もちぎ「ゲイバーのもちぎさん」1巻が、本日2月13日に発売された。
整形した著者が新たな悩みにぶつかるエッセイ「結婚したいモンスターになった私の話」
愛内あいる「結婚したいモンスターになった私の話」が、本日2月13日に発売された。
美内すずえ絶賛「薔薇はシュラバで生まれる」70年代少女漫画アシスタント奮闘記
笹生那実「薔薇はシュラバで生まれる-70年代少女漫画アシスタント奮闘記-」が、本日2月13日にイースト・プレスより刊行された。帯には美内すずえが「ああ、こんな風に見られていたのか…まあ、予想はしていましたが(笑)」と推薦文を寄せている。
猫との生活は新発見ばかり、八丸真幸が描く猫エッセイ読切がポラリスに
COMICポラリスにて「少女、悪魔となるには」の八丸真幸による読み切り「猫と、新発見!!!」が、本日2月6日に公開された。
ポラリスの猫エッセイ企画に伊咲ウタ登場、王様のように育った愛猫描く
COMICポラリスにて「ブキミの谷のロボ子さん」の伊咲ウタによる読み切り「きみはとくべつなこ」が、本日1月30日に公開された。
NEWS加藤シゲアキ、初のエッセイ集「できることならスティードで」刊行
加藤シゲアキ(NEWS)初のエッセイ集「できることならスティードで」が、3月6日に刊行される。
魔夜峰央一家の暗黒時代とは?娘が描くエッセイ第2弾「魔夜の娘はお腐り咲いて」
山田マリエ「魔夜の娘はお腐り咲いて」が、本日1月28日に小学館クリエイティブより発売された。
ブログ「まめきちまめこニートの日常」より愛犬&愛猫のエピソードが1冊に
ブログ「まめきちまめこニートの日常」や「ニートめし!」のまめきちまめこによる新刊「まめきちまめこニートの日常 こまちとタビ」が、2月27日に発売される。
小憎たらしいけど愛らしい「小学生エムモトえむみの勝手きままライフ」単行本化
えむふじん「小学生エムモトえむみの勝手きままライフ」が、本日1月17日にKADOKAWAより刊行された。
ここはもしかしたら最高の街?香山哲のエッセイ「ベルリンうわの空」単行本化
香山哲の単行本「ベルリンうわの空」が、イースト・プレスより刊行された。
他人の別れ話には学びが詰まっている、青色イリコの新連載がPalcyでスタート
青色イリコの新連載「その別れ話、聞かせてください。」が、マンガアプリ・Palcyにてスタートした。
オモコロのノスタルジック連載が単行本化「君たちが子供であるのと同じく」
室木おすしによる単行本「君たちが子供であるのと同じく」が、本日12月24日に発売された。
DEEN池森秀一の蕎麦エッセイ発売、年始に5都市サイン会ツアーも
池森秀一(DEEN)のエッセイ「DEEN池森秀一の365日そば三昧」が1月23日に発売される。
田丸浩史の愉快な日常描いた「ここ10年分のヒロシ。」ComicWalkerで無料公開
田丸浩史「ここ10年分のヒロシ。」収録エピソードの一部が、KADOKAWAのWebマンガサイト・ComicWalkerにて無料公開中。本日より7日連続で更新され、公開は期間限定を予定している。
ほっぺたがぷにぷにすぎる赤ちゃんの育児エッセイ「ぷにぷにぷにおちゃん」1巻
にくきゅうぷにお「ぷにぷにぷにおちゃん ~赤ちゃん観察日記~」1巻が、本日12月13日に発売された。
フランス人女性が日本に魅了され移住、じゃんぽ~る西が妻描くエッセイ
じゃんぽ~る西の新刊「私はカレン、日本に恋したフランス人」が、本日12月7日に発売された。
庶民だけど心は貴族、面白すぎるお母さん描くエッセイ「プリンセスお母さん」
並庭マチコの単行本「プリンセスお母さん」が、本日11月29日にKADOKAWAより刊行された。
いがらしみきお「お猫見2 ガルがきた」まんがくらぶで猫エッセイ新連載
いがらしみきおの新連載「お猫見2 ガルがきた」が、本日11月27日発売のまんがくらぶ2020年1月号(竹書房)にてスタートした。
マンガ原作者・泉福朗が家族やペットとの日常を綴ったエッセイマンガ、単行本に
泉福朗の単行本「泉さんちの福福家族」が、本日11月22日に発売された。
「おひとりさま」エッセイ著者、1人暮らしの悲喜こもごも描く新作が単行本化
おづまりこの単行本「ゆるり より道ひとり暮らし」が、本日11月20日に発売された。
安部真弘がライオリで「ぷよぷよ」の魅力を紹介、ちるとの異世界転生マンガも
「侵略!イカ娘」の安部真弘が、本日11月11日に発売されたまんがライフオリジナル12月号(竹書房)の「マンガ家ゲーム日記」に登場している。
父の不倫、母のアル中、弟の失踪…エッセイ作品「壊れた家族で生きてきた」発売
最上うみみの単行本「壊れた家族で生きてきた」が、本日11月7日に発売された。
「レズ風俗」永田カビの「現実逃避してたらボロボロになった話」発売
「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」の永田カビによる描き下ろし単行本「現実逃避してたらボロボロになった話」が、本日11月7日にイースト・プレスより刊行された。
鳶田ハジメの旅エッセイがポラリスでスタート、第1弾は真冬の網走へと赴く
鳶田ハジメの新連載「#旅するボールペン~鳶田ハジメ旅エッセイ~」が、本日11月7日にCOMICポラリスにてスタートした。
彼氏からデートDVを受けていた4年間…“忘れられない恋愛”描くエッセイが開幕
彩野たまこの新連載「Vくんと私~彼氏からデートDVを受けていた4年間~」が、本日11月2日にコミックDAYSでスタートした。
“ロック漫筆家”安田謙一とマンガ家・辻井タカヒロ、「書をステディー町へレディゴー」上梓
安田謙一と辻井タカヒロによる共著「書をステディー町へレディゴー」が11月10日に誠光社より刊行される。
人生一発逆転も?「OLですが、キャバ嬢はじめました」著者の新作エッセイ
鏡なな子による単行本「OLですが、キャバ嬢やってます。」が、本日10月18日に発売された。
「年収150万円一家」の森川弘子、新作エッセイ「なんて楽しい節約生活」発売
「年収150万円一家」の森川弘子による新作「なんて楽しい節約生活」が、イースト・プレスより刊行された。
あきづきりょうのゲームエッセイ、四谷啓太郎の異世界転生マンガがライオリに
あきづきりょうが、本日10月11日に発売されたまんがライフオリジナル11月号(竹書房)の「マンガ家ゲーム日記」に登場している。
山科けいすけがお酒について語る初エッセイ「ぼんやり酒」描き下ろしマンガも
「C級さらりーまん講座」「パパはなんだかわからない」の山科けいすけによる、初のエッセイ本「ぼんやり酒」が、本日9月27日に刊行された。