7月6日(日)に「いちにの参拝~井戸田潤のサイドカーのんびり旅~」(BSフジ)と題した番組が放送され、
井戸田は設楽をサイドカーに乗せ、設楽の地元・埼玉県秩父の秩父神社へ。秩父名物の「みそポテト」や「すまんじゅう」に舌鼓を打ち、通りかかった母校に“緊急凱旋”。絶景や温泉も楽しみ、バイクの魅力を伝える。「若い頃、井戸田さんのバイクの後ろに乗せてもらってごはんを食べにいっていたこともあるので、感慨深かった」という関係性もある設楽と井戸田の旅を見届けよう。
もう1人、昔からバイク大好きだというスピードスケートメダリストの岡崎朋美も登場。井戸田とバイク談議に花を咲かせながら、バイクの聖地と言われる埼玉・小鹿神社を目指す。
スピードワゴン井戸田、バナナマン設楽 コメント
井戸田:サイドカーで旅をするということが初めての体験だったのですごく新鮮でした。バイクでツーリングすることはたまにありますが、サイドカーが物珍しいので是非注目してください。
設楽:井戸田さんの運転するサイドカーに乗せていただき、ただただ楽しかったです! 井戸田さんの番組にゲストで呼んでもらったのも嬉しかったですし、若い頃、井戸田さんのバイクの後ろに乗せてもらってごはんを食べにいっていたこともあるので、感慨深かったです。
井戸田:忙しい中、秩父まで駆け付けていただいて……何より設楽統の秩父への愛がすごかったです。地元の人がすごかったです。
設楽:「いちにの参拝」というドッキリみたいなタイトルの番組で、本当にあるのかなと思っていました(笑)。いつサイドカーと本体が分かれて湖に落ちるのかなと思っていましたが、いちにの参拝という通り、きちんと参拝できてよかったです。プライベートでの旅行も神社やお寺を1つ入れるようにしているのですが、そうすると旅が締まる感じがするし、旅の目的の芯ができますよね。なので、この番組はそういう意味でもいいなと思います。
井戸田:今のこの言葉そのままの番組です! 改めて、その人の地元や人となりや神社をもう一度振り返り、向き合います。
設楽:みんな思い出がある神社やお寺はあると思います。今後この番組が続いた場合、みんなの思い出の神社やお寺に行けるのはいいですね。
井戸田:レギュラー化を目指したいです! よろしくお願いします!
設楽:バイクが好きでない方が観ても旅番組として面白いです。
井戸田:観ても観なくてもいいので、とりあえずこの番組をつけてください! そしてチラッと観ていただいて気になったら、応援してくれるとうれしいです。
いちにの参拝~井戸田潤のサイドカーのんびり旅~
BSフジ 2025年7月6日(日)16:00~17:55
<出演者>
ナビゲーター:スピードワゴン井戸田
ゲスト:バナナマン設楽 / 岡崎朋美
スピードワゴン公式 @spw_talklive
7/6(日)16:00~ BSフジ「いちにの参拝」放送🏍💨
井戸田が運転するバイクでバナナマン設楽さんの故郷である埼玉県秩父市へ凱旋&スピードスケートメダリスト岡崎朋美さんも登場❕是非ご覧ください👀✨ https://t.co/RxzrPNly5B