井上芳雄「心震える体験」ミュージカル映画「カラーパープル」新妻聖子・城田優らも称賛
ミュージカル映画「カラーパープル」が2月9日から全国で上映される。これに先駆け、本作を鑑賞した井上芳雄のコメント動画が解禁された。併せて、新妻聖子や城田優らのコメントが到着した。
坂東玉三郎出演の「《シネマ歌舞伎》沓手鳥孤城落月/楊貴妃」が衛星劇場でTV初放送
坂東玉三郎が出演した「《シネマ歌舞伎》沓手鳥孤城落月/楊貴妃」が2月15日に衛星劇場でテレビ初放送される。
佐藤流司主演のミュージカル時代劇「邪魚隊」映画版のキャラクタービジュアル&特報映像が公開
佐藤流司が主演を務める映画「邪魚隊/ジャッコタイ」のキャラクタービジュアル、特報映像が解禁された。
浦井健治・柿澤勇人・小池徹平ら出演「デスノート THE MUSICAL」をテレビ放送
2015年に上演された「デスノート THE MUSICAL」が、衛星劇場で2・3月に放送される。
七海ひろき、宿泊周遊型マダミス「ALICE in Misty Lake」にナレーション出演
茨城・土浦を舞台に行われる宿泊周遊型マーダーミステリー「ALICE in Misty Lake」のナレーションに、いばらき大使・七海ひろきが出演する。
「ムーラン・ルージュ!」望海風斗は夢のような初演振り返り、平原綾香は“帝劇の匂い”惜しむ
6月から9月にかけて東京と大阪で上演される「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」の製作発表が、昨日2月1日に東京都内で行われ、サティーン役の望海風斗、平原綾香、クリスチャン役の井上芳雄、甲斐翔真が出席した。
柿澤勇人がオフィスでダンス?「不適切にもほどがある!」宮崎吐夢もゲスト出演
明日2月2日22:00から放送されるTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」第2話に、柿澤勇人、宮崎吐夢がゲスト出演する。
果てとチークが公演スケジュール発表、岸田賞最終候補作の映像を無料公開
果てとチークが、2024年度に行う公演のスケジュールを発表した。
ソロデビュー5周年の高野洸が8thシングル「ex-Doll」リリース、MVも公開中
高野洸が昨日1月30日にソロデビュー5周年を迎えた。5周年を記念した8thシングル「ex-Doll(エクスドール)」が昨日リリースされ、楽曲配信もスタートした。
ボリショイ・バレエ団の元プリンシパル、オリガ・スミルノワの「ジゼル」映画館で上映
「オリガ・スミルノワのジゼル in cinema」が3月8日から東京のBunkamura ル・シネマほか、全国で順次公開される。
ミュージカル「ライオンキング」の表現や美術に迫る「新美の巨人たち」
2月3日22:00からテレビ東京系で放送される「新美の巨人たち」で、日本上演25周年を迎えたディズニーミュージカル「ライオンキング」が紹介される。
高橋一生・松たか子・多部未華子ら出演「兎、波を走る」マルチアングル配信
昨年上演されたNODA・MAP「兎、波を走る」のマルチアングル配信が、2月9日12:00から3月11日23:59まで配信プラットフォーム・Blinkyで行われる。
北村一輝と明日海りおはすでに“仲間”「王様と私」、歴史ある作品を「新鮮に描き出せたら」
北村一輝と明日海りおが主演を務めるミュージカル「王様と私」の製作発表が昨日1月26日に東京都内で行われ、北村、明日海、そして翻訳・訳詞・演出の小林香が出席した。
手塚治虫原作、小山力也・伊波杏樹・橋本祥平・井上想良の朗読劇「白骨船長」開幕
手塚治虫の作品を原作にした朗読劇「白骨船長」が、昨日1月25日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
「最高の家出」音楽担当にcero荒内佑、デモ音源と共に高城れにらの稽古映像公開
ロロの三浦直之の新作となるパルコ・プロデュース 2024「最高の家出」の音楽を、バンド・ceroの荒内佑が手がけることが決定した。
「モノノ怪」舞台化第2弾「座敷童子」全キャスト&配役解禁、新木宏典によるコメント動画も
新木宏典が主演を務める舞台「モノノ怪~座敷童子~」の全キャストと配役が発表された。
近藤良平「埼玉回遊」のショートフィルム“風の章”が公開
近藤良平がプロデュースする「埼玉回遊」から生まれたショートフィルム「モドキとヤギのあてどない旅」の“風の章”が公開された。
古田新太・早乙女太一ら出演のゲキ×シネ「天號星」2024年4月より全国の映画館で公開
劇団☆新感線の43周年興行として昨年上演された「天號星」のゲキ×シネ化が決定。4月5日より全国の映画館で上映される。
2カ月超のロングラン「SMOKE」開幕、大山真志・日野真一郎はチュ・ジョンファとの創作に手応え
ミュージカル「SMOKE」が昨日1月23日に東京・浅草九劇で開幕した。
N-Trance Fishがファイナルまで“あと2回”の公演「解除、せよ。」
N-Trance Fish FINAL COUNTDOWN STAGE「解除、せよ。」が2月2日から5日まで、大阪・ABCホールにて上演される。
津村禮次郎が出演、能と音楽で紡ぐ「星の王子さま」
「『星の王子さま』との出逢い~能と音楽で綴る物語~」が3月9日に東京・小金井 宮地楽器ホール 大ホールで開催される。
「プレゼント・ラフター」をポータブル・シアターが上演、翻訳・演出は枡井智英
ポータブル・シアター「プレゼント・ラフター」が、2月23日から25日まで大阪・ABCホールで上演される。
OSK日本歌劇団、道頓堀ジャズ100周年を記念したミュージカル「大阪ラプソディ」
OSK日本歌劇団によるジャズミュージカル「大阪ラプソディ」が、2月8日から12日まで大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01で上演される。
to R mansionによる“0歳から楽しめる”ファミリーシアター「へんてこうじょう」赤坂で初開催
to R mansion「へんてこうじょう」が、2月11日に東京・赤坂区民センター 区民ホールで行われる。
南座「マクロスFとΔ合わせ」JUNNAが魅力アピール
「マクロスFとΔ合わせ 京都南座歌舞伎ノ宴」が本日1月20日に京都・南座でスタート。これに先駆け、昨日19日に「マクロスΔ」にてワルキューレの美雲・ギンヌメールの歌唱を担当するJUNNAが企画展を見学し、ビックウエストの畠中雄一とトークセッションを行った。
地球ゴージャス「儚き光のラプソディ」中川大志・風間俊介・鈴木福らの姿収めた新ビジュアル
Daiwa House Special 地球ゴージャス三十周年記念公演「儚き光のラプソディ」の新ビジュアルが解禁された。
東京・下北沢を舞台にした映画「あとがき」猪征大が役者の夢を追う青年演じる
東京・下北沢を舞台にした映画「あとがき」が、3月1日に東京・シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」ほか全国で公開される。
「インヘリタンス-継承-」作者マシュー・ロペスのポストパフォーマンストーク開催
「インヘリタンス-継承-」2月12日13:00開演回の終演後に、作者であるマシュー・ロペスによるポストパフォーマンストークが行われる。
“家族”テーマのakakilike・倉田翠の代表作「家族写真」が京都で
akakilike「家族写真」が1月18日から21日まで京都・ロームシアター京都 ノースホールにて上演される。
舞台はカラオケ大会、朝夏まなと・中川晃教ら出演「SHINE SHOW!」テレビ初放送
舞台「SHINE SHOW! シャイン・ショウ!」が、1月28日16:00から衛星劇場でテレビ初放送される。