広田淳一のトップへ戻る
サヤテイプロデュース公演、“語りと音楽”の「Rey Camoy」が開幕
「サヤテイプロデュース・夏のスパイラル2公演!」が、昨日8月9日に東京・スパイラルホールで開幕した。
広島の劇団が広田淳一作品を上演、グンジョーブタイ「ロクな死にかた」
グンジョーブタイ「ロクな死にかた」が、8月30日から9月1日まで広島・JMSアステールプラザ 多目的スタジオで上演される。
サヤテイが“語りと音楽”“ダンスと音楽”を掲げた2作品をプロデュース
「Rey Camoy 鴨居玲という画家がいた」と「Cammille カミーユ・クローデル」が8月に東京・スパイラルホールにて上演される。
“最期”を思い今日を乗り切る、アマヤドリ「天国への登り方」幕開け
アマヤドリ「天国への登り方」が昨日1月24日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
アマヤドリ「天国への登り方」は“尊厳死特区”が舞台
アマヤドリ「天国への登り方」が1月24日から27日に東京・あうるすぽっとにて上演される。
広田淳一&いいむろなおき「言葉と身体」テーマにKAVCでWSとトーク
ウォーリー木下がナビゲーターを務める「KAVC 演劇人 Play & Session vol.2」が、11月11日に兵庫・神戸アートビレッジセンター(KAVC)で開催される。
アマヤドリ「野がも」開幕、広田淳一「ドロドロ展開の会話劇にまっ正面から」
アマヤドリ「野がも」が昨日9月20日に東京・花まる学習会王子小劇場にて開幕した。
アマヤドリがイプセン「野がも」を東京、新作「ブタに真珠の首飾り」を仙台・伊丹で上演
アマヤドリ「野がも」が9月20日から10月1日まで東京・花まる学習会王子小劇場にて、「ブタに真珠の首飾り」が10月6日から8日まで宮城・せんだい演劇工房10-BOX、10月19日から21日まで兵庫・AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)で上演される。
アマヤドリ2本立て、都市の女たち描く「青いポスト」&男の信頼を描く「崩れる」
アマヤドリの新作2本立て公演「青いポスト」「崩れる」が、11月4日から12月3日まで東京・花まる学習会王子小劇場にて上演される。
松島庄汰・ノンスタ石田ら日替わりで出演、寺山修司と山田太一の書簡集が朗読劇に
朗読劇「『季節が僕たちを連れ去ったあとに』~『寺山修司からの手紙』より(岩波書店刊)」が、10月6日から12日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
アマヤドリ「非常の階段」で宮城、兵庫、愛知、東京をツアー
アマヤドリ「非常の階段」が5月から6月にかけて宮城、兵庫、愛知、東京の4都市で上演される。
無隣館の升味加耀が主宰、果てとチークの「なになにもなになにもない」
果てとチーク「グーグス・ダーダ なになにもなになにもない NO nothing nothing nothing」が5月1・2日に東京・花まる学習会王子小劇場で上演される。
観劇三昧下北沢店、1月20日のグランドオープンイベントにアマヤドリの面々
演劇グッズ専門店・観劇三昧下北沢店が、1月20日に東京・下北沢にてグランドオープンする。
アマヤドリ、結成15周年企画のラストを飾る「銀髪」で本多劇場初進出
アマヤドリ「銀髪」が2017年1月26日から31日まで東京・本多劇場にて上演される。
寺山修司と山田太一の友情描く朗読劇、出演に間宮祥太朗&玉置玲央
朗読劇「『季節が僕たちを連れ去ったあとに』~『寺山修司からの手紙』山田太一編(岩波書店刊)より~」が、11月16日から20日まで東京・六行会ホールにて上演される。
アマヤドリ15周年企画第2弾、旗揚げ公演「月の剥がれる」を新演出で
アマヤドリが「月の剥がれる」を、9月23日から10月3日まで東京・吉祥寺シアターにて上演する。
髭亀鶴旗揚げ準備公演はオムニバス、日替わりゲストにアマヤドリ広田淳一ら
髭亀鶴が「大風呂敷」を、7月13日から17日まで東京・花まる学習会王子小劇場で上演する。
新キャスト・新演出で上演、アマヤドリ「ロクな死にかた」が3都市ツアー
広田淳一率いるアマヤドリが「ロクな死にかた」を、4月18日までの東京・スタジオ空洞公演を皮切りに、東京・宮城・大阪の3都市で上演する。
リジッター企画が2チームで交互に上演「もしも、シ ~とある日の反射~」
リジッター企画「もしも、シ ~とある日の反射~」が、本日3月6日に東京・吉祥寺シアターで開幕する。