早瀬憲太郎のトップへ戻る
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭2025」開催、小野寺修二による無言劇「100年の眠り」も
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭2025」が11月6日から9日にかけて東京の座・高円寺ほかで開催される。このたび、第1弾となるラインナップが発表された。
東京2025デフリンピック開催記念、「咲む」「私だけ聴こえる」など5作品が上映
東京2025デフリンピックの開催を記念し、「東京2025デフリンピック開催記念特集上映」が4月19日から5月11日まで東京・東京都写真美術館ホールで行われる。
「夜明けのすべて」「ぼくのお日さま」がTAMA映画賞の最優秀賞、池松壮亮ら祝福
第16回TAMA映画賞の授賞式が本日11月30日に東京・パルテノン多摩で開催。最優秀作品賞を受賞した「夜明けのすべて」の監督・三宅唱、「ぼくのお日さま」の監督を務めた奥山大史らが出席した。
手話監修を超えた“手話演出”とは?吉沢亮の主演作に参加した早瀬憲太郎にインタビュー
ろう者監督として立った撮影現場、「ぼくが生きてる、ふたつの世界」で見た吉沢の力