寺内亜矢子のトップへ戻る
「せかい演劇祭2024」よりオスターマイアー「かもめ」&SPAC新作「白狐伝」開幕
「ふじのくに→せかい演劇祭2024」より、トーマス・オスターマイアー演出の「かもめ」と、「ふじのくに野外芸術フェスタ2024 静岡 SPAC『白狐伝』」が昨日5月3日に、それぞれ静岡・静岡芸術劇場、静岡・駿府城公園 紅葉山庭園前広場 特設会場で開幕した。
SPAC演劇アカデミーの「成果発表会」で、寺内亜矢子演出「卒塔婆小町」
「SPAC演劇アカデミー3期生 成果発表会・修了式」が3月24日に静岡・静岡芸術劇場にて上演される。
SPACの演劇版「ばらの騎士」開幕、宮城聰「音楽史上、かなり重要な闘いではないでしょうか」
SPAC 秋→春のシーズン 2023-2024 #3「ばらの騎士」が昨日1月7日に静岡・静岡芸術劇場で開幕した。
安住の地・中村彩乃が“電話を使った会話劇”に挑む、ジャン・コクトー「声」開幕
安住の地 一人芝居企画「声」が、本日12月21日に京都・The sideで開幕する。
安住の地・中村彩乃の一人芝居、ジャン・コクトー「声」を寺内亜矢子の新訳で
安住の地 一人芝居企画「声」が12月21日から24日まで京都・The sideにて上演される。
SPAC「マハーバーラタ」東京駅を背景にした“東京芸術祭2023バージョン”が本日開幕
「東京芸術祭 2023」で上演される野外劇 SPAC-静岡県舞台芸術センター「マハーバーラタ~ナラ王の冒険~」が、本日10月19日に東京・行幸通り特設ステージで開幕した。
SPAC「マハーバーラタ」東京駅を背景に野外上演、宮城聰「ふさわしい場所」と喜び
「東京芸術祭 2023」で上演される野外劇 SPAC-静岡県舞台芸術センター「マハーバーラタ~ナラ王の冒険~」の詳細が発表された。
舞台は明治時代の日本、SPAC「ばらの騎士」演出は宮城聰と寺内亜矢子
SPAC 秋→春のシーズン 2023-2024 #3「ばらの騎士」が来年1月7・8日、13・14日、20・21日、3月10日に静岡・静岡芸術劇場にて上演される。
宮城聰、東アジア文化都市・静岡で開催される「せかい演劇祭」への思いを語る
「ふじのくに→せかい演劇祭2023」プレス発表会が、本日3月15日に静岡・静岡芸術劇場ロビー、およびオンラインにて行われた。
駿府城公園に立ち上がるSPACの野外劇「天守物語」、詳細が決定
SPACの宮城聰が演出する「天守物語」の詳細が発表された。
観客との出会いに演出の寺内亜矢子が喜び語る、SPAC「リチャード二世」幕開け
SPAC「リチャード二世」が昨日1月14日に静岡・静岡芸術劇場にて開幕した。
“空っぽの劇場”をヒントに、寺内亜矢子演出でSPAC「リチャード二世」を上演
SPAC「リチャード二世」が1月14・15日、21・22日、28・29日に静岡・静岡芸術劇場にて上演される。