黒須育海のトップへ戻る
さらに一体感のあるハンドルズ、コンドルズに!「Walk This Way」開幕
ハンドルズ×コンドルズ 2nd STEP「Walk This Way」が、昨日4月12日に東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで開幕した。
命・食・生産と消費の関係性めぐるブッシュマン新作「カチクチック」開幕
ブッシュマン「カチクチック」が昨日3月20日に東京・高円寺MATERIALにて開幕した。
コンドルズの埼玉新作シリーズ第18弾は「BORN TO RUN」
コンドルズ埼玉公演2025新作「BORN TO RUN」が6月7・8日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
“消費されゆく身体”をテーマにしたブッシュマン新作「カチクチック」
ブッシュマン「カチクチック」が3月20日から23日まで東京・高円寺MATERIALにて上演される。
コンドルズと障がい者ダンスチーム・ハンドルズによるコラボ公演「Walk This Way」
ハンドルズ×コンドルズ 2nd STEP「Walk This Way」が、4月12・13日に東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで上演される。
コンドルズ「No Woman No Cry」、テーマは高齢社会×ジェンダー
コンドルズ 新東京公演2025「ノー・ウーマン, ノー・クライ No Woman No Cry」が1月31日から2月2日まで東京・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて上演される。
井田亜彩実のダンスカンパニーArche「ホムンクルスの地図」客演にKENVOSE・黒須育海・笠井瑞丈
Dance Company Arche「ホムンクルスの地図」が、11月29日から12月1日まで東京・シアターグリーン BOX in BOX THEATERで上演される。
“無条件幸福ステージ”を君に!コンドルズ福岡スペシャル公演「NEVER MIND」
「コンドルズ福岡スペシャル公演2024『NEVER MIND』」が、12月7日に福岡・西鉄ホールで開催される。
“蝶々さんの無垢な愛”が舞台に花咲く、坂東扇菊×近藤良平「蝶々夫人」
「『蝶々夫人』坂東扇菊 ― 日本舞踊の越境旅」が、10月5・6日に東京・神楽坂セッションハウスで上演される。
「NEWばか踊り2024」が7月28日に開催、パフォーマンスやWSなど
「NEWばか踊り2024」が7月28日に東京・高円寺駅周辺にて開催される。
“彩り豊かなダンスの数々”が空間を埋め尽くす、Baobab「DANCE×Scrum!!!2024」幕開け
「Baobab『DANCE×Scrum!!!2024』」が4月27日から神奈川・KAAT神奈川芸術劇場. 大スタジオ、アトリウムで開催されている。
KAATの大スタジオとアトリウムで展開、Baobab「DANCE×Scrum!!!2024」詳細が決定
4月27日に開幕する「Baobab『DANCE×Scrum!!!2024』」の詳細が決定した。
彩の国さいたま芸術劇場開館30周年を記念し、コンドルズが新作「Here Comes The Sun」
「コンドルズ埼玉公演2024新作『Here Comes The Sun』」が6月8・9日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演される。
ジョージ・オーウェル「1984」に着想を得て、ブッシュマン「2024÷1984」に高田恵篤ら
「ブッシュマン『2024÷1984』」が、3月13日から15日まで東京の座・高円寺2で上演される。
コンドルズが徳島で繰り広げる「POP LIFE」
コンドルズ 徳島スペシャル公演2024「POP LIFE」が2月23日に徳島・あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) 1階ホールにて上演される。
題材は高齢社会、コンドルズが“360度舞台”でパフォーマンス「Radio Ga Ga」
コンドルズ新東京公演2024「Radio Ga Ga」が、1月19日から21日まで東京のこくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロで上演される。
踊る「熊谷拓明」カンパニー、新作は各回21席限定の“共犯型”ダンス劇「de-ke-lish」
踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作ダンス劇「de-ke-lish」が、来年1月24日から27日まで東京・代田橋 CHUBBYにて上演される。
60回目となる福岡市民芸術祭、記念事業で近藤良平ら講師のワークショップ&成果披露など
福岡市民芸術祭は、福岡市民の文化芸術活動の発表の場として、福岡市民会館が開館した1964年以来、例年秋に開催されている祭典。60回目を迎える今年は、その記念事業としてさまざまな催しが行われる。
コンドルズが北海道・幕別で「Don't Stop Me Now」
コンドルズ「Don't Stop Me Now」が6月25日に北海道・幕別町百年記念ホール 大ホールにて上演される。
コンドルズが1日限りの“兵庫スペシャル”公演
「コンドルズ兵庫スペシャル公演2023」が7月29日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールにて上演される。
カラフルな風船に彩られた、コンドルズ×彩の国さいたま芸術劇場「POP LIFE」
コンドルズ埼玉公演2023新作「POP LIFE」が5月27・28日に埼玉・埼玉会館 大ホールにて上演された。
鯨の唄に耳を傾け、アスファルトを叩く…井田亜彩実のArche新作は「52ヘルツのうた」
Dance Company Arche「52ヘルツのうた」が7月14日から16日まで神奈川・神奈川県立青少年センター スタジオHIKARIにて上演される。
観客の心拍数や発汗量が舞台美術に、KEIO MEDIA DESIGN×3つのダンス団体「BOILING MIND 3.0」
KEIO MEDIA DESIGN×マドモアゼル・シネマ×ブッシュマン×笠井瑞丈「BOILING MIND 3.0」が、4月から6月にかけて東京・神楽坂セッションハウスで開催される。
コンドルズ×彩の国さいたま芸術劇場の新作シリーズ第16弾は「POP LIFE」
コンドルズ埼玉公演2023新作「POP LIFE」が5月27・28日に埼玉・埼玉会館 大ホールにて上演される。
黒須育海率いるブッシュマンが、クローン化する社会のアイデンティティに迫る
ブッシュマン「羊羊羊羊羊祥羊」が3月7日から12日まで東京・BUoYにて上演される。
完全リニューアルで3度目の上演に臨む、コンドルズ「沈黙の春 світло」
コンドルズ ニューダンス計画2023「沈黙の春 світло」が4月7日から9日に東京・こくみん共済 coopホール / スペース・ゼロにて上演される。
井田亜彩実と大小島真木が共同演出、Arche「パンタレイ」長野経て東京へ
Arche Species -種-Chapter 2「パンタレイ」が長野公演を経て、11月26・27日に東京・BUoYにて上演される。
コンドルズの“ハートフル+ユーモラス+エネルギッシュな大傑作”「Blowin' In The Wind」閉幕
コンドルズ東京公演スペシャル2022「Blowin' In The Wind」が去る9月10日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで上演された。
5つのお題にのっとって「ダンスブリッジ2022」開催、第1弾は「3つのボレロ」
「ダンスブリッジ2022」が10月から12月にかけて東京・神楽坂セッションハウスにて開催される。
コンドルズがLINE CUBE SHIBUYAで送る「Blowin' In The Wind」、ゲストにハンドルズ
コンドルズ東京公演スペシャル2022「Blowin' In The Wind」が9月10日に東京・LINE CUBE SHIBUYAにて上演される。