トマリアツシ
リンク
飛ぶ劇場 Vol.48「パケケタスがやって来る」
作・演出
飛ぶ劇場 Vol.47「新生物」
ゲキシビジョン×飛ぶ劇場「切り裂かれたキャンバス~『マネとマネ夫人像』をめぐって」
ある夜、高齢者たちが老人ホームを脱走!飛ぶ劇場「パケケタスがやって来る」
ルッキズムにまつわる新作、飛ぶ劇場「新生物」スタートに泊篤志が手応え
飛ぶ劇場「新生物」は、わたしは何者か?を巡る“人体改編なお話”
アートから演劇を生み出すゲキシビジョン「切り裂かれたキャンバス」5年ぶり再演
泊篤志と守田慎之介が作・演出担う、市民とつくる演劇2024キタゲキ劇団幕開け
世界中がくすんでいたあの年のどんより光っていたわたし…飛ぶ劇場の冒険記「2022」
J:COM北九州芸術劇場で期間限定の市民劇団“キタゲキ劇団”、泊篤志・守田慎之介作品を2024年に上演
飛ぶ劇場「Q稿、猫のカツカザン事務所」の“息の長い旅”が愛媛でスタート
沼にハマりに劇場へ、ぷらすのと☆えれき「沼部、陸へ上がる」3都市ツアーが大阪へ
飛ぶ劇場のレパートリー「Q稿、猫のカツカザン事務所」を愛媛・福岡で
35周年の飛ぶ劇場が届ける、死と生を巡る物語「死者そ会ギ」スタート
ぷらすのと☆えれきが北海道・大阪・東京で公演、三人芝居「沼部、陸へ上がる」
35周年の飛ぶ劇場が死を巡る新作「死者そ会ギ」
春の小倉で大いに笑いましょう! ガラパ「甘い手」が再演
延期だった福岡の甘棠館Show劇場20周年記念演劇フェス、12月に実施
福本莉子がナビゲート、演劇に打ち込む高校生追う「青春舞台2021」作品解説は泊篤志
飛ぶ劇場がルッキズム扱う「新生物」スタート
泊篤志と守田慎之介が作・演出、キタゲキ劇団幕開け
飛ぶ劇場「~猫のカツカザン事務所」愛媛で幕開け
ぷらすのと☆えれき「沼部、陸へ上がる」が大阪へ
35周年の飛ぶ劇場の新作「死者そ会ギ」開幕
少しずつ前へと進む、劇作家、演出家、俳優、舞台スタッフたち
安楽死が認められた国を舞台にした家族の物語、坂本企画「さりゆくものみな」幕開け
草彅剛と自分を探す旅へ「シッダールタ」本日開幕「一緒に深く感じ合いましょう」
白と赤で彩られたReading Act「スクルージと呼ばれた男」ビジュアル解禁
マイクを手にする4人、「オッサン(36)がアイドルになる話」メインビジュアル解禁
ノサカラボの舞台「ビューティフル・サンデイ」に長沢美樹・佐藤拓也・木村良平
カムカムミニキーナ創立35周年記念作品、「小栗判官」を下敷きにした「くまむく」開幕
「2025K-Musical Roadshow」幕開け、司会の加藤和樹「ミュージカルの可能性をもっと広げられたら」
中村獅童が「世界花結詞」に意気込み、超歌舞伎は「バーチャルだけど、人の心が通っている」
中村獅童・寺島しのぶ「芝浜革財布」特別ビジュアル公開、「二人ならではの“芝浜”を」
松本幸四郎の天然炸裂!尾上松也が「朧の森に棲む鬼」のほっこり裏話明かす